100回目の中川式鉄火味噌が出来上がりました

マクロビオティックではお馴染みの鉄火味噌ですが、むそう塾には他に類を見ないきめ細かな中川式鉄火味噌があります。
今はスタッフの麗可さんが作ってくれているのですが、麗可さんが作るようになってから、今日で100回目だそうです。
今日は朝から2回鉄火味噌を作ってくれました。
体調の悪い人が急に欲しいときでも、すぐ送れるようにと、いつも鉄火味噌の在庫を切らさないようにしているのです。

今年もむそう塾は妊婦さんが多いのですが、特に妊娠末期には貧血になる人が多いので、しっかり鉄分補給をしておきましょう。
妊娠・出産・授乳で、ママは大量の鉄分を必要としますので、赤ちゃんの分だけでなく、ご自分の方にも貯蓄をしておきましょう。

鉄火味噌をご希望の方は、こちらの記事をお読みいただいて、マクロ美風までメールをください。

※鉄火味噌の体験談記事はこちらから。

 
 

(中川式鉄火味噌 料理:麗可さん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

てっぺんに載っている白くて小さいものは米粒です。
ですから、鉄火味噌の一粒の大きさは相当小さいことになります。

 
 

(中川式鉄火味噌 料理:麗可さん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「玄米の炊き方秘伝(第118回愛クラス・第119回愛クラス)」開催のご案内

むそう塾は2008年に初めて「玄米の炊き方教室」を開催してから、今年で10年目になりました。
その間にとても多くの方々が京都までいらしてくださり、消化吸収の良い玄米ご飯を炊き上げるべく頑張って下さいました。

その画期的に美味しい玄米の炊き方は「中川式」と呼ばれ、それまで玄米が嫌いだったお子様やご主人様が「美味しい!」と言って食べてくれるようになったり、お弁当にも持って行ってくれたりするようになりました。

また、その白米のように炊き上がった玄米ご飯で作った「ちらし寿司」や「稲荷寿司」や「炒飯」は、白米以上に美味しくて玄米と気づかずに召し上がる人が続出しています。

むそう塾では、そんな玄米ご飯を中心に据えて、マクロビオティックの陰陽をしっかり踏まえた「健康と美味しさ」を実現するお料理のコースが5種類あります。
コースの授業は1年間(全12回)京都まで通っていただく内容ですが、北海道や九州から何年も通ってくださる方がおられるほど、皆さんに喜んでいただいております。

健康に関する情報は溢れるほど出回っていますが、実行しやすさの点からいうと、マクロビオティックの考え方をベースにした「陰陽による食べ方や暮らし方」が良いと思います。
食べ物や生活を陰陽で考えながら、自分に合わせて生きることが出来たら、今体調不良の人でもずいぶん良くなる人が出てくると思われます。
現にむそう塾ではそういう人が沢山おられて、食べ物や環境の大切さを改めて感じている日々です。

主食を白米から玄米に変えるだけでも、体は正直に反応してくれます。
あるいは、消化の悪い玄米ご飯を召し上がっていた人が、きちんと消化吸収できる玄米ご飯を召し上がると、体は次々と嬉しい変化を見せてくれます。
この辺まで来ると、食べ物によって体調がこんなにも変わるのかと驚かれることでしょう。

なお、むそう塾では常に玄米の炊き方を研究していて、現在ではサードジェネレーションと称して、最新の方法で玄米の炊き方を伝授しています。
この方法は先輩たちにも驚きの炊き方で、さらに玄米ご飯がやさしい炊き上がりになったと、とても歓迎されています。
特に小さいお子さんの食べっぷりが素晴らしいです。

では、そんな玄米ご飯の炊き方講座のご案内をしましょう。
ただし、むそう塾は素人さん(ご家庭の主婦・主夫やお嬢さんたち)にお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

*   *   *

【講座名】
・「第118回  玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」
・「第119回  玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」

【開催日】
・2018年5月4日(
・2018年6月24日(

【会場】
授業:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が教室のお鍋で実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:1か月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうち3回まで

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影
17:30~19:30 懇親会

【定員】
各6名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米600ccと塩大さじ1杯程度
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
初回:27,000円(消費税を含む)
再受講:21,600円(消費税を含む)(ビジョン鍋持参者に限る)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

 
 

(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座 | コメントする

私が思う子育て 育児疲れのママとパパへ

育児のことで思うことは数あれど、これ!という決まりはないし、ましてやマニュアルもない。
育児の先輩の意見が必ずしも正しいとは限らず、お医者さんや評論家の意見が絶対というわけでもない。
行政の指導だって??な点が多々ある。

そんな中で子どもを育てるのは、とても不安だろうと思うが、それは自分の生き方を試されているといっても過言ではないと思う。
学校では詰め込み主義で、自分で考えることをしないで来てしまった人が突然親になると、教科書がほしくなる。
てっとり早くは育児書を買い、病院や行政の指導に従うのだろう。

でも、子どもは当然のことだけどみんな違う。
比較的育児書に近い成長を示す子もいるし、どうにもこうにも何を基準にしたらよいのか皆目検討のつかない子もいる。
中でも一番新米ママを悩ませるのは、夜泣きではないだろうか?
理由がわからず、ただただ寝不足の日が続き、母乳は吸い取られて、ママはヘロヘロになってしまう。
中には夜になるのが怖いと思うママもいる。

そうかと思うと、気抜けするほど力まずに子育てをしているママもいる。
「子どもは泣くのが商売!」と言って、少しぐらい泣いても動じないで、ママの用事を優先している人もいる。
上手に第三者に子どもを託して働きに出る人もいる。
案外これが気分転換になってよい。

*   *   *

私の姉妹や親戚、そして知人たちの子育てをみても、親に仕事があって、仕方なく子どもを一人にせざるを得ない環境下にあっても、その子たちに問題があるどころか、自立心もちゃんとあって、まともな大人になっている。
そういえば、私の姉なんて、兵児帯に結ばれて、2メートルほどの長さで柱につながれた状態で家に置かれ、母が食事に畑仕事から帰ってくるまでおっぱいはもらえなかったそうだ。

おむつは当然濡れ、泣き疲れて床に寝ている娘をどんなに不憫に思ったか知れないと、母が話してくれたことがあった。
しかし、父は戦争に行っているから、子供を食べさせるために、母親も働かなければならないのだ。
でも、その長女は4人兄弟で一番体格も成績も良くて、頼れる大人になった。
80歳を過ぎた今も一人暮らしで元気に人生を楽しんでいる。

昔はこんな育ち方をした子どもがいっぱいいた。
昭和の初めは子どもも沢山いたし、母親だってゆっくり子育てだけをしている暇はなかったのだ。
ましてや洗濯機も掃除機も炊飯器もない時代ならなおのこと、家事にかかる労力だって今とは想像もつかないくらいだ。

そんな中でも子どもたちは青っ鼻を垂らしながら逞しく生きたものだ。
そういう子どもたちがいずれ金の卵となって日本経済に貢献した。
私の同級生も集団就職であちこちに散って行った。
中学を卒業すると、もう社会人となって働くのだ。
成績が1番の友人も、富山の紡績工場に就職することになり、学校にスーツケースが送られてきて、卒業してから一度も会っていない。

*   *   *

そんなことをつらつら思っていると、今の若いママたちは、「こうであらねば」という理想像が先にあって、そのようになっていないと物凄く不安になるのではないだろうか?
子育てにマニュアルなんてないし、相手は生き物なんだから、どんなことをしても生き延びようとする。
それが生命力というものだ。
だとすると、あまり面倒をみない方が逞しくなるような気がする。

私のささやかな育児体験から言わせてもらうなら、「子どもは勝手に育つ」
ただし、品を感じるように育つか品を忘れて育つかの違いはある。
それと親が忙しいかどうかは別問題だ。
貧しいから品がないというわけでもない。
経済的に恵まれていても品のない人はたくさんいる。
それは親の生きる姿勢の問題だ。

授乳が終わるまでは、特に母親が大変だけど、もっと子どもの生命力を信じて、子ども第一ではなく、自分のことも大事にしてほしい。
体力のある母親なら少しの無理はきくけれど、そんなに体力のない母親なら、自分に体力をつけることも考えてほしい。
今は、明治や昭和の母のように体力のある人は少なくなって来ているから、育児も母親の心配をしなければいけない時代になっている。

世の夫たちは、核家族の中で子どもと母親が置かれている立場の苦しさを理解して、2年間は徹底的に家事を手伝ってあげてほしい。
そして3年目からは、子どもと一緒にママを助けてあげてほしい。
そうしながら子どもには、体験をとおして本当の品格を身につけていってほしい。
そういう子どもが大人になったら、絶対男性からも女性からも世代を超えて惚れられるだろう。

育児って、それでよいのでは?

 
 

(筍の木の芽和え 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, こころ・想い | 4件のコメント

早織さんの記事の「ゆりかもめ」や京都のこと

女優の早織さんが「トーキョーでキョートみつけた 早織」という記事を書かれていた。

その中に、「真冬の鴨川でゆりかもめを見上げていた子どものわたしを思い出したことを話そうとしたのだ。しかし胸の中にあった京都の景色が出てきただけで、それは他者に共有され得る代物ではない。」という文章があった。

この記事を読んで私は、「う〜ん、京都の感性を言葉にして伝えるのは難しいだろうなあ」と思った。
ましてや広い東京で京都的なものを見つけるのは。
でも、早織さんは女優だから、私なんかと比べ物にならないくらい引き出しをいっぱいお持ちだろうし、私が行けなかったところにも行ける環境に恵まれている。
きっとこれから、彼女独自の視点で「東京にある京都」を探し出してくれることだろう。

*   *   *

ところで、最初の記事の「ゆりかもめ」だが、私も気になって調べてみた。
すると、ご丁寧に鴨川のゆりかもめのことが書かれていた。(wikipediaより)

海岸、内陸の湖沼や河川に比較的大規模な群を作り生活する。大きな河川では河口から10 km以上も遡る。夜は海に戻り、沖合のいかだなどを塒とする。京都市鴨川でも多くの個体が観察される。鴨川のものは比叡山上空を通過し、琵琶湖で夜を過ごす。

なるほど。鴨川のゆりかもめは琵琶湖から通勤していたのね(笑)

*   *   *

私は京都に毎週通うようになってから丸10年経つ。
2015年には京都にマンションを借りたので、京都に滞在する日も多くなってきた。
去年の11月から、毎月東京での「おしゃべり陰陽Cafe」に参加するたびに感じる「東京の景色」は、私が東京で働いていた頃とは変わって来た。

京都も10年前とは私が知っているだけでも変わって来た。
時代とともに変わるのは当然なのだけど、京都の変わり方とは少し違うなと感じた。
どちらが肌に合うかという問題かもしれないが、私は人生の最後を京都で終われたらいいなと思うようになった。
理由は、京都にいると落ち着くから。

 
 

(菜花と筍の炊合せ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

京都塚原の筍(白子)は、甘さがあってやわらかくて、本当に美味しい。
竹やぶに生えただけの筍とは大いに異なる。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | コメントする

「シリット ヴィタリアーノ 16センチ片手鍋」入荷のお知らせ

むそう塾で一番使うお鍋は、このヴィタリアーノかもしれません。
とにかく使いやすいのです。

 
 

お味噌汁や煮物はもちろん、揚げ物までできてしまいます。
下の写真のようにあんかけを作ったり、すでに購入された塾生さんは、このお鍋を使わない日はないといってもよいでしょう。

 
 

過去の煮物コースでも大活躍のお鍋でした。

 
 

金属アレルギーの人でも安心して使えるお鍋であり、こんなに良いお鍋なのに、現在日本では流通していません。
そこで、むそう塾が頑張って輸入しましたので、お待ちになっていた塾生さんをはじめ、これから幸せコースを受講されるかたも含めてお買い求めいただけるようになりました。
この色は「Rosso」(ロッソ)といって、とても品薄の人気商品です。
お一人で何個もあった方が、お料理を並行して作る時に便利ですよ。

*   *   *

【購入出来る人】
・むそう塾幸せコース修了 or 在籍以上
・2018年度幸せコース申込者

【販売価格】
1個 20,000円(税金+送料込)

【購入方法】
order.musojuku@gmail.com へ下記事項を記載してメールを送る
・郵便番号
・住所
・氏名
・電話番号
・塾生番号
・個数

以上

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, その他 | コメントする