マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月

トマトとバジルの冷製パスタ

今月の自由人コース6は新しいパスタを2種類お教えしました。
そのほかにもいろいろお教えしました。
今のところ6の一期生さんだけが知った新しいパスタです。
画面からお味を想像してみてください。
少し覗いてみましょう

まずは放課後(前)レッスンです 糠床の健康診断、あずきごはんの健康診断がありました。 みなさんさすがの仕上がりです。

真っ赤に熟した上賀茂トマトが届きました
トマトとバジルの冷製パスタができました
みなさん上手にできました さぁ冷たい間にいただきましょう
いただきま〜す!♫ おいしー!あ〜 あるほど こうなるのですね!
毎日でも食べたいです!  どーぞどーぞ♫
今年の梅シロップのできはいかがですか?   美味しいです!
活々のカツオが届きました 5枚におろしましょう
カツオの粗だき イタリア風
カツオのカルパッチョ 塾長特製カルパッチョソースでいただきます
百万弗の笑顔
角度がよくわかるショット TAMOくんのナイスショット
お味見タイム かつおはタタキだけでは無いのです  ほんとですねー!
みなさん手元に釘付けです さすがです
さぁあたらしいパスタをつくりましょう
できました  カツオとトマトのペペロンチーノです
おおっ! なんて美味しいの!  おいしーーー
うーーん おいしー!
自分の分は自分で作ります てきぱきてきぱき
カルパッチョを仕上げましょう
カルパッチョ
ミルクパン
かんぱ〜〜い!♫  いただきま〜す!♫
おいしいね〜  ちゅるちゅる ずずず  おいしー!
ミルクパンでスカルペッタしちゃいましょう

秘密の味 梅ジャムもお教えしました ミルクパンに塗って食べてもさらに美味しい

お疲れさまでした。
楽しかったですね。初めてお教えする献立は私もワクワク特別な時間です。
みなさんと一緒にワクワクを共有できる幸せ時間でした。
お家でも同じように再現できるように完全フォローいたします。
なんでも相談してください。
また来月 京都でお会いしましょう。
ありがとうございました。

来月はもう暑いでしょうねぇ

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. おはる より:

    中川さん 美風さん
    初夏の献立に元気が出ました。
    鰹といえばタタキ!とばかりいただいていたところを、
    こんな風にもいただけるんだ!と爽やかさに驚きました。
    今の課題のへぎ造りも改めて確認することができました。
    ビタミンカラーのトマトも味わい深かったです。
    連日お忙しい中にミルクパンも準備していただいて、ありがとうございました。
    満足感たっぷり、今日も濃い学びをいただきました。
    献立の厚み、味覚の幅が広がると、自分自身も豊かに広がった気持ちに包まれて
    「今朝とは違っている自分」を感じています。
    あっという間の1か月、楽しく鰹に向き合います。

    麗可さん TAMOさん
    今日も大変お世話になりました。
    盛り沢山の授業をしっかり支えていただき、お宝さんはじめ日々の家でのお料理生活も支えていただき、ありがとうございます。

    • nakagawa より:

      おはるさん   コメントありがとうございます。
      まだまだかつおの美味しさがあったでしょう? 気に入っていただけて良かったです。
      どんどんかつおを食べたほうがよいので カツオ月間にしましょう。
      キリリッとげんきになってください。

  2. ゆき より:

    中川さん、美風さん

    先日の講座もありがとうございました。

    これまで冷製パスタをいただくことはほとんどなかったので
    特別な思いもなかったのですが、中川さんの冷製パスタのおいしさに感激しました。
    この夏はこのパスタが作れると思うと今からとっても楽しみです。

    かつおも和のイメージが強かったのですが、カルパッチョやパスタでも合うのですね。
    特にパスタはソースがおいしかったです。
    ・・・へぎ切りを練習します。

    梅ジャムはこれまでのあれこれの復習にもなりました。
    家族が梅シロップのファンなので、梅ジャムもきっと気に入ると思います。

    ミルクパンは復習後に改めて中川さんの作ったものをいただくと
    いろいろ気づきがありました。
    私ももっと改善をして中川さんの味に近づけるようにします。

    毎回、ワクワク楽しい講座をありがとうございます。
    楽しみながら復習します。

    麗可ちゃん
    いつも準備からアフターフォローまでありがとうございます。
    またあれこれもいつもありがとうございます。
    いつも温かいお心づかいに感謝しています。

    TAMOくん
    毎回、何が起きるか分からない講座のサポートをありがとうございます。
    今回は一人ずつ作るものも多く、たくさんの洗いものをありがとうございました。

    • nakagawa より:

      ゆきさん   コメントありがとうございます。
      美味しかったですね そして楽しかった!
      あなたの笑顔が見られると今月も頑張れます。
      カツオはタタキだけじゃ無いってところを見てもらいました。
      われわれが毎日使う鰹節の素ですからたっぷりイノシン酸の旨味があります。
      それをパスタに引き出した作品です。 むそう塾  中川善博オリジナルなのでいまのところ
      8名しか作れません(スタッフ除く) レアです!w
      旬の間にたくさん食べて夏に備えましょう。
      ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です