ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2023.3.24現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」日程再編成についてのお伺い
- 第327次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 便や尿の状態はあなたの身体からのお知らせそのものです
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在)
- 第326次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 写真撮影のアングルとポジションなど
- 「第4回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を終えて
- 2023年度各コースのお申込状況(2023年3月22日現在)
- 2023年度各コースの受講ご希望者状況(2023年3月22日現在)
- 「絹玄米ごはんの炊き方教室」で使用するお鍋が変わります
- 第325次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 玄米は炊き方次第、食べ方次第で毒にも薬にもなるから注意しよう
- 住まい探しは空気の動きとマクロビオティックの陰陽も考えること
- コロナワクチンによるスパイクタンパクの怖さ 荒川央先生の本より
- むそう塾の玄米ごはんはGI革命だ! 1型糖尿病も怖くない
- 「中川式鉄火味噌」が出来上がりました
- 部屋探しは「身土不二」の意味も意識するといいですね
- 三國清三シェフの動画を観てマクロビオティックを思う
- 「うどん出汁を使ったお料理講座 第2弾」開催のご案内
- 料理ができる人は不安が減る 奉書蒸しの美味しさに感動
- 「中川式カレー講座 第1弾」開催のご案内
- 氣の良い場所 道路を横断する赤松(京都 瓢亭前)
- 第324次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「イヤシロチ」と「ケガレチ」そして「カタカムナ」のこと
- 「中川式鉄火味噌」が出来上がりました
- ウオシュレットの温水温度不安定による修理のこと
- ベッドのポケットコイルの種類とクッション性の違い
- お料理を習うときの最短上達術 最初が肝心
- 「第3回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を終えて
最近のコメント
- 第327次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第327次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に sh より
- 便や尿の状態はあなたの身体からのお知らせそのものです に マクロ美風 より
- 便や尿の状態はあなたの身体からのお知らせそのものです に たかよ より
- 「第4回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を終えて に マクロ美風 より
- 「第4回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を終えて に みどり より
- 第326次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第326次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に まいこん より
- 「イヤシロチ」と「ケガレチ」そして「カタカムナ」のこと に マクロ美風 より
- 「イヤシロチ」と「ケガレチ」そして「カタカムナ」のこと に stun より
- 料理ができる人は不安が減る 奉書蒸しの美味しさに感動 に マクロ美風 より
- 料理ができる人は不安が減る 奉書蒸しの美味しさに感動 に きよ より
- 料理ができる人は不安が減る 奉書蒸しの美味しさに感動 に マクロ美風 より
- 料理ができる人は不安が減る 奉書蒸しの美味しさに感動 に みんみ より
- ベッドのポケットコイルの種類とクッション性の違い に マクロ美風 より
- ベッドのポケットコイルの種類とクッション性の違い に げんたろう より
- ベッドのポケットコイルの種類とクッション性の違い に マクロ美風 より
- ベッドのポケットコイルの種類とクッション性の違い に げんたろう より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に もーにゃん より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に ばんび より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に 舞 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に だいだい より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に ゆき より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2023.3.22現在) に ばんび より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (991)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (140)
- 玄米の炊き方講座 (206)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (71)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (191)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (80)
- むそう塾 パスポート発表 (198)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (404)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック料理教室 むそう塾 (1,119)
- 食べたもののようになる (94)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (169)
- 中川式糠漬け (265)
- 中川式出汁巻き玉子 (21)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (35)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,567)
- 子育て・野口整体・アトピー (295)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (124)
- からだ (469)
- こころ・想い (460)
- 食べ物あれこれ (308)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (308)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (108)
- 体験談 (126)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (77)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (106)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (88)
- その他 (151)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「玄米の炊き方講座」カテゴリーアーカイブ
これから開催予定の講座案内(2023.3.24現在)
このページはこれから開催予定の次の講座のご案内をしています。(ご案内順)
・2023年3月〜12月の単発講座のご案内
・2023年度各コースの募集ご案内
・2022年度各コースの授業内容(参考として)
【単発講座】
<2023年>
【3月】
25日(土)「陰陽別お出汁の取り方と味噌汁大全講座」 あと1席
【4月】
22日(土)「中川式カレー講座 第1弾」 満席
29日(土)「おうちレストラン 第1弾」 満席
30日(日)「おせちの盛付秘伝講座」 あと2席
【5月】
2日(火)「おうちレストラン 第1弾」 あと1席
3日(水)「おうちレストラン 第1弾」 満席
4日(木)「うどん出汁を使ったお料理講座 第2弾」 満席
【6月】
26日(月)「鱧の骨切り特訓講座 再受講」 後日ご案内
29日(木)「鱧の骨切り特訓講座 再受講」 後日ご案内
【7月】
3日(木)「鱧の骨切り特訓講座 再受講」 後日ご案内
17日(月)
10日(木)「鱧の骨切り特訓講座 初受講」 後日ご案内
17日(月)「第5回 絹玄米ごはんの炊き方教室」 後日ご案内
29日(土)「中川式お寿司講座 第1弾」 後日ご案内
30日(日)「サンドイッチ講座 第1弾」 後日ご案内
【8月】
11日(金) 未定
【9月】
30日(土)「おせち料理三種とおせちの詰め方講座」 後日ご案内
【10月】
1日(日)「おせちの苦手克服講座 野菜編」 後日ご案内
2日(月)「おせちの苦手克服講座 魚編」 後日ご案内
【11月】
2日(木)「おせちの苦手克服講座 魚編」 後日ご案内
3日(金)「おせちの苦手克服講座 野菜編」 後日ご案内
【12月】
9日(土) 未定
【2023年度1年間コースの募集内容】 受付中
・5/14〜「2023年度(第15期)幸せコース」 あと1席
・5/20〜「2023年度(第13期)上級幸せコース」 あと3席
・5/21〜「2023年度(第10期)満足コース」 満席
・5/13〜「2023年度(第9期)秘伝コース」 満席
・5/6〜「2023年度(第4期)自由人(びと)コース1」 あと2席
・5/27〜「2023年度(第3期)自由人(びと)コース2」 満席
・5/7〜「2023年度(第2期)自由人(びと)コース3」 あと3席
・5/28〜「2023年度(第1期)自由人(びと)コース4」 満席
※2023年度各コースの申込者状況 こちらから
※2023年度各コースの受講ご希望者状況 こちらから
【2022年度1年間コースの授業内容】 参考までに
・5/15〜「2022年度(第14期)幸せコース」
・5/21〜「2022年度(第12期)上級幸せコース」
・5/22〜「2022年度(第9期)満足コース」
・5/14〜「2022年度(第8期)秘伝コース」
・5/7〜「2022年度(第3期)自由人(びと)コース1」
・5/8〜「2022年度(第2期)自由人(びと)コース2」
・5/29〜「2022年度(第1期)自由人(びと)コース3」
【2022年度マクロビオティック京料理教室 むそう塾 3〜4月日程表】(2023.3.24現在)
※ 薄黄色が単発講座
【2023年度マクロビオティック京料理教室 むそう塾 年間日程表 2023/5〜2024/4】(2023.3.24現在)
※ 薄黄色が単発講座
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座
コメントする
第327次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
<第327次 むそう塾 パスポート取得者>
<寸評>
◆中川善博より
危ないところでした ぎりぎりではありますがなんとかパスポートレベルまでこぎつけました。
のんびりスタートさんで、わりと自分でなんでも片付けていくタイプの方のようで投稿間隔が広くて心配しました。 パスポート取得を希望してくださって嬉しいです。
このレベルの玄米ご飯を食べ続けて体調を一変させましょう。
おめでとうございます。
◆マクロ美風より
しばらく玄米探しに時間を取られてしまいましたね。
その間ご自分で炊き方を工夫されたのが裏目に出てしまって、迷路に入ってしまいました。
懇親会ではしっかり覚えておられたのに、不思議だなあと思って連絡を取って、やっとそこから再スタートになりました。
目標を持って炊飯すると、達成感を味わえます。
このパスポートを境に、心身が変化してくることでしょう。
パスポートの取得、おめでとうございます。
これからパスポート番号のお知らせメールをお送りいたします。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)
【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。
カテゴリー: 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表
2件のコメント
便や尿の状態はあなたの身体からのお知らせそのものです
私が初めてマクロビオティックを知ったとき、「大きなお便り」「小さなお便り」ということを重要視することが新鮮でした。
この「大きなお便り」と「小さなお便り」が、私たちの健康の要であることを、以後ずーっと意識して暮らしています。
そしてまた、「私たちの身体は食べたものでできている」ので、「これを食べると腸は喜ぶかな? 嫌がるかな?」といつも意識しています。
だからといって、いつも腸が喜ぶものばかり食べているわけではありません(笑)
腸のことを意識はするけど、バランスが最優先ということですね。
つまり、たまには腸にとって嬉しくないものを食べてもいいのです。
その代わり、あとで調整するような食べ方をすればOKです。
でも、本当に腸によいものばかりを食べた後の「大きなお便り」は、格段に素晴らしいですね。
「大きな拍手」をしてしまいそうになります(笑)
先日、「絹玄米ごはんの炊き方教室」があって、「福ZEN」をいただいたら、私も翌日素晴らしいお便りがありましたよ\(^o^)/
理由は簡単。「福ZEN」は腸が喜ぶものばかりでできているからですね。
(福ZEN 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
<料理名> 左奥から
絹玄米ごはん・味噌汁・糠漬け・胡麻豆腐・きなかぼ・おからの炊いたん・ほうれん草の胡麻和え・ひろうす伊式煮込み・金平牛蒡・手綱蒟蒻(たづなこんにゃく)・粟麩田楽・あらめビーフン・筍土佐煮
***
先日の「絹玄米ごはんの炊き方教室」を初受講されたかたから、嬉しいメールが届きましたので、ご紹介させていただきます。
<Koさんからのメール> 抜粋
常に便秘の私が、今朝、起きただけでお水も飲んでないのに、
驚くほどスムーズに便が出て、感動しました!
お昼あんなに玄米を頂いて、
夜もまた、持って帰った玄米を頂いたので、
腸が喜んだと思います!
本当にありがとうございました。
もちろん、大納得です。
「うんうん、そうでしょそうでしょ」という感じですね。
彼女は外食が多いそうなので、外食では不足していたものを補えたのだと思います。
お仕事で大忙しのかたですが、ぜひこれから「腸がよろこぶ」ものを召し上がってほしいなあと思いました。
外食で特筆すべきは、お食事の際に水分を摂っていることが多いんですよね。
お食事の前後20分は、なるべく水分を摂らず、お食事に含まれる水分のみでいただくのが理想的です。
でも、これを実行すると、なんだかつまらない光景が想像できませんか?
で、ついつい口にする飲み物が多くなるので、消化力が落ちるわけです。
ですから、その分をカバーするおつもりで、ご自宅でのお食事では、「食事の前後20分」を意識してみましょう。
体調は日々の積み重ねですから、意識の持ち方で確実に変化しますよ。
それから、精神的なこともお通じや尿に影響しますね。
緊張すると排便がなかったり、逆にトイレが近くなったりするのもそのせいですね。
旅行に行くと環境が変わるので、排便が滞る人もいます。
面白いですね、人間の身体って。
カテゴリー: 玄米の炊き方講座, マクロビオティックの指導現場からシリーズ, 食べたもののようになる, からだ, 体験談
2件のコメント
第326次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
<第326次 むそう塾 パスポート取得者>
<寸評>
◆中川善博より
しっかり工程の意味を理解しての再投稿でした。 見事な炊きあがりになりましたね。
このレベルのご飯を食べ続けてください。 絶対にぶれないようにしましょう。
炊くたびに美味しさが増していき、氣力が充ちていくことに気づかれるでしょう。
ここにパスポートを差し上げます。 おめでとうございます。
◆マクロ美風より
のんびり屋さんのあなたですが、今回は習ってすぐ炊飯されましたね。
その結果、見事にパスポートレベルに達しました。
懇親会で気持ちの持ち方のお話をしましたが、目標に向かうときは短期決戦で臨むのがよい結果になります。
それを見事に実践してくださって素晴らしいと思いました。
パスポートの取得、おめでとうございます。
これからパスポート番号のお知らせメールをお送りいたします。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)
【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。
カテゴリー: 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表
2件のコメント
「第4回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を終えて
2023年3月21日、「第4回 絹玄米ごはんの炊き方教室」を開催しました。
神奈川県2名・石川県1名・京都府1名・大阪府2名・岡山県2名、初受講者2名、再受講者6名の合計8名でした。
今回は「シリットecontrol vision 2.5リットル鍋」がズラリと並ぶ最後の講座ということもあって、感慨深い授業になりました。
マクロビオティックを知っている人も知らない人も、美味しい玄米ごはんを求めて一同に集うのは、むそう塾の原風景です。
懇親会にも全員が参加してくださって、玄米炊飯の工程をしっかり確認していただきました。
ここで確認したとおりに炊いてくださると、必ず美味しい玄米ごはんが炊きあがりますので、勝手にアレンジしたり、時間を変更したりしないでください。
まずは教わったとおりに炊いてくださいね。
今回遠くから初めて受講してくださった方は、絹玄米ごはんの柔らかさに驚かれていました。
真夜中にメールが届いたのですが、帰宅後に2回も炊いて、さらに水実験もされたそうですから、すごいパワーです。
また、ある塾生さんの息子さんも受講してくれました。
4月から大学生になって、一人暮らしをされるにあたり、玄米講座に来られたのでした。
いいですねぇ。こういう男性はこれから大モテすること間違いなしです。
若い男性に玄米ごはんを受け入れてもらえて、こんなに嬉しいことはありません。
輝かしい人生になりますように。