ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第3期 自由人コース3 8月
- 桂剥き投稿2025 Saさん(64-5)
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 8月
- 自由人コース6 8月の復習 Shさん(73-6)
- 自由人コース2 7月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース1 7月の復習 Haさん(141-1)
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1)
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1)
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(Yaさん(155-1)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 8月
- キッズクラスの復習 Haさん(J1)
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1)
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Hoさん(3-3)
- 秘伝コース7月の復習 Ho さん(3-3)
- 自由人コース2 7月の復習 Yaさん(130-2)
- 自由人コース2 7月の復習 Itさん(113-1)
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース5 8月
- キッズクラスの復習 Obさん(J1)
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- 桂剥き投稿2025 Yaさん()
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8)
- 【キッズクラス 第1組】 2025年8月4日(金)
- 自由人コース1 7月の復習 Haさん(29-4)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 8月
最近のコメント
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8) に nakagawa より
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8) に Ni 17-8 より
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 8月 に nakagawa より
- 桂剥き投稿2025 Niさん(17-8) に Ni 17-8 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 8月 に まりりん より
- 自由人コース2 7月の復習 Kiさん(81-2) に nakagawa より
- 自由人コース2 7月の復習 Kiさん(81-2) に もーにゃん より
- 自由人コース6 8月の復習 Shさん(73-6) に nakagawa より
- 自由人コース1 7月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
- 自由人コース6 8月の復習 Shさん(73-6) に あさちゃん より
- 自由人コース1 7月の復習 Haさん(141-1) に Namika より
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1) に nakagawa より
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1) に Ya より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に nakagawa より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に みんみ より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に nakagawa より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に nakagawa より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に ばんび より
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1) に nakagawa より
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(155-1) に Ya より
- 自由人コース2 7月の復習 Itさん(113-1) に nakagawa より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 8月 に nakagawa より
- 自由人コース2 7月の復習 Itさん(113-1) に 香 より
- 「おうちレストラン 第2弾」 8月11日 に おはる より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 8月 に おはる より
- 桂剥き投稿2025 Yaさん(Yaさん(155-1) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,781)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,514)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,383)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,852)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (609)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- おせち投稿2024-2025 (34)
- 塾生さん鱧骨切り (601)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
「思い」カテゴリーアーカイブ
節分会 吉田神社 2024立春大吉
今年も全塾生を代表して左京区吉田神社に節分会のお詣りをしてきました。
お賽銭をお届けして年に一回のおみくじを引きます 昨年と同じく半吉でした。
教室に額装しておきますのでよーく読んでおきましょう。
コロナがあったりワクチン渦があったりと世間はひどい有様でした。
そんななかでも負けずに京都まで通ってくださった塾生の皆様に大感謝しかありません。
その塾生全員の美味しい健康が続けられますようにお見守りくださいと拝んで来ました。
え?「長生きできますように」はって? 一切そんなことは願いませんし祈りません!
私のピリオドはお天道様が決めるのです。 俺はし〜らないっと。
吉田神社参道が人目で見渡せる神龍社からの長めです
さぁ どこかに美風さんとTAMOくんがいます ウォーリーをさがせw
2月は逃げるように足早に過ぎ去っていくと言われますが なんと今年は1日多いのです。
閏年っていうんですよね。 なんだか得した気分になりませんか?
え?1日多く働かねばならないって? ケチなこといいなさんなw
立春大吉
さぁ美味しいぬか床を仕込もうではありませんか。 微生物と発酵と楽しくやりましょう。
あけましておめでとうございます むそう塾 中川善博
全塾生を代表して 初詣に行ってきました
今年はむそう塾教室のある地の氏神様「下御霊神社」に詣でました
場所は京都御所の東南角近く、お茶で有名な一保堂さんの上にあります
真正面からはカメラを向けられませんので鳥居の外から写させていただきました
新年のご挨拶をしておきましょう 料理上手になりますように
結構参拝の方の行列ができていました
地元の方々がほとんどですが旅行者の方も並んで居られました
「ここって有名な神社なんですか?」ってその本殿前で聞くか?(笑)という方が居られたので簡単に説明しておきました 氏子ですから はい
教室で初夏に授業をしていると仁王門通をお馬さんに乗った行列を見るチャンスに恵まれた方がおられるでしょう? あのお祭りの神社なのです
一年間のお礼と2024年辰年の平和と健康をお祈りしました
お願いばかりはしません 努める約束をするのです
今年も楽しくおいしい健康を私と一緒に学びましょう
2024年 辰年 元旦
65歳になってしまいました
50歳から始まった私の第4の人生も15年が経ちました すごいもんだ
今日は美風さんが 小粋な店を見つけてお誘いをくださいました
15年ずっとこんな感じ(笑)
よくぞこんなヘンコ親父と付き合ってくださってありがとうございます
私がこんなに幸せなのはむそう塾にお付き合いくださっている塾生のみなさんのお陰です
本当にありがとうございます
私は60を過ぎてから勝手にカウントダウンをしています
いつまで美味しいものを皆さんと一緒に作っていけるかわかりませんが
最後の最後まで楽しんで 美味しいを遊びたいと思っております
どうぞこれからも末永く(そんなに生きるつもりか!?w)宜しくお願いいたします
老人A
「本蓬餅」 季節限定で発売開始致します 2020年 2月4日
【京まくろび】
京まくろび 季節の限定商品「本蓬餅」です。
立春の本日から販売を開始致します。
毎年この爽やかな蓬の香りを楽しみにして下さっている方がたくさん居られます。
農薬、化学肥料不使用のよもぎをたっぷり使用した「本蓬餅」をお薦めします。
・翠春(本豆餅6個、本蓬餅6個)
・本蓬餅(本蓬餅12個)
・蓬とあもさん(本蓬餅6個/あもさん14個)
名物「本豆餅」」は通年販売しております。
これが むそう塾の金平牛蒡だ。 Niさんの進化の「途中」作品
むそう塾生 OBENTERS™生 しっかりこの作品から盗んで追いついて追い越すように。
決して器用でも無い、どちらかと言えば不器用なNiさん。
でも私の指導を聞いて練習を「すぐやる」「できるまでやる」を続ける人なのです。
そしてこの作品はまだ「上手になる途中の作品」だということです。
君はどうや?
塾長