「中川式出汁巻き玉子の練習会」開催のご案内

先日開催した「錦糸玉子の練習会」と同じ要領で、「出汁巻き玉子の練習会」を開催することになりました。
次の過去記事では、麗可さんが出汁巻き玉子の練習を頑張った経緯が書いてありますので、ぜひお読みください。
「お料理に興味がなかったのにお料理上手になった例」

麗可さんのコメントにもあるように、麗可さんは出汁巻き玉子の練習をきっかけに「諦めない」ことを学びました。
今、お弁当投稿で頑張っている皆さんへの応援として、出汁巻き玉子の練習会を開催しますので、このチャンスを活かして「諦めない」あなたになりましょう。

<参考記事>
「第111回京料理展示大会」にてむそう塾生が優勝! 2016.12.14
「第111回京料理展示大会 だし巻き作りコンテスト」優勝体験記 2016.12.15

*   *   *

【講座名】
「 中川式出汁巻き玉子の練習会(OBENTERSの応援講座)」

【開催日】
2018年5月11日(金)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
出汁巻き玉子の焼き方徹底練習

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30〜16:00 実習&試食
・16:30 解散

【定員】
8名

【受講資格】
2018年3月15日〜3月31日の間にお弁当投稿をされている人

【受講費】
15,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 4月4日(水)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
なし

 
 

(出汁巻き玉子 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「おしゃべり陰陽Cafe Vol.5」に参加して

昨夜は満開の桜の中、「おしゃべり陰陽Cafe Vol.5」が開催されました。
どこも桜桜桜で、ピンクに染まった東京でした。
もう散り始めている木もあって、若葉のやさしい緑にも癒やされました。

会場は東京の乃木坂。
今回のテーマは「お茶」と「アレルギー」。
過去4回のテーマを書いておきましょう。
Vol.1「根菜」と「戦争」
Vol.2「米」と「風邪」
Vol.3「冷え」と「恋愛」
Vol.4「甘味料」と「お金」

信頼できる人たちと、マクロビオティックの基本についてお話をできるのはとてもありがたいことで、毎回参加するたびに学びがあります。
誰でも何でもそうですが、年月とともに自己流が入り込んで、自分に都合のよいように変換されがちです。
それは技術も考え方も同じですから、こうしてすり合わせができるのは、とても貴重な機会です。
いつも基本を大切にして、地道に続けることが次なるエネルギーにつながると信じています。

昨日は、マクロビオティックでは伝え方に差異のある「右まわり」「左まわり」についての高桑智雄氏の見解をお聞き出来て、とても安心しました。
というのは、私がこれまで考えてきて自分なりに納得していることと全く同じだったからです。
もちろん、「コリオリの力」の認識もすり合わせが出来てありがたかったです。
何年も考えてきたことに対する話を、こうして気軽に話せる場の存在は、真剣にマクロビオティックを考えている人にとっては、とてもありがたいと思います。

今回は新潟の鈴木さんご夫妻が途中から参加してくれました。
何年ぶりの再会でしょうか?
とてもお元気で若々しくて、素敵に暮らしていらっしゃるんだなと感じました。
泊りがけで新潟に何度もお邪魔して、囲炉裏を囲みながら陰陽を語り合った日も懐かしく想い出されます。

陰陽って、こうして語り合いながら、一つひとつ腑に落としていくのがいいですね。
決して資格で伝える世界ではありません。

「おしゃべり陰陽Cafe」のブログはこちら
後ほど今回の内容がアップされると思います。

 
 

(京都 鴨川の桜 撮影:中川善博 2018.4.28)

ずっと話に夢中になっていて、写真を1枚も撮っていませんでした。
京都の写真で恐縮ですが、桜の季節ということでお許しを。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 「おしゃべり陰陽cafe 」 | コメントする

お料理上手になるには味を覚えることから始めるのが近道

昨日の記事で私は、「お母さんが作ってくれたお料理で美味しいと思っているお料理」を作ることから始めてみましょうとお答えしました。
自分でお料理を作りたくなる動機で一番多いのは、「美味しいと思えたお料理をもう一度食べたい」と思うことなので、まずはお手本になるお料理を味わえる環境が必要です。
その環境が大学生ならお母さんのお料理というわけです。

私は高校1年から一人暮らしを始めましたが、まさに今まで食べたことのある中で自分が好きだったお料理を作り始めたのでした。
それは母が作ってくれたお料理に他なりません。
漬物も漬けました。
ある日のこと、塩辛を買いましたが母の味とは全く違って美味しくありませんでした。
それで、本を見ながら塩辛を自分で作ってみたら、母の味と同じになって感動したのです。

今はそんな経験も踏まえて、子供が巣立つまでに家でどれだけ“まっとうな味”を覚えさせてあげられるかが基本なんだなあと思います。
幸いにして私の母はなんでも手作りする人でした。
そしてお料理が上手だったので、私はたくさんの財産をもらったのだなあと思います。

会社に勤めるようになると、同僚とお食事に行ったりするようになって、「母の味」から「プロの味」を知るようになりました。
世の中には美味しいものがたくさんあって、新しい味を覚えるのが幸せでもあり、家で似たような物を作るのも楽しみでした。
盛り方や飾り方がとても勉強になり、一気にお料理の世界に魅了されました。

こうして人は徐々に自分で作れるお料理が増えて行くものなので、まずは「食べてみる経験」を増やすのが近道だと思います。
その時の経験に美味しいと感じられるお料理があればラッキーですよね。

まずは「食べることが好きなお友達」を作るのが手っ取り早いかもしれません。
そういう人は良い情報を持ってきてくれるでしょうから、交流しながら「味覚え」をして行くとレパートリーも増えますよ。

でも、それも限界があります。
プロというのはやはり凄いもので、素人が判断しきれない部分を持っているのです。
その部分が多い人ほど独自の世界を持っていますし、息の長い仕事ができると思います。

むそう塾では、そんなプロが裏技も隠し味も含めて全部お教えしているので、唸っていただけるお味が並んでいます。
いつかご縁がつながって、お料理が苦手な人のキッチンに革命が起きるといいですね。

 
 

(筍の木の芽和え 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ, 体験談 | コメントする

お料理へのやる気が起きない大学生のご質問にお答えして 

4月から大学3年生になる女性から、ダイレクトメッセージで次のような質問がありました。
質問者は2016年12月にむそう塾の愛クラスで玄米の炊き方を習いましたが、1年3か月を経て、今現在の炊き上がりがどのレベルかはわかりません。
当初体重は30キロ台でしたが、ずっとアドバイスをし続けて、やっと今40kgになったそうです。
頬がぷっくりしているので、顔が大きいと気になるそうですが、お体はとても細いタイプです。
実際にお子さんを一人暮らしさせているお母さんもいらっしゃることでしょうから、女子大学生のお食事について一緒に考えてみたいと思います。

*   *   *

<Aさんからのメール>

美風さん、こんばんは。
半年ほど前から、玄米、わかめの味噌汁、蒸し野菜(塩とギーをかけたもの)、焼き魚、納豆、大根おろし…というメニューをほぼ毎日続けています。
毎日同じようなものだと作りやすいし、野菜も摂れますし、美味しいので良いと思っていたのですが、さすがに毎日同じというのはなんだか恥ずかしく思うようになりました。
そうは言っても、いざ料理をしよう!と思うと、何を作ろうか、何を買えばいいのか、わからなくなってしまい、食費や時間もかかるのではないか、と不安になって中々料理へのやる気が出ません。
皆さんはどのように献立を考えたり、料理へのモチベーションを維持しているのでしょうか?

*   *   *

<マクロ美風より>

Aさん、こんにちは。
毎日お料理を作って偉いですね。
それだけでもあなたは健康的な生き方に近づいていますよ。
今も玄米を召し上がっておられるんですね。
ちゃんと炊けていますか?
もしちゃんと炊けていない場合は、白米でも良いから消化吸収のよい方を選択してくださいね。

あなたは頭であれこれ考えすぎるタイプなので、沢山入り込んだ情報で身動きが取れないのだと思います。
でもね、ちっとも難しく考える必要はないんですよ。
幸いにしてあなたのお母さんは、こまめにお料理をしてあなたを育ててくれたようですが、あなたが途中から食べ物の情報に振り回されてしまっただけなのです。

そして、マクロビオティックなんていうものを知ってしまいました(笑)
若杉ばあちゃんも知ってしまいました。
そうかと思うと、糖質制限も気になってしまいました。
どうも極端なことばかりに関心が行くようです。
これだと、いつまで経っても迷いの森から脱出できませんね。

今も小麦粉・砂糖・添加物を過剰に拒否されているのでしょうか?
アトピーがあるわけでもないのに・・・。

*   *   *

同じ材料を毎日摂るのはお勧めではありません。
たとえ体に良い食材であっても、続けて摂るのは偏りが出てきます。
普通は「飽きる」という現象でそれを自然にストップ出来るのですが、あなたのセンサーは鈍っているのかもしれませんね。
あるいは、頭(知識)の方が優先されているのかもしれません。

お料理には焼いたり、揚げたり、蒸したり、煮たり、炒めたり、あるいは生でというように色々な食べ方がありますが、それは「同じ料理方法」による体へのマイナス面に変化をつける目的があります。
それをマクロビオティックで説明するなら、お料理の陰陽を変えて、出来上がったお料理の陰陽を変えることに他なりません。

ところで、毎日蒸し野菜を召し上がっておられるようですが、私は一度もあなたに蒸し野菜をお勧めしたことはありません。
どこかで仕入れた情報があなたの食卓に上がっているようですね。
むそう塾のサイトでも蒸し野菜は取り上げていません。
あなたのような陰性タイプの人には、連日召し上がってもらいたくないお料理方法です。

それから、ギーも勧めていませんが、これもよそから仕入れた情報ですね。
ギーそのものを否定するわけではありませんが、あなたにふさわしい油分はもっと他にもありますよ。
さらに、納豆は玄米ご飯にかけて召し上がっているのでしょうか?
玄米ご飯と納豆は別々にして、お口の中で玄米ご飯がしっかり噛めるようにしてくださいね。

*   *   *

さて、あなたのご質問に移ります。
皆さんはどのように献立を考えたり、料理へのモチベーションを維持しているのでしょうか?
献立は全然難しいことではありません。
食べたいものを食べるのです。(体の声を大事にして)
その時に陰陽バランスを考えるだけです。

むそう塾の幸せコースでは、「食事日記」をつけていただいて陰陽バランスをチェックしていますが、これも難しいものではなく、食材の陰陽+料理方法の陰陽を偏らせないようにするだけです。

むそう塾の場合は、お料理へのモチベーションというより、「美味しいから作りたい!」という人の方が多いです。
ですから、あなたは、まずお母さんが作ってくれたお料理で美味しいと思っているお料理を作ることから始めてはいかがでしょうか?
お母さんのお料理が今のあなたにとって甘いと感じるなら、甘味を減らせば良いのです。
それが自炊のよいところです。
決してお母さんは半年間も同じお料理は作らなかったはずです。

次に費用の面でご心配されていますが、そんなにご心配なら家計簿をつけられてはいかがですか?
お一人ならきちんとつけられますし、案外自炊は経済的なのだと知ることが出来るでしょう。
お料理の時間は自分の健康のための投資です。
リスクのない投資を続けることによって、あなたの体調が良い状態をキープできたら、最高だと思いませんか?

もっとパワーをつけて、青春を謳歌してください。
人生で一番体力のある時ですからね。

なお、過去記事ももう一度お読みください。
原点に戻るおつもりで。
現代版マクロビオティック食事法(1)序
現代版マクロビオティック食事法(2)食事バランス
現代版マクロビオティック食事法(3)動物性の割合
現代版マクロビオティック食事法(4)主食としての玄米

 
 

 
 

(三色弁当 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: からだ, こころ・想い, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう | 7件のコメント

「中川式カレー講座」開催のご案内

お待たせしました。
ご希望のあったカレー講座のご案内です。
昨年は1か月に7回も開催した人気講座ですが、今年はなかなか開催日の都合がつかず、平日での開催となりました。
告知が遅くなってしまったのですが、中川式カレーの驚きの美味しさを学びたい方のために今年も1日だけ開催します。
内容は昨年とまったく同じなので、どうぞご期待ください!
下記は昨年のご案内記事ですが、今もまったく同じ気持ちなので、もう一度同じ内容の記事を掲載させていただきます。

*   *   *

ついにこの記事を書く日が来ました。
むそう塾でカレーを教えるなんて・・・。
何度色々な人に言われたことでしょうか。
「中川さんのカレーを食べてみたい」と。
その度に首を横に振ってきた私ですが、ひょんなことからカレーの試作会をしたところ、美味しいじゃありませんか!(笑)

むそう塾でカレーを教えなくても、カレーを食べている塾生さんは多いことでしょう。
それなら、ちゃんと体に良いカレーを教えてあげて、講座に出席するときに家族へのお留守番メニューとしてあげた方が現実的なのではないだろうか?
そんなふうに思うようになって、ついにカレー講座が実現することになりました。

マクロビオティックのお料理教室や、マクロビオティックのお店では、ベジカレーなるものがメニューにありますが、むそう塾ではベジカレーはあまりお奨めしていません。
理由は簡単。食べる人がよほどの陽性タイプの人でないかぎり、ベジカレーだと陰性すぎるからです。
ベジきのこカレーなんて、陰性の最たるものですね。

さて、何と言ってもこのカレーで特筆すべきは、ルーの滑らかさにあります。
とてもシルキーなのです。
こちらの記事にも書いているように、舌触りがとても滑らかでビックリしました。
美味しくなるように、美味しくなるように作ったらこうなったそうなのですが、その結果、もう一つおまけがあります。

それは、小麦粉を使いません
それなのに小麦粉を使ったかのようなとろみが出るのでビックリです。
今はグルテンフリーを求める人も多いのですが、実際に食べてみて、小麦粉を使ったものより食後の体が楽だなと実感しました。
これだと小麦アレルギーのある人や、アトピーの人にも安心して召し上がってもらえますね。

それから、私は普通のカレーを食べると胃が痛くなるのですが、中川式のカレーは胃が痛くなりませんでした
それはスパイスの選び方によるものだそうです。
例によって、中川さんがピザカレーを開発した時に、スパイスはさんざん研究したそうなので納得です。

ところで、むそう塾では当然ですがカレーを玄米ご飯でいただきます。
その時の玄米ご飯は相当に柔らかさがないといけません。
なぜなら、ルーがかかると多くの人はよく噛まないからです。
それでも胃腸に負担のない玄米ご飯でないとカレーを教えることは無責任になります。
それを何とかして避けたいと思って、確実に柔らかく炊き上がるサードジェネレーションの開発を急いだ背景があります。

そうして見事な炊き方が開発され、それを習った人が54点レベルの玄米ご飯を炊き上げています。
やれやれ。これで安心です。
当日はちゃんとサードジェネレーションの玄米ご飯でお召し上がりいただけますので、こちらもお楽しみですね。

さらに、添え物として季節のサラダ、デザートとしてジェリーの作り方も伝授して、一人前ずつ試食していただきます。
当日は、デモの前に1種類のカレーを召し上がってもらって、最後にもう1種類のカレーを召し上がっていただきます。

*   *   *

【講座名】
「中川式カレー講座」

【開催日】
2018年4月13日(金)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
下記のメニューをデモ&試食
・中川式ビーフカレー
・中川式チキンカレー
・季節のサラダ
・季節のジェリー

【昼食】
13時頃に1度目の試食あり

【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ and 試食(1度目の試食 → デモ → 2度目の試食)
17:00 写真撮影&解散

【定員】
10名

【受講資格】
幸せコース修了者・在籍者 or 2018年度幸せコース申込者

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

 
 

(中川式ビーフカレー 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする