自由人コース 3月の復習  Kiさん(81-2)

しっかり焼き込めています オーブン料理の良さが出せています ご家族で鍋物のように熱々を分け合って食べるのって素敵ですね   合格です
美味しそうに出来ましたすこしウエットに仕上がったので結合がやや緩かったようです。
次回はもうすこし焼き込みましょう。  合格です
おいしそうにできました パイ包みなのですが中身がリッチなので蓋が開いてしまうのは仕方がないでしょうね もっとサラダを増量してダイナミックにいただきましょう。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

上級幸せコース3月の復習  Miさん(149-3)

美味しそうに出来ています。  庭の自作の菜の花で作るなんて最高ですね。
優しい目のワルなベーコンも美味しそうに乗っています   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

「おせちの盛付秘伝講座」3月30日

私のiPhoneMAXMAXPlus(笑)です

「おせちの盛付秘伝講座」3月30日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
おせち料理の研鑽に集まってくださって本当に嬉しいです。
おせち文化は間違いなく継承されていると実感しています。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

満足コース3月の復習  Hoさん(100-1)

美味しそうにできました 味噌の練具合も塗りも焼きも完璧です
素敵な皿によく似合っています   合格です
上手に天火で焼けています 串を打って天火で焼く この料理法をしっかり身につけて当たり前にしていきましょう   合格です
美しいですねぇ 完璧です なぜこう盛るのか なぜこの比率なのか いろいろ考えて遊んでみてください 上手です   合格です
美味しく炊けています  上手に筍の陰性を利用できていますね バランス感覚を身につける恰好の料理なのです   合格です
美味しくできています 真塗りによそった「引き」の料理 ふっと肩の荷が降りる感覚を味わっていただければ最高です    合格です
おいしく出来ています  土佐煮を炊きすぎずミルク感を残して料理できているのがわかります 透明感に目を見張りますね  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日

金平牛蒡

「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」3月29日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様、お疲れさまでした。 ありがとうございました。
新人さんからベテランさんまでたくさん集まってくださいました。
美風さんのお話にも 今まで聞いたことのないとっておきのお話も最新の情報ももりだくさんでした。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント