料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

「おせちの盛付秘伝講座」3月30日

私のiPhoneMAXMAXPlus(笑)です

「おせちの盛付秘伝講座」3月30日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
おせち料理の研鑽に集まってくださって本当に嬉しいです。
おせち文化は間違いなく継承されていると実感しています。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日

金平牛蒡

「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」3月29日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様、お疲れさまでした。 ありがとうございました。
新人さんからベテランさんまでたくさん集まってくださいました。
美風さんのお話にも 今まで聞いたことのないとっておきのお話も最新の情報ももりだくさんでした。
すこし覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月

蛍烏賊とこごみの揚げ物  塾長手本

今月の自由人コース5はいったい何を習うんだろう?
塾生さんもこのブログをご覧くださっている方も楽しみにしておられます。
今月は私が料理屋を営んでいるときに取材を受けた専門料理に載せた料理を食べてみたい作ってみたいというリクエストにお応えしての授業でした。1989年ですから 今から36年前の取材です  若干29歳のころでした。

少し覗いてみましょう
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4  3月

ガレットコンプレ  塾長手本

今月の自由人コース4はガレットとクレープで遊びました。
生地を薄く伸ばして焼いて みんなで実習をたっぷり楽しみました。
少し覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日

天津飯

「中川式アジア料理講座 第4弾」3月20日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
次から次へと作っては食べ 作っては食べで忙しかったと思います。
お家では1品ずつじっくり復習してください。
少し覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント