人生には彩りが必要 人は環境に育てられる 

人間は何歳になっても彩りが必要です。

彩りは目に見えるものだけと思いがちですが、実は氣の問題です。

きっかけとして、目に見えるものの影響もありますけどね。

誰かを好きになったり、
愛を告白されたり、
文章に感動したり、
誰かの優しい気持ちに触れたり、
といったことが日常的にあります。

そんなとき、心が動きますよね。
これが「感動」です。

 
 

 
 

予想しなかった嬉しさ、共感できる出来事。

そういうことがあなたの身の回りにいっぱいありますか?

あるのは不満ばかり?
それはいけません。

彩りは自分で作り出すもの。

方法は、彩りのある環境に身を置くこと。

そして、自信を持つこと。

 
 

 
 

美しいものを観る。
美味しいものをいただく。
調ったものを使ってみる。

それは感動への入口。

その感動を共有できる人の存在があなたの彩りを高めます。

最後は「人」の存在が必要です。
そんな人があなたのそばに多いほど、あなたの彩りも強くなります。

なぜなら、人は「環境に育てられる」から。

 
 

 
 

この薔薇も私に感動をくれました。
驚き! 息吹のプレゼント
誕生日に寄せて 人は人に育てられる

 
 

カテゴリー: うれしかったこと, 食べたもののようになる, からだ, こころ・想い | コメントする

豚まんを2個も食べてくれた息子さん うれしかったこと

先日中川式の豚まんを16名の方にお教えしたのですが、早速復習してくださって、続々と大喜びの声が届いています。

今日も、しょうこさんからiMessageが届いて嬉しさ全開です。
なんと、お子さんがおやつに豚まんを2個食べて、夕食も普段どおりに召し上がったとのこと。
2個食べても胸焼けしないことにビックリされていました。

息子さんの幸せそうなお写真を拝見して、中川さんが凄く喜んでいました。
「頑張って開発してよかった」と。

 
 

 
 

美男子のお子さんですねぇ。
とっても可愛いです。
ママ似のようですね。

 
 

【豚まんブーム】

実は私も今日、中川さんにおねだりをして、豚まんを作ってもらいました。
試作で美味しい炊き込みご飯をいただいたあとなのに、ペロリと食べてしまいましたよ。
もちろん、試食を頑張ってくれた麗可ちゃんに感謝しながら。

胸焼けしない豚まんの秘密は、やはり毒消しにあると思います。
陰陽を知って作ると、こんなにも食べやすくなるのかと、私も驚いているところです。
体に負担のないお料理を、全国の塾生さんたちが大喜びで召し上がってくれて、とっても嬉しいです。

まだまだ「豚まんブーム」は続きそうです。
ただいま「豚まん」ブーム中 「アジア料理講座 第6弾」

明日は3回目の「アジア料理講座 第6回」なので、8名の方にこの美味しい豚まんを伝授しますよ。
楽しみにお待ち下さい!

 
 


(豚まん 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: うれしかったこと | 2件のコメント

ヤングコーンが美味しい!

今は陰性のお野菜がどんどん出回っていますね。
この時期は排出を手伝ってあげる食べ方が体に合うので、積極的に陰性を取り入れましょう。

今日は、むそう塾でお世話になっている「マルシェ ノグチ」さんから、ヤングコーンが届きました。
これをパスタに使ったところ、とっても美味しかったです。

中川さんは、これを糠漬けにするのだとか。
お近くのお店でヤングコーンを見つけたら、ぜひお試しを!

あ、「自由人コース2」の6月の授業には、このヤングコーンを使ったパスタが登場しますよ。
(って、もう写真を漏洩しちゃったけど^^;)

 
 


(ヤングコーン 徳島産 減農薬栽培)

 
 

カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする

「作り置きできる逸品料理講座」開催のお知らせ

毎年大人気になる通称「作り置き講座」ですが、今年も開催します。
すでに受講された皆さんたちからは、「美味しすぎて作り置きにならない」と悲鳴があがるほど(笑)
そうなんですよね。それほど美味しいのです。

お仕事をお持ちでお料理の時間があまり取れない人、子育て中で忙しい人、そんな人たちの応援講座として開催します。
今年のように自粛中だと、なおのこと助けられるお料理ばかりです。
自家製コンビーフの美味しさに唸ってしまうことでしょう。

なお、「中川式お寿司講座 第1弾」では、この講座で作る「実山椒の佃煮」を使いますし、「第1期 自由人コース」では、「和風コンビーフ」を使ってお料理しますので、必ず受講しておいてください。

2019年のご案内記事に、それぞれのお料理の特長が書かれていますので、そちらもお読みくださると理解が深まります。
「作り置きできる逸品料理講座」追加開催のご案内 2019.4.15

なお、予め受講をご希望されていたのは次の方々です。
キャンセルがあれば、この他の方もお申し込みできます。

1 アイリスさん(99-4)
2 彩生(あい)さん(116-1)
3 さとこさん(100-2)
4 つむぎさん(31-1)
5 あっこさん(134-1)
6 しょうこさん(128-3)
7 みほさん(124-3)
8 コロナさん(120-1)

 
 

【講座名】
「作り置きできる逸品料理講座」

【開催日】
2021年7月24日(

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<すべてデモにて伝授>
1  湯葉の佃煮
2  葉唐辛子の佃煮
3  和風コンビーフ
4  実山椒の佃煮
5  刻み昆布の佃煮
6  あさりの佃煮

<昼食なし>
お料理が出来上がり次第その都度ごはんとともに試食する

【タイムテーブル】
11:00  開場
11:30〜17:00 デモ&試食
17:00 記念撮影・解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前迄

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(湯葉とう 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「単発煮物講座 第3回」開催のお知らせ

煮物はマクロビオティックの陰陽でいうと、中庸の料理方法のものが多いので、おかずに迷ったら煮物を作れば間違いなしといったところです。
しかし今の時代は煮物の作り方が分からないお母さんも多くて、そのためか炒め物や焼き物や揚げ物に偏ったお料理をするご家庭が増えています。
そうすると必然的に陽性なお料理が増えますから、体調が陽性に偏る人も増えてきます。

そんな人にはぜひ煮物を召し上がってほしいのです。
やさしい料理方法の煮物を作って、精神的にも穏やかな状態になるようにしましょう。
また煮物のコトコトとした料理風景は、癒やしの効果があって、作っているときから表情まで穏やかで、教室がほのぼのとした空気に包まれます。

今回は、夏ならではの冷たい煮物もあります。
クールダウンしたい時に、冷たい飲み物ほど体を冷やすわけでもなく、ミネラル補給をしながら火照った体を調節してくれるお料理です。
「冷トマトの炊いたん」の美味しさに、きっとビックリされることでしょう。

また、「さつまいものレモン煮」は、お弁当にもぜひ入れたいお料理ですが、こんなに美しくなめらかに出来上がるので、皆さんがビックリされます。
やはり、プロのお料理ならではの出来上がりです。

なお、予め受講をご希望されていたのは次の方々ですが、この他の方もお申し込みできます。
1 かがやきさん(94-3)
2 takaさん(105-2)
3 さとこさん(100-2)
4 つむぎさん(31-1)
5 ゆみさん(8-4)

 
 

【講座名】
「単発煮物講座 第3回」

【開催日】
2021年7月23日(

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記メニューのデモ&実習&試食>
1 冬瓜と鶏団子の炊き合わせ
2 冷トマトの炊いたん
3 鰻の柳川鍋風
4 さつまいもレモン煮
5 賀茂茄子と和牛の炊き合わせ

<フォロー>
iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~17:00   デモ・実習・試食
17:00     記念撮影・解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前迄

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(冷マトの炊いたん 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室   むそう塾)

 
 

(さつまいものレモン煮 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室   むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする