ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,186)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ
「お料理が楽しくなってきました」という言葉がとても嬉しかった
今朝、嬉しいメールをいただきました。
ただいま2020年度の上級幸せコースの受付をしているのですが、お申し込みメールに、次のようなことが書かれていたのです。
>自分にとって何が大切かを考えた結果、続けたいと思いました。
>最近では、お料理が楽しくなってきました。
この2行を読んだだけで、むそう塾を始めた甲斐がありました。
プロの美味しさをご家庭へ。
そして、マクロビオティックの陰陽を取り入れた健康料理が、むそう塾でお伝えするお料理です。
そのことをご理解いただいた方々が、むそう塾の幸せコースに通ってお料理の基本を学ばれ、もっとレパートリーを増やすために上級幸せコースに進級されるのですが、そのお申し込みメールの備考欄に感動したのでした。
このメールの主を仮にAさんとしましょう。
Aさんはお仕事が忙しくて、お料理の時間が取れない生活をされていたのですが、最近ではお料理が楽しくなって来たと書かれているではありませんか!
きっと時間をやりくりしてお料理をしてくださったのでしょう。
そうしたら、美味しいお料理が出来た!
これですね。
作ったお料理が美味しかったという体験が重要なのです。
その結果、お料理が楽しくなって来たというわけです。
世の中にはお料理に苦手意識を持たれている方がとても多いのですが、それは美味しいお料理を作れた経験がなかったり、あるいはお料理の方法が分からなかったりする場合が大半です。
自分が作ったお料理が美味しくて、それを誰かが喜んで食べてくれたり、褒めてくれると、俄然お料理が大好きになります。
むそう塾は、世の中のそんなお料理苦手さんに真正面から取り組んで、お料理で自信をつけてあげたいと思っています。
美味しいお料理が作れるようになると、人生が変わります。
ただ空腹を満たすだけでなく、もっと上にある上質な時間を生きられるからです。
Aさんがそんな世界に進まれる決心をされたことに、私はとても感動しました。
全面的に応援させていただきます。
(南瓜の切り出し 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
上級幸せコースでは何種類もの煮物を習います。
それまでの煮物の概念を覆す美味しさに、ご家族様がビックリされることでしょう。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
絶品! 蛸の唐揚げ
(蛸の唐揚げ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
蛸の唐揚げがこんなに美味しかったなんて!
という人が続出。
これを教えてもらったら、お酒のおつまみにも、お弁当のおかずにもなって大助かりですね(^o^)
あとひきになること間違いなし!
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾
コメントする
人は食べ方に性格が表れます マクロビオティックの陰陽で考えると?
ただいま私のブログ記事のテスト中です。
最近You Tubeのリンクがうまく反映されなかったり、保守点検のあと改行がちょっと変だなと思うことがあったので、むそう塾のサイトを管理してくださっているエンジニアさんが、調べてくださっているところです。
14年間あまりもブログを書いていると、途中でのブログ引っ越しも含めて、色々なことがあるのですが、こうしてエンジニアさんのおかげでサイトが見やすく保たれています。
とても神経を使う細かな作業だと思うのですが、面倒なお願いをして申し訳ないなあと思っているところです。
* * *
ところで、先日「焼き松茸」をいただきました。
私が松茸の食べ方で一番好きな料理方法なのですが、これを知ったのは20代のときでした。
当時は横浜に住んでいて、食べたことのないものを食べるのが好きでした。
美味しいものはもちろんですが、ゲテモノも食べましたよ(笑)
それでね、人は食べ方に性格が表れるというのを知りました。
度胸のよい人、怖いもの知らずの人、臆病な人、慎重な人などなど。
多くは家庭環境にもよるのですが、その後の社会人としての経験や性格が影響するのは当然です。
後々マクロビオティックに出会って、陰陽の視点で食べ方を観察すると、これが見事に一致するではありませんか!
凄いなあと思いましたよ。
ですから、接待にお食事を、というときには、食べ方で相当判断出来るわけです。
さらに、スポーツをしているときにも性格が出るそうですね。
たとえばゴルフをしているときでも、性格がよく出るそうです。
(私はスポーツ音痴なので、この辺が頼りなくてすみません。)
ですから、ゴルフとお食事で接待をすると、もう相手への攻め方がかなり決まったと同じですね。
あ、大事なことが一つ。
お酒を呑んでもその人の本当の姿が出てきますよね。
食べる・呑む・スポーツなどには、開放感がともないます。
この開放感は、マクロビオティックでは陰性と分類されていて、そんなときにその人の本当の姿が垣間見れるというわけです。
* * *
反対に、自分を知られたくないという人は、必要以上に心を閉ざしますね。
会話も、服装も、ヘアスタイルも、閉じる方向、目立たない方向にウエイトが置かれています。
しかし、閉じることは悪いことではありません。
飛び立つ前には、閉じることでエネルギーを溜めておく必要もあるからです。
いつも開放的であっても、いざというときには腰砕けになるより、いつも何を考えているのか分からないような人でも、いざというときにとても頼りになることがあります。
人間は「ここ一番」というときに、どれだけ思い切った行動ができるか?
これで真の陰陽を判断するべきだと思うのです。
ある意味、命がかかった場面でこそ、その人の価値が問われるのです。
これは生き方における覚悟ですね。
* * *
とまあ、こんな感じでテスト記事が完成しました。
どうか、綺麗な画面が戻りますように。
(焼き松茸 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
焼き方にはコツがありますが、その一つを。
本当は炭火で焼くのが美味しいのですが、ご家庭ではそうも行きませんので、写真のようにアルミホイルを敷きます。(上にヒーターがある場合)
もう一つコツがあるのですが、秘伝コースの塾生さんは自力で考えてください。
すでに「焼き椎茸」のときに教えてありますが、それともちょっと違います。
しかし、きのこは洗わないという常識があります。
さあ、どうするか?
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
大根焚き(だいこだき) 包丁の使い方と面取りについて(京料理人の説明動画がレベル高し)
(だいこだき 大根とお揚げさんの炊いたん 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
グンと寒くなってきました。
こんな日は、温かい煮物が嬉しいですね。
「ふろふき大根」なんていかがですか?
むそう塾生なら、とても美味しく簡単に作れる方法を知っていますね。
その時に、大根の面取りをするのですが、これを早く上手にするために、下の動画を参考にしてください。
【京料理人中川善博による大根の面取り説明】
ここでの説明はとても高度な内容なので、初めての方は??だと思います。
でも、この基本は「かつらむき」にあるのです。
むそう塾生でも、この説明がすぐ飲み込める人は、かつらむきの基本を正しく理解している人です。
もっと言えば、「切る」基本ですね。
包丁をスライドさせないで、ギロチン切りする人には理解できないでしょう。
幸せコースの授業では、一番最初に包丁の使い方を教えますが、その内容を優先しないで、今までの癖で切る人がいて、とても勿体ないなあと思います。
スライドとギロチンの違いは、その後のお料理に大きく影響するので、ぜひ改めましょう。
あ、そうそう。
先日お教えした「栗の渋皮向き」は、スライド出来ない人は汚い仕上がりになりますし、荷崩れしやすくなります。
ふろふき大根も面取りをすることによって、荷崩れしにくくなり、仕上がりが美しくなるだけでなく、汁が濁らず美しく仕上がります。
プロから学ぶということは、お料理が限りなく美味しくなることなので、その技術を身につけることは、人生に幸せ感を増やすことにもなります。
むそう塾にはそんな技術がいっぱいあるので、毎日を濃厚に生きることが出来て、人生が充実しますね。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 京料理人 中川善博の動画, マクロビオティック京料理教室 むそう塾
コメントする
「中川式肉じゃが」 ご主人様たちの反応が嬉しい
「肉じゃが」はポピュラーなお料理ですが、各家庭で作り方に違いがあって、それもその家庭の味として良いと思っていました。
ところが、2014年5月4日に新しい肉じゃがの美味しさに目覚めてしまいました(笑)
その時の記事をどうぞ。
・中川さんの肉じゃがが絶品! 2014.5.5
そのお味が忘れられなくて、2014.12.20と2014.12.21にはついに「満足コース」でお伝えしたのでした。
・満足コースの肉じゃがが美味しすぎます! 2014.12.21
皆さんからも大喜びされて、その美味しさに唸っていただけて、本当に嬉しかったです。
それから毎年、満足コースでは「中川式肉じゃが」を教え続けていますが、今年は9月に教えて、今はその復習投稿が届いているところです。
先日投稿された塾生さんのご主人様の反応が嬉しかったので、記事にさせていただきます。
元々はあまり肉じゃががお好きではなかったようなので、その変化が面白いです。
* * *
【京子さんの投稿より】
肉じゃが好きではない主人の感想は一口目から「うわっ、何これ美味しい!!」
「肉じゃがって途中まではカレーと同じと言うけれど、それならカレーにしてくれっていつも思ってた。普通の肉じゃがは汁が雑味だらけで嫌だけど、この煮汁は透き通っている!」(そんな作り方ではありません!と説明しました。)
「この肉じゃがなら好物は肉じゃがと言える」
「肉もジャガイモも美味しいけれど、玉葱の旨味が凄い!!」
「そもそもの味が美味しい」
と、とても興奮してもらえました。
私が作ったものでこの反応なら、中川さんのを食べたらどうなるんだろうか…と思いました。
主人の肉じゃがへの認識が変わって良かったです!
あの美味しさに近づけるように練習します。
(中川式肉じゃが マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生さんの作品)
* * *
【さなえさんの投稿より】
夫は「美味しい!」とひとりで鍋半分食べてしまい、私も煮汁をごくごく飲める優しい肉じゃがに箸が止まりませんでした。
定番料理をこんなに美味しく作れる様になれて満足コースを受講して良かったと改めて思いました。
(中川式肉じゃが マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生さんの作品)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +