・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(1)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(2)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(3)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(4)
の続きです。
<21 ふみよ丸さん>
【2014.3.12初投稿】
【2014.3.25投稿】
【2014.3.27投稿】
【2014.4.4投稿】
【2014.4.8投稿】
4月6日に「極上 お弁当のすべてお持ち帰り講座 第4回」に参加し激変しました!びっくりするくらいマシになって、ウルウルしたことを思い出します。
(今見返すと、あれ?は多々ありますが)
改めて今見て、あれ?って事がわかるのは、中川さんの日々の宝の教えのお陰です。
中川さんとOBENTERS™でずっと投稿しておられるみなさんには、感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
【2016.9.8投稿】💯
◇
<22 まいさん>
【2017.9.21初投稿】
【2018.8.20投稿】💯
◇
<23 舞さん>
【2014.2.28初投稿】
6品入っている・シリコンカップ使ってる・右奥のものが何か不明・丸十の並びが違う・出汁巻がどうして斜めなのか・切干大根の人参垂直・不自然すぎる三度豆・なぜかセンターを陣取る大きなたづこん・・・ツッコミどころ満載で楽しいです。
【2017.4.30投稿】💯
舞
祖母用と私用のお弁当。
【2017.5.1投稿】💯
産休に入るため、お仕事最終日のお弁当。
【2017.5.5投稿】💯
夫用。
この後出産へ。
【2017.6.21投稿】💯
出産後初めての投稿。
夫用と私用。
【2018.9.3投稿】💯
仕事開始後最初の投稿。
私用と息子用。
◇
<24 ばんびさん>
【2014.2.24初投稿】
【2014.2.25投稿】
【2014.10.31投稿】💯
【2018.3.5投稿】💯
【2018.7.12投稿】💯
※ただいま産休中
◇
<25 きりんさん>
【2014.3.28初投稿】
【2014.4.17投稿】
【2017.12.6投稿】💯
【2017.11.28投稿】💯
【2018.1.15投稿】💯
* * *
出産やご家族様の看病で、思うようにお弁当投稿ができない環境のときもあります。
そんなとき、気持ちをむそう塾に傾けて、Twitterをのぞいてくれる人とまったく離れてしまう人が出てきますが、その差は単にお料理だけでなく、生き方へのモチベーションとして表れてきます。
疲れたなぁと思ったらTwitterをのぞいてみましょう。
虚しく感じたらTwitterをのぞいてみましょう。
そこには変わらぬoyaji川が流れています。
ブレない安心な川です。
今の自分はこんな感じだけど、ありのままをさらけ出してみよう、そんなふうに思えたらお弁当投稿をしてみましょう。
そこからあなたの人生に陽性のスイッチが入ります。
<ビフォー&アフターの記事一覧>
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(1)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(2)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(3)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(4)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(5)
・京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(6)
・お弁当投稿のビフォー&アフター(番外編) みんな最初は下手だったのです
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +