思い」カテゴリーアーカイブ

65歳になってしまいました 

50歳から始まった私の第4の人生も15年が経ちました  すごいもんだ
今日は美風さんが 小粋な店を見つけてお誘いをくださいました
15年ずっとこんな感じ(笑)
よくぞこんなヘンコ親父と付き合ってくださってありがとうございます

私がこんなに幸せなのはむそう塾にお付き合いくださっている塾生のみなさんのお陰です
本当にありがとうございます
私は60を過ぎてから勝手にカウントダウンをしています
いつまで美味しいものを皆さんと一緒に作っていけるかわかりませんが
最後の最後まで楽しんで 美味しいを遊びたいと思っております
どうぞこれからも末永く(そんなに生きるつもりか!?w)宜しくお願いいたします

老人A

カテゴリー: 思い | 34件のコメント

「本蓬餅」 季節限定で発売開始致します  2020年 2月4日 

【京まくろび】
京まくろび 季節の限定商品「本蓬餅」です。
blog_import_50425e8d220c6立春の本日から販売を開始致します。

毎年この爽やかな蓬の香りを楽しみにして下さっている方がたくさん居られます。
農薬、化学肥料不使用のよもぎをたっぷり使用した「本蓬餅」をお薦めします。

・翠春(本豆餅6個、本蓬餅6個)

・本蓬餅(本蓬餅12個)

・蓬とあもさん(本蓬餅6個/あもさん14個)

名物「本豆餅」」は通年販売しております。

お買い求めはこちらからどうそ

カテゴリー: 京都, 拘り, 思い, 甘い物, マクロビオティック, 京まくろび | コメントする

これが むそう塾の金平牛蒡だ。 Niさんの進化の「途中」作品

むそう塾生 OBENTERS™生 しっかりこの作品から盗んで追いついて追い越すように。
決して器用でも無い、どちらかと言えば不器用なNiさん。
でも私の指導を聞いて練習を「すぐやる」「できるまでやる」を続ける人なのです。

そしてこの作品はまだ「上手になる途中の作品」だということです。

君はどうや?

塾長

カテゴリー: 塾生さんの包丁使い, 今日の復習, 思い | コメントする

2018年  初詣  1月2日

京都市右京区にある車折神社に初詣に行ってきました。
全塾生を代表してお参りしてきましたので画像の中心、本殿に向けて拝んでおいてください。
芸事、習事、技術の上達をお願いする神社として、料理に大事な水の神様として有名です。

カテゴリー: 京都, 思い | 5件のコメント

「本蓬餅」 季節限定で発売開始致しました 2017年 2月4日 

【京まくろび】
京まくろび 季節の限定商品「本蓬餅」です。
blog_import_50425e8d220c6立春の本日から販売を開始致します。

毎年この爽やかな蓬の香りを楽しみにして下さっている方がたくさん居られます。
農薬、化学肥料不使用のよもぎをたっぷり使用した「本蓬餅」をお薦めします。

・翠春(本豆餅6個、本蓬餅6個)

・本蓬餅(本蓬餅12個)

・蓬とあもさん(本蓬餅6個/あもさん14個)

名物「本豆餅」」は通年販売しております。

お買い求めはこちらからどうそ

カテゴリー: 拘り, 思い, 甘い物, マクロビオティック, 京まくろび | 3件のコメント