「おうちレストラン 第2弾」が超美味しかった!

昨日は「おうちレストラン 第2弾」の初開催をしました。
むそう塾の懐かしい講座に、「夏から秋の極上お弁当講座」というのがあります。
ご希望者が多くて何回も開催したのですが、最近では2021年に開催して、現在もなお「再開催ご希望講座一覧」に講座名を連ねているほどの人気講座です。

そこに「ふわふわハンバーグ」というのがあるのですが、今回開催した「おうちレストラン 第2弾」では、「極ハンバーグ」というのが登場しました。
これは塾生さんのリクエストにお応えしたメニューなのですが、これがとっても美味しくて、昨日の初講座ではみんなが惹き寄せられるように召し上がっておられました。

「ふわふわハンバーグ」は手軽さを「極ハンバーグ」は本格的な作り方を追求したものですが、その作り方に誰しもが驚きました。
「エッ?」という声があちこちから聞こえてきます。
常識を覆したその作り方には、ちゃんと理由があって、その説明も非常に納得の行くものでした。

半信半疑のうちにハンバーグが焼き上がりました。
「ふうパスタ」「マッシュポテト」も添えられました。
どちらもリクエストによるものです。

 
 

(極ハンバーグ ふうパスタとマッシュポテト添え 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

ハンバーグを早速口に入れると、ふわふわで優しい感触が広がります。
それと同時に気持ちまで柔らかくなって来るのがわかります。
なんて静かな食べ心地なのでしょうか。
知らず知らずのうちに癒やされている自分がそこにいました。

これは食材の選び方だけでなく、その作り方が限りなく陰陽を踏まえているからにほかなりません。
陰陽バランスが取れたお料理は、本当に食後感が爽やかです。

あ、そうそう。
チャイが大好評で、中川さんにはインド人の血が流れているのかと思われたほどです(笑)
これはかなり念入りに試作を繰り返して完成したお味なので、皆さんの感動してくださる姿が、開発者には一番嬉しかったことでしょう。

これからあと2回開催しますが、お席は8月31日の2席しかありません。
ご都合がついて受講できる人が増えますように。

 
 
カテゴリー: 料理人 中川善博の陰陽料理 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です