ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 夏休み中のキッズクラスについて
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」のご感想とお料理
- 再開催ご希望講座一覧(2025.3.31現在)
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて
- 夜桜 京都 琵琶湖疏水 十石舟
- これから開催予定の講座案内(2025.3.26現在)
- きょうは真夏日になる? ちょっと待って!
- きめ細やかな心地よさは癒やしである
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.3.24現在)
- 誰に接するか 誰と話すか どんな場所に身を置くか
- 「ゆるゆる會」について 「自分以外はみんな師」
- 「ゆるゆる會」開催のご案内 同時受付中
- 54年ぶりに指を切りました バンドエイドの進化に驚く
- 春は排毒の季節 でも、毒消しマニアにはならないように
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2025/3/10現在)
- 「山のきぶどう」 元気になりたい人におすすめ
- バランスボールのある暮らし いいかも?
- 陽性な塾生さんの強運な出来事
- ある翻訳家のこと 「兄の終い」「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」
- タルト・タタン用のりんごが美味しかった!
- 件名が「Appleからの領収書です。」の詐欺メールにご注意!
- お弁当投稿のおまとめが終了します
- お風呂の入り方 マクロビオティックの陰陽も参考になります
- 小学3年生の娘の反抗期に親が言った言葉
- 食べ物は質が大事 お菓子は味覚を狂わせる原因になるので要注意
- 京都四条通を歩きながら思ったこと
- 四毒抜きを実践する人は身体の声を聴き逃さないでほしい
- 「オムライス特訓講座」開催のご案内
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」開催のご案内
最近のコメント
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 舞 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に マクロ美風 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に 麻莉 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おたに より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に ここ より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 京子 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に おはる より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に じゅんじゅん より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に あみ より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に マクロ美風 より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に Y より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に マクロ美風 より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に Y より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に マクロ美風 より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に おはる より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に マクロ美風 より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に もも より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に マクロ美風 より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に もも より
カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,160)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (185)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (422)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,178)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,574)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (552)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (328)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (378)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (114)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (187)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「その他」カテゴリーアーカイブ
夜桜 京都 琵琶湖疏水 十石舟
きょうは大阪までパーマをかけに行った。
大阪から京都に戻ったのは19時半近かったけれど、運動のために歩いて帰ってきた。
京阪三条駅から帰る途中にあちこちで桜を目にした。
今年の開花は本当に早い。
ロームシアター前の桜も蕾がぷっくりして何輪か咲いていた。
琵琶湖疏水の道路側にある若木のうち、6本ほどが毎年早く咲く。
今夜はもう満開だった。
疎水側の桜ももうすぐ。
これから京都はあちこちで桜が咲き競う。
どこの桜もみんな美しい。
岡崎疏水(琵琶湖疏水)では十石舟が運航している。
こちらから予約ができる。
きょうは真夏日になる? ちょっと待って!
きょうの関東地方は、今年一番の暑さになるらしい。
真夏日なんだとか。
いやいや、桜のためにもう少し待ってて。
今年も春と秋が短い気候になるのだろうか?
夏と冬だけの日本なんて悲しいから。
(京都市左京区にて)
「mixi1」世代の私が「mixi2」を始めてみました
Xでふと目にした「mixi2」の文字。
?? 「mixi1」と何が違うの?
実は私。
まだ「mixi1」を脱退していないんです。
2004年にmixiを始めてからずーっと。
コミュニティも作っていました。
その後、Twitterを始めたらすっかりご無沙汰になってしまいました。
どうやら最近「mixi2」というのが出たようで、昨日の朝登録したいなあと思いました。
でも、mixiは招待制なので……、と思っていたら、夜になってXに招待状が届きました!
昔のブログ仲間が招待してくれました!
歯磨き途中だったのですが、歯ブラシをくわえたまますぐクリックして、登録完了!
どれどれ。
フムフム。
なるほどなるほど。
という感じで、サクサク進めます。
いいなと思ったのは、いいねボタンだけでなく、絵文字が使えるようになっていること。
Xでは、いいねボタンだけだったので、その反対のポスト内容だったとき反応できなかったから。
(その他詳しくはこちら)
ということで、私のiPhoneに新しいロゴマークが加わりました。
韓国の戒厳令と日本の現状に思うあれこれ
いつも深夜2時頃まで起きている私は、昨夜(12月3日)の11時半過ぎに韓国で戒厳令が発動されたということをX(旧ツイッター)で知った。
「えっ?」と思うと同時に、あの光州事件を思い出し、またあの惨事が引き起こされるのかと、半ばドキドキしながらタイムラインを追った。
次々とポストの数が増え、本当に川のように流れ出した。
動画がとても多く流れてきて、こちらまで緊張してしまうほどだ。
アメリカでもCNNがLIVEで報じ始め、その内容がどんどん流れて来た。
しかし、日本のNHKは紀行番組を、民放はお笑い番組などを流していたそうだ。
そのうちに、織部佳積さん(oribesgarden)のポストで、文在寅氏の呼びかけというのが流れてきた。
PC画面をアプリPapagoでスキャンして翻訳したということだ。
動画からも軍は発砲していないし、弾が入っていない写真も流れていた。
女性が軍の銃の先をつかんで、猛烈に抗議している姿にも驚いた。
最初はアナウンサーと言われていたが、あとで議員さんだと訂正されていた。
そうこうしているうちに、戒厳令の解除が可決されたと流れてきた。
190対0で可決である。
なんと素早いことか!
こういう一連の必死な行動を見ていて、韓国の人たちが民主主義を力で守ろうとしている姿に、日本人との大いなる違いを感じた。
日本だってこのまま自民党政権に任せていると、いや、野党にも賛成者がいるので、あっという間に戒厳令を出されてしまう国になる。
だから、絶対「緊急事態条項」には反対だ。
現に維新の国会議員がバカなことを昨夜ポストしていた。
本当にアホだと思った。
国民民主も代表が不倫報道を受けて、役職停止3か月ということだ。
もっとまともな政党に日本を託したいと思う今日このごろである。
アメリカ・ファーストで日本は変われる?
私と夫は性格が真反対といってもいいほど異なります。
日常的な行動でもずいぶん違いがあります。
夫は穏やかな性格なので、結婚してから喧嘩は一度もしたことがありません。
私はすぐ行動に移したくなるのですが、夫は慎重な判断をします。
でも、顔を合わせばよく話をする夫婦で、その内容はあれこれ多岐にわたります。
私は今に不満があるなら、現状を変えて行こうとするのですが、夫は最初から諦めている部分があります。
それは結婚した頃からそうでした。
行政に関しても、不満があるならそれを変えたいと思う私と、「そんなに簡単には変えられないよ」という夫は、まさに真逆の立ち位置になります。
夫は公務員的で、私は左翼的です。
政治や経済に対する不満も、夫と話すと最後に夫が行き着くところはいつも同じです。
「仕方ないんだよ、日本は戦争に負けたんだから」と。
そうなんですよね。
つまるところ私の不満の多くは、日本が敗戦後にアメリカと結んだ協定でがんじがらめになった結果によるものなのです。
でも、そこをなんとか、と思っているうちに私は高齢者になってしまいました。
しかし、良くも悪くも日本は外圧によって変わる国なので、来年からは変わるのではないでしょうか?
それは、アメリカがトランプ政権になるからです。
日米地位協定も安全保障問題も見直されることが期待できます。
それは日本のための見直しではなく、アメリカ・ファーストの結果そうなるだけですが。
まあ、「自分のことは自分でやれ」と言われるようなものですね。
今度、夫と話すとき、夫はなんと言うのだろう?と、ちょっと楽しみにしている私です。
(ウキツリボク 京都市左京区にて)