新しいむそう塾 2022年」カテゴリーアーカイブ

「第11回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」を終えて

きょうは「第11回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」を開催しました。
受講してくださったのは、長野1名・埼玉1名・東京1名・神奈川1名・石川1名・愛知1名・滋賀1名・長崎1名の皆さんです。

すごく懐かしい塾生さんも来てくれて、その塾生さんにお会いするためにおはるさんも来てくれて、笑顔いっぱいの一日でした。

また、今年度の幸せコースに通われる方々が5名もいらしてくださったのが、とてもとても嬉しかったです。
プレ幸せコースのような感じでしたね。

 
 

ところで、きょうから「小豆玄米ご飯」の炊き方がジェネレーション2になりました。
小豆が驚きのやわらかさになって、私もビックリしました。
なんと!
授業が始まるまで、新しい炊き方は伏せられていたんですよ。

でも、全員が見事な炊きあがりを見せてくれて、中川さんは感動していました。
小豆がこんなにフワッフワに炊きあがるんですよ!
おヘラにぶつかったら、すぐ崩れるやわらかさです。

 
 

(小豆玄米ご飯 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

このご飯は、絶対多くの人に習ってほしいなあと強く思いました。
ジェネレーション2は凄いです。
講座の様子はこちらから。

 
 
カテゴリー: 新しいむそう塾 2022年, 玄米の炊き方講座 | 6件のコメント

ミルを変えたら体調がよくなった塾生さん 珈琲講座のご報告から

中川善博という人は、道具にすごくこだわる人だとは知っていた。

道具の性能をとことん引き出すことも知っていた。

まずはその凄さに驚いていたのが16年前のころ。

 
 

ところが今回、「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」を開催したところ、ミルの説明をし始めたら凄かった。
ロジカルで、よくそこまで研究していたものだと唸った。

京料理人中川善博が淹れるコーヒーは、どこか門外漢のような気がするかもしれない。
でも、陰陽京料理人中川善博だからこその解説がそこにはあり、私は涙が出るほどうれしかったのだ。

そう。中川善博のブログ名は、正確には「陰陽京料理人 中川善博のブログ」だから、陰陽を考えるのは当然のことなのだ。
そして、それはミルにも、他の道具選定にも、淹れ方にも陰陽が関係していた。

 
 

***

特にミルの選定はとても大事なものだった。
これは門外漢のように見える京料理人だからこその追究があった。
お料理を極めた者でなければ気がつかないポイントがあった。
それはまさしく、今塾生さんに教えているお料理にもつながっていて、その説明を聞くと「なるほど!」と思ってくれるに違いない。

これはまさに、お料理がかなりできる者にしか気づかない盲点かもしれない。
なおかつ、陰陽を知っているからこその気づきかもしれない。
ここまで説明するんだったら、私は「陰陽珈琲講座」と命名したかったと思ったほどだ。

 
 

***

昨夜、塾生さんからメールがあった。
「ミルを変えたら、ビックリするほど体調がよくなりました」と。
この塾生さんは、コーヒー豆は何年も前から中川さんから買っていたが、ミルはハンディなもので済ませていたそうだ。

しかし、「せっかくコーヒー講座を受講するのだから、道具は同じものを揃えようと思って」と、ミルも購入されたのだ。
初めて購入したミルで挽いたところ、その粒に驚き、味に驚き、最後は体調で驚いていた。
ミルの違いでこれほど変わるとは!

これについても、講座中に陰陽での説明があったのだが、そのことはまったく記憶にないのだとか(笑) あらまあ(^o^)
でもまあ、体でその違いを感じてもらえたので、理由はあとからでも知って納得してもらえたらと思う。

 
 

***

ちなみに、コーヒー豆の焙煎だが、これだけでも10回以上の講座になるほどなので、「珈琲コース」ができるほどなのだとか。

なんでもこだわる人だとは思っていたが、そのこだわりをここまで完成させる一貫性にも唸った。
もう少し私自身が、コーヒーの勉強をしなければ、中川善博の魅力を伝えきれないコーヒー講座だった。

 
 

コーヒー講座、次回の開催日は8月11日()。
お申し込みはこちらから。

 
 

(京料理人 中川善博が焙煎したコーヒー豆)

 
 
カテゴリー: 新しいむそう塾 2022年, 料理は呼吸と同じ, うれしかったこと | コメントする

大成功だった「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」 追加開催します

4月に3回開催した「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」ですが、どの回にも男性の受講者がおられ、お若い男性(高校生&大学生)にも参加してもらえて嬉しかったです。
奥様がむそう塾生、あるいはお母さんがむそう塾生という具合なのですが、今頃ご家族で珈琲の話題でほっこりされているのかなと思って、そのこともすごく嬉しいです。

一つの飲み物がきっかけで、ご家族の団らんが増えるのは、本当に素晴らしいことで、そのお手伝いができてよかったなあと思っています。

この講座では、珈琲を淹れる練習がありました。
この練習方法はマル秘なのですが、お一人ずつ実習してもらったところ、だんだん熱気を帯びてきて、皆さんの熱量が上がって行くのが感じられました(^o^)

その後、実際に珈琲で再現してもらったところ、マル秘練習の成果が目に見えて感じられるほど、皆さんがお上手に淹れておられました。
素晴らしいことに、お若い人はやはり感性がよいのか、微妙な調節がとても上手で感心しました。
若いって素晴らしいですね。

なんだか彼(&彼女)らの将来を思うと、技術の習得は若いうちが効果的なんだなあと思いました。
変な癖がついていないからなんでしょうね。

また、ご主人さまたちも受講してくださって、こちらも凄く嬉しかったです。
これからもご夫婦円満の秘訣として、美味しい珈琲が活躍してくれますように。

<授業の様子>
4月24日
4月29日
4月30日

 
 

*   *   *

まだ受講されていない方から、追加開催をしてほしいとのご希望がありました。
下記の日程で開催したいと思います。
夏休みの季節なので、ご家族での受講も可能になりますよ。

ご家庭でどなたでも中川式コーヒーが淹れられるように、受講資格はなしにしました。
ご主人さまにも受講していただいて、幸せなコーヒータイムを実現しましょう。
お茶やコーヒーは、淹れてもらうとすごく嬉しいものです。

一般的にもハンドドリップの淹れ方は普及していますし、色々なノウハウがネット上にも溢れていますが、やはり中川式のネックは「陰陽」なのでした。
そこを正しく理解してもらえたら、そして、技術的にそれを再現してもらえたら、教室と同じ味がご自宅でも可能になります。

 
 

*   *   *

【講座名】
「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」

【開催日】
2022年8月11日(

【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)

【内容】
・ハンドドリップコーヒーの淹れ方デモ
・1名ずつ実習
・塾長のお菓子付

<昼食>
なし

【タイムテーブル】
12:00      開場
12:30~16:00 デモ&実習
16:00      解散

【定員】
8名

【受講資格】
制限なし

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
22,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(中川式陰陽珈琲講座 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 新しいむそう塾 2022年, うれしかったこと | コメントする

「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」1回目を終えて

きょうは初めての「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」を開催しました。
ご参加くださった皆様は、千葉2名・東京2名・神奈川1名・京都1名・長崎2名と、相変わらず遠方の皆さんが多かったです。
講座の様子はこちらの記事からどうぞ。

最初に塾長からコーヒーに関しての説明がありました。
その話を聴いていて、私はすぐこの講座は大成功だと思いました。
それほど話の内容が素晴らしくて、いかにもむそう塾らしい「陰陽珈琲講座」になっていました。

受講してくださった皆さんの表情も、キラキラしていてすごく素敵でした。
きっと私と同じ感想を持ってくださったのだと思います。

お一人おひとりがコーヒーを淹れて、そのお味を時間を置いて確認する中川さんを見ていると、玄米炊飯や一番出汁の確認と同じだなあと思いました。
正しくブレなく伝授したい胸の内が伝わってきます。

皆さんが実習で淹れたコーヒーには、微妙に味の差があってお料理と同じです。
これは本当に面白いものです。
一人ずつの実習だからこそ判ることですね。

 
 

 
 

「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」は、あと2回開催日がありますが、もう1回くらい開催してあげたいなと思うくらい素晴らしい内容です。
質の悪いコーヒーを飲んで体調を悪くしている人が多いのですが、コーヒー豆の質の違いでこんなにも結果が違うことを教えてあげたいです。

何しろ私は、コーヒーを飲むと胃が痛くなるタイプだったのですが、中川さんのコーヒーなら胃が痛くならないのですから、違いが歴然としています。
でも、講座を受けてみると、なぜそうなるのか理由がはっきりと分かります。

喫茶店や市販のコーヒーと中川式の違い。
その差は健康への違いでもあります。
毎日摂るものは体への影響がとても大きいのです。

 
 

 
 
カテゴリー: 新しいむそう塾 2022年, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 4件のコメント

むそう塾オリジナルの鉄火味噌が最高に美味しかった!

鉄火味噌の材料は、牛蒡・蓮根・人参・お味噌です。
陽性の食材と陽性のお味噌、それに火の陽性、時間の陽性を加えて、陽性の塊が出来上がります。

しかし、そこに筍を加えた新しい鉄火味噌が出来上がりました。
割合は企業秘密ですが、これがすこぶる美味しくて、私はお昼にご飯を食べすぎました(笑)

やさしい味と旨味が加わって、まさに「むそう塾オリジナルの鉄火味噌」です。
なるほどねぇ。陰性が加わるとここまで味が変わるのね。
これは陽性の人でも食べたくなってしまうだろうなあと、心から思いました。

筍の陰性がよい働きをする病気があるのですが、そういう病気でない人でも、この鉄火味噌を召し上がってみる価値があります。
本当におかずいらずの美味しさです。

筍があるうちは、せっせと作ってくれるそうです。
ぜひお試しを!

なお、お値段は通常の鉄火味噌より1,000円お高くなります。

 
 

(むそう塾オリジナル鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

(むそう塾オリジナル鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 新しいむそう塾 2022年, 料理人 中川善博の陰陽料理 | コメントする