「夏から秋の極上お弁当講座」8月28日 が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
3名の参加でしたが にぎやかにのびのびと講座を進められました。
喜んでいただけたと思います。
少し覗いてみましょう。
高知産 小茄子
トマト時雨煮
椎茸ビーフン
試食タイム おしいねー!! シックでおしゃれですね
小茄子に茶筅に刻みを入れて揚げる
じっくり焼いていきます 万願寺の甘みを引き出すことが大事です
万願寺とうがらしの肉詰め
ご飯をいただきましょう お酒にもご飯にもよく合います
揚げた小茄子に田楽みそを鋳込みます
こんな感じに 小茄子のマリトッツオのようですね
少し焼き目をつけて田楽にします
小茄子の田楽
小茄子とししとうの揚げ浸し
じゃがいものガレット
胡瓜の中華風ピクルス
カレーパスタ 小さい粒のエルボーマカロニ
万願寺の肉詰めの残りで ふわふわハンバーグを焼きましょう
温めたバットに仮置して
デミグラスソースを炊きます
目玉焼きのサービス付き
お疲れさまでした。
いろいろ食べましたねぇ
弁当用とはいえそのまま食卓への即戦力としてもつかえるものばかりです
どんどん作って食事をにぎやかにしてください。
また単発講座でお会いしましょう。
今日もありがとうございました。
少人数ならではのお得感盛り盛りで、美味しく、楽しく、学ばせて頂きました。
夏でもない、秋でもない、まさに「夏から秋」のメニューで、PICOさんが秋の歌が聴こえてきた、と言い得て妙でしたが、小茄子の田楽は初秋の風がふあっと広がり鼻に抜けていき、〇〇が秋なんだよ、と見て納得、食べてさらに納得でした。
お弁当ならではの数々の工夫に、すぐに食べるときのコツも教えて頂き、お腹も心もたっぷり満たされ、早速明日から大活躍間違いなしです。
さとこさん コメントありがとうございます。
さっそく明日のパーティで使えること間違いなしですね。
また作ってみた感想もお寄せくださいね。
本日は少人数ということもあって、細かいことや常識らしいけど自分は知らなかったことを遠慮なく質問できたりして、リラックスして、いつもとは違った満足感を味わえました。
また、お二人の先輩の話もたくさん聞けて、やっぱりむそう塾の先輩なんだなぁ、すごいな、いつかこんな風になれるのかなあ、と嬉しかったです。
教えてもらったお料理の方は、質量ともに本当に文句なし!(すみません、使ってしまいます)で、このお弁当の単発講座は春も秋~冬も、一気にレパートリーが増えるので、とても助かります。陰陽の再確認もできて充実しました。ありがとうございます。
先週、むそう塾に来て元気になって、またすぐに行きたくなっていたので、この講座を申し込んでおいてよかったです。
美風さんも麗可さんも体調を気にかけてくれて、TAMOさんは(髪型が決まってましたね!)いつもどおりスマイルで、今回は癒しをもらいました。
ありがとうございます。
PICOさん コメントありがとうございます。
すこし元気を取り戻されていたので安心しました。
手早く作れるのと手抜きするのはちがうのです と、始まった講座です。
なるべく洗い物少なく、作り残りすくなく設計してあります。
しまった もっと作っておけばよかった!と思うくらいの量で作ってくださいね。