「第126回・第127回・第128回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」開催のご案内

今の時代は情報量は桁違いに多いのですが、その人にとって本当に必要な情報はそんなに多いようには思いません。
というか、むしろいい加減な情報が多くて、真にその人のためになる情報にたどり着けないことも多いように思います。
本屋さんで手にした情報ですらすでに遅いことも珍しくはなく、スピードの面で一昔前とは隔世の感があります。

それはマクロビオティックに関してもご多分にもれずで、10年前に比べてマクロビオティックや玄米に対する認識は大いに変わってきました。
今では健康のために玄米を取り入れようとする人も多くなって、張り切って取り組んでみたものの、そんなに美味しく思えなくて、結局元のお食事に舞い戻っている人も多いようです。

しかし、月日が経つにつれて、体調の変化に対応するには、やはり陰陽の視点から考え直すと効果的なので、改めてマクロビオティックや玄米のことを知りたいと思われる方も増えています。
また、マクロビオティックを経験した人たちが親になって、幼児の段階から玄米ごはんでスタートしようという動きも加速してきました。
つまり、子どもの食生活をより良い内容にしてあげたいと思う人たちが増えているのです。

一方、高齢化と共に健康的な老後を送るべく、食生活を改善したいと思われる方も多く、むそう塾の各コースにもベテランの主婦さんたちが通われています。
陰陽を考えた料理方法に毎回感動されていて、陰陽料理がご家族様の健康に貢献していることを嬉しく思う日々です。

動物性は絶対ダメではなく、すべての食材がうまく陰陽の法則のもとに使いこなされてこそのマクロビオティックとして、まさにマクロビオティックは次の段階に入ったように思います。

そんなマクロビオティックの第一歩として、玄米の炊き方をお教えする講座が下記の「玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」です。
今回は3講座分を一気に募集しますが、この講座を受講してパスポートを取得されると、2019年5月からの「幸せコース」の受講に間に合います。
現時点では2クラスが満席になっていますが、ご希望者が増えれば日曜クラスを増設しますので、貴重なチャンスを逃さずに新しい一歩をスタートさせてみましょう。

こちらの記事もお読みくださると参考になります。
玄米のエビデンスに頼っていると危険な場合がある 炊き方に注意! 2018.7.14
玄米ご飯の炊きあがりが本当に自分の体に合っているかどうか、今一度考えてみましょう 2018.8.28

なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

*   *   *

【講座名】
・2/27:「第126回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」
・3/24:「第127回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」
・4/28:「第128回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」

【開催日】
・第126回:2019年2月27日(水)
・第127回:2019年3月24日(
・第128回:2019年4月28日(

【会場】
授業:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が教室のお鍋で実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:1か月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうちに3回まで

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影
17:30~19:30 復習&懇親会

【定員】
各6名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
初回:27,000円(消費税を含む)
再受講:21,600円(消費税を含む)(ビジョン鍋持参者に限る)
復習&懇親会の費用:無料

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座 | 2件のコメント

第296次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第296次 むそう塾 パスポート取得者>

Taさん(125-2) (2019.1.27受講)

<寸評>

◆中川善博より
お見事でした。 ピピカシャンもお通じチェックも実現して自己ベストの更新までされました。
どうかこのレベルのご飯を100日食べ続けてください。
ぶれないように自動変換しないように。
主食が定まれば健康な人生はあなたの手にあります。
ご家族様にも喜んで頂けるお料理を心を込めてお教えしますので、春からむそう塾 幸せコースにお越しください。
一緒に美味しい健康を学びましょう。
おめでとうございます

◆マクロ美風より
初めてあなたに東京でお会いしたとき、穏やかな柔らかさが素敵な人だなあと思いました。
そして、感性が素晴らしいなあと思っていたら、感性のお仕事をされていらっしゃったのでした。
そしていよいよ玄米投稿をされたら、やはり素晴らしい炊きあがりになりましたね。
このご飯は、あなたの氣で炊き上げた自慢できる炊きあがりです。
ここからはお味噌汁と陰陽を大切にしたお料理を作って、ぜひ本来の健康を勝ち取ってください。
そうすることが、ジワジワと健康を勝ち取れることになります。
ぜひ幸せコースで一緒に頑張ってみましょう。

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)

 
 

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表 | 2件のコメント

「陰陽別お出汁の取り方と味噌汁大全講座」4月開催のご案内

こちらの記事にもありますように、日本人はお味噌汁によって健康を保ってきました。
しかし近年では、お出汁のとり方が分からないとか、インスタントのお出汁にしてしまうとか、日本人でありながら親世代であってもお味噌汁がちゃんと作れない人が増えています。
それは本当に美味しいお味噌汁の作り方が分からないだけでなく、マクロビオティックの陰陽で考えると体調に合っていないお味噌汁だから美味しく感じないのかもしれません。

本当に体調に合っているお味噌汁は、一つひとつの細胞に染み渡る感じがするほど美味しいものです。
そういうお味噌汁を作るには、いくつかのポイントがありますので、それをぜひマスターしていただいて、あなただけでなく、次世代に伝えてあげられる一生モノのお味噌汁のすべてを学べる講座を企画しました。

むそう塾ではプロの京料理人が、正統派のお出汁の取り方からお味噌汁の具の組み合わせまで、それはそれは美味しい上に凄い内容のお味噌汁を伝授してきました。
そして、それらはすべてマクロビオティックの陰陽も考えていますので、お出汁の取り方も陰陽二つのタイプを用意して、食べる人の体調や健康面を考えてあります。

また、ご家庭でいただくお味噌汁のみでなく、学校やお勤め先でも温かいお味噌汁が飲めるように工夫された「モバイル味噌汁」もお教えします。
むそう塾のOBENTERSの皆さんは、玄米ご飯のお弁当と、この「モバイル味噌汁」(通称モバ味噌)を毎朝作って、ご自身やご家族の健康を守るべく頑張っています。

むそう塾のパスポートを取得された方には、「むそう塾三種の神器」として「玄米ご飯・お味噌汁・糠漬け」をしっかり確立なさって、健康の土台を築いてくださいますように。

*   *   *

【講座名】
「陰陽別お出汁の取り方と味噌汁大全講座」

【開催日】
2019年4月29日(

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
下記内容をデモ形式で行ない、モバイル味噌汁については1名ずつご希望の組み合わせで実習していただきます。
・一番出汁の取り方(デモ)
・野菜出汁の取り方(デモ)
・具材やお出汁とお味噌の組み合わせ方、切り方、煮方、お味噌の溶き方(デモ)
・モバイル味噌汁(味噌と具の組み合わせ四季別一覧表付、モバイル容器をプレゼント)(実習

【昼食】
なし

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~16:30 デモ&試食
16:30      写真撮影&解散

【定員】
10名

【受講資格】
むそう塾のパスポート取得者(玄米投稿中でもよい)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(味噌汁 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「第125回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」を終えて

昨日は、「第125回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」を開催しました。
参加者の内訳は、茨城県1名・千葉県1名・神奈川県1名・石川県1名・大阪府2名、初受講者5名・再受講者1名の6名でした。
今回は男性の受講者もおられて、とても嬉しかったです。

玄米を初めて炊く人、他の炊き方で召し上がっておられた人、それぞれの人が中川式の炊き方を学ぶために集まってくださるこの愛クラスは、むそう塾のスタートクラスです。
受講される人の緊張感が伝わって来て、初々しい雰囲気で私も初心にかえります。
愛クラスを開催するたびに、むそう塾の原点はこのクラスから始まったことを毎月確認できる大事なクラスです。

今回は大きな病気をされている人もなく、私のブログも以前からお読みくださっている方が多くて、なんだか親近感を感じました。
むそう塾生のママ友という方もいらしてくださり、素敵な関係だなあと思いました。
持ち寄りでご馳走になった、玄米ごはんや糠漬けが美味しかったのだそうです。
こういう広がり方もいいなあと思います。

また今回は、愛クラス受講前から幸せコースに申し込まれていた方もおられました。
それだけむそう塾を信用してくださったことを、心から嬉しく思っています。
10年間続けてきて、こんなに嬉しいことはありません。
むそう塾を選んで良かったと思っていただけるよう、しっかりサポートさせていただきます。

さあ、いよいよ玄米投稿が始まります。
全員が早くパスポートを取得できますように。

 
 

(玄米投稿の盛り付け例 おこげの1番濃いところを少しだけ載せる)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 玄米の炊き方講座, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

離乳食の開始で悩んでいる塾生さんからのご相談 

昨年のむそう塾は出産ラッシュでした。
40代半ばで初産の人やら、4人目の人やら、3人目の人やらで大賑わいでした。
それぞれのお子さんがそろそろ離乳食の段階になって、何人かの塾生さんから相談をされましたので、記事にしておきます。

離乳食のことは、な〜んにも難しく考える必要はありません。
「食べる」というのは人間の本能ですから、その本能に従ってあげればよいのです。
もしうまくいかないとすれば、親の知識が邪魔をしていると思われます。

赤ちゃんが成長して行くのは、人類の進化そのものを歩んでいるわけですから、その進化にともなって赤ちゃんの「できること」が増えていくわけです。
まずは五感をフルに使ってアタックしてきますから、それを念頭に置いて親は歩調を合わせることになります。

といっても赤ちゃんが成長するスピードは驚くほど早いので、昨日できなかったことが今日はできたり、朝できなかったことが夜にはできるようになったりするので、漫然と子育てしていると大事なサインを見逃すことになります。

離乳食の主人公は子どもですから、子どもの目線で進めてみましょう。
新米ママたちは何かと不安も多いと思いますので、参考になる本をご紹介しておきましょう。
とにかく今の人たちは本が頼りになるようなので。
でも、この本のとおりに実行しようと思うのではなく、子どもの発達とはこういうものか、ということを理解してほしいのです。

(子どもの「手づかみ食べ」はなぜ良いのか?)

*   *   *

むそう塾生の“舞”ちゃんは、お子さんの離乳食で「手づかみ食べ」を実行していました。
よく頑張って「ガマン」していたと思います。
だって、こんなにも汚れるんですよ。

ご飯粒はあちこちにくっつくし、汁はこぼれるし、後始末が大変だからです。
でも、この間に子どもの感性はグングン発達していくんですよね。
もしかしたら、手を使うことが楽しそうな子どもの表情に負けてしまうかもしれません(^^)

舞ちゃんのInstagramには、そんな子育て写真や動画がいっぱい載っているので、これから離乳食を開始する人には励みになるかもしれません。
親がササッと食べさせた方が周りを汚さなくて済むし、早いのですが、それでは子どもの能力を育てるチャンスを失うんですよね。
もし可能なら、一時期グチャグチャになっても、手や口の触感を楽しむ時間を与えてあげられたらいいですね。

私も息子を育てる時、椅子の下や周りに新聞紙を敷き詰めて、お食事が終わったらクルクルと丸めて捨てていました。
汚さないことを望むのではなく、汚されてもよいようにしておくのがポイントですね。
小さい時に汚いものに触れながら、免疫力を獲得していくことを思うと、どんどん汚して丈夫に育っておくれという気持ちでした。

離乳食に関して私からアドバイスをするとすれば、子どものことをもっと知ろう!
この1点に尽きます。
親が何歳になっても知らないことは知らないのです。
学校で教わらなかったことは知らないのです。
私もそうでした。
改めて子どもの力を知って、その力を伸ばす方向に応援する子育てをしましょう。

ただし、理想を求めて母親がグタグタに疲れてしまうのではなく、放っておいても子は育つくらいの気持ちで、現実の生活を優先しましょう。
育児って手をかければキリのないものばかりなので、特に働くママたちは要領よく切り抜けましょう。

*   *   *

むそう塾生の“ゆこ”ちゃんの赤ちゃんは、昨日(1月27日)離乳食デビューをしました。
2018年8月14日生まれですから、5か月半での開始になります。
二人目のお子さんなので、もう開始時期だなと判断されて、事前に相談がありました。
状況からいって、GOサインを出したのですが、正解だったようです。
初めてなのに、もうスプーンを握って自分で食べようと左手が動いています。
お子さんの方で、しっかり離乳食の準備ができていたということですね。

 
 

お子さんには個人差があるので、ゆっくり離乳食をスタートしてもよいし、旺盛な食欲に引っ張られて早めにスタートしてもよいし、その子の受け入れ体制が整っていれば、その時がベストなのです。
あくまでも子どもが主役。
それが離乳食の開始時期です。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, からだ | 6件のコメント