お掃除とは秩序をつけることである 

昨日、嬉しいメールをいただきました。
まだお会いしたことのない方からですが、私の過去記事を順番に読んでくださっているそうです。
昨日はこちらの記事に反応してくださってのメールでした。
掃除とは心を掃除することである(家事アドバイス) 2014.4.26

お掃除と氣(心)の関係に気づいていただけると、ググッと日常生活に変化が出てくると思います。
使わない物は自分の周りに置かない。
これを徹底するだけで、ずいぶん物が減りますし、家の中の氣が変わります。

ということは、自分の氣も変化してくるのです。
なぜなら、私たちは環境とともに生きているからです。

今の季節、毎日のように雨が降って、物凄い湿度ですね。
こういうときにはカビが発生しやすいです。
このカビは、必ず風通しの悪いところ、湿気のたまりやすいところに発生しますから、まずは水回りをきちんとお掃除しておきましょう。

腎臓は体の水分を管理してくれている臓器ですが、これは家でいうと水回りに相当します。
ですから、水回りを綺麗にすることは、腎臓のためにもよいことなのです。
なぜなら、東洋医学では“相似”的に考えるからですね。

 
 

【秩序】
ところで、過去記事の中に次のようなものがあります。
なぜ掃除をするのか? 2009.7.15

この記事の中にこんな文章があります。
お掃除とは秩序をつけることである。
そして、秩序とは宇宙の秩序を模倣し、再現することにほかならない。

ここですね。
秩序づけることで環境が調うわけです。(=氣がよくなる)
秩序といっても難しいことではありません。
たとえば、“水は低きに流れる”というのも秩序です。

もしこの秩序を無視すると、日常生活が送れなくなるほど大問題です。
ですから私たちは、宇宙の秩序にしたがって生きるのが一番トラブルが少ないということを、おわかりいただけるのではないかと思います。

宇宙の秩序は、大きなことから小さなことまで、そして、私たち人間まで及びますから、それを意識して生きるか無視して生きるかは、天と地ほどの差になります。
日常生活のそこかしこに“秩序”を意識してみると、あなたの生活も人生も大いに変化してくることでしょう。

そして、考え方が整理されます。
ここなんです。
これが不安を一掃してくれるのです。
この効果は大きいですよ〜。

 
 

(梅酒ロック)

 
 

昨日は仕事が終わってから、内輪でお食事に行った。
6人であれこれ話しながら、時にはマクロビオティックの話も出て、とても楽しい時間だった。
そして、帰宅すると、嬉しいメールが届いていたのだ。

今日も良い氣で過ごせますように。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: こころ・想い, マクロ美風の家事アドバイス講座 | コメントする

京料理人がトマトの皮をむいて作った料理が半端なく美味しい!(動画付)

京都上賀茂の京野菜農家さんの無農薬野菜は、実に美味しくて、そのトマトで中川さんが「蛸トマト」を作ってくれました。

 
 

(蛸トマト 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

トマトの皮をむくときには、桂むきと同じ要領で、包丁は上下させてトマトを回します。
クルクルと凄いスピードでむいていくのですが、私が動画を撮っているので、少しゆっくりとむいてくれました。

 
 

 
 

蛸は大阪の“魚匠たくや”さんが、むそう塾仕様で茹でてくれたものを使っています。
お料理に合わせて細かな注文を実現してくれる、頼りになるお魚屋さんです。

ついついお箸が伸びてしまう美味しさ♪
食べすぎ注意!

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 京料理人 中川善博の動画, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

京料理人の高度な鱧の骨切り技術を素人さんに伝えるむそう塾(動画付)

【むそう塾と鱧】
京都の夏に欠かせない鱧ですが、実はプロでも難しいとされる技術です。
それを素人の女性たちに教えるむそう塾って、なんと無謀なのでしょうか(笑)
でも、これが驚くことに、上手に骨切りまで出来るようになってくれる人が、毎年誕生しているのです。

それは、ひとえに、塾長である京料理人中川善博の飽くなき探究心で生まれた、独特の技術があるからこそ、そして、工夫をこらした教え方があるからこそ、可能になるのです。
ちなみに、昨年の骨切り特訓講座では、こんな場面がありました。
「鱧の骨切り特訓講座」で感じたこと 改めて身震いする感動 2019.7.9

 
 

(猫手の面圧の確認 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 鱧の骨切り特訓講座より)

 
 

鱧の骨切りは、包丁の持ち方や刻み方という基本に、どこまでも忠実でなければ実現できない世界でもあります。
これがいい加減だと、技術が伸び悩みます。
高度な技術を身に着けようとすると、基本中の基本の動きが完全にできていることが必要なのですが、これはどの分野でも同じことですね。

しっかりした土台があってこそ、その上に本物の技術が花開くのですから。

 
 

【猫手】
包丁を使う時、左手は猫の手のように指先を少し丸めるのがお約束のポーズです。
そして、包丁を左手の指に触れさせて、刻む厚みを調整しながら切り進みます。
つまり、包丁が切り進むのを左手であがらいながら押し返す感じなのですが、これが刻みの基本であり、指先を切らないために大事なことなのです。

 
 

(切り方 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコースの授業より)

 
 

ここできちんと身につけた技術は、お野菜を切るときにも、お漬物を切るときにも、毎日瀕雑に使って手に馴染んでいるはずですから、鱧を切るときにもそのお約束どおりに左指の押し返しで鱧の薄さを決めるのです。
しかし、猫手が正しくできていないと、鱧は薄く切れませんし、指を切ってしまうこともあってとても危険です。

 
 

【鱧の骨切り】
下の動画は、左手の猫の手がどのように動いて行くかを撮影したものです。
今、鱧の骨切りを練習している塾生さんには、ぜひここをしっかりと観察してほしいです。

それから、右手がまっすぐに包丁を持っていることも貴重な技術です。
これがS字になってしまう人がかなりいるからです。
なぜS字よりまっすぐの方がよいか?
右腕の力がストレートに包丁に伝わるからです。
実は、これはとても重要で高度な意味合いがあるのです。

 
 

(鱧の骨切り 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 京料理人 中川善博の動画, マクロビオティックの指導現場からシリーズ | コメントする

「中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」8月・9月開催受付のお知らせ

すでに満席になっております「中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」ですが、第5回目と6回目の開催日を追加して随時受け付けをしております。

<追加開催日>
・第5回:2020年8月30日(
・第6回:2020年9月7日(月)

お申し込みはこちらの記事から。

なお、8月30日については、他の日程で同講座のお申込みをされている方の振替はご遠慮くださるようお願いいたします。

 
 

(小豆玄米ご飯 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「第135回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」開催のご案内

私はもともとスポーツが嫌いで、本を読んだり、家事をしているのが大好きな人間でした。
お料理やお裁縫も大好きで、何日でも家の中にこもっていられるタイプでした。
それが楽しかったので、主婦としての仕事は私にピッタリでした。
ところが、息子を産んでからの私は、高齢出産だったことと、息子が重度のアトピーだったこともあって、毎日ドロドロに疲れていました。

そんなある日、手にした一冊の本が私の人生を変えてくれました。
玄米を食べるとアトピーが良くなるかもしれない。
何年も藁にもすがる思いで多くの情報を探しては試していた私ですが、まだ玄米は試したことがありませんでした。

ちょうどその頃、腸を改善すればアトピーが良くなりそうだとの思いに達していたので、マクロビオティックのことを書いてあったその本の内容は、とても納得できました。
そして、その日のうちに玄米の炊き方を教えてくれるスクールに電話をして、翌日から通うことになったのでした。

1週間に2回、東京まで往復3時間あまりをかけて何年も通いましたが、最初の3か月間で体調は激変しました。
息子のアトピーより、私の方が驚く変化を遂げたのです。
夫も同じように変わりました。
それから少し遅れて、息子が徐々に変わって来ました。
息子はおやつにも玄米のおにぎりを食べてくれたので、きっと体が求めていたのだと思います。

私はと言えば、立ち仕事があれほどつらかったのに、立っていることが嘘のように苦にならなくなり、むしろ立つことを楽しんでいる時さえありました。
そして、その快感は72歳になった今も持続できています。
本当に玄米パワー恐るべしです。

そんな経験を元に、玄米の良さや陰陽バランスの取れたお食事の仕方をお伝えするお料理教室を始めてから12年目を迎えました。
食生活の基本に玄米ご飯を据えて、あなたの健康のお手伝いをする第一歩が、この玄米の炊き方講座です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

第134回から炊き方が新しくなって、第4世代の炊き方になりますが、愛クラスはプレーンな玄米ご飯なので、小豆入りをご希望の方は、「小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座(特別愛クラス)」を受講してくださるようお願いいたします。
(こちらは幸せコース在籍以上が受講資格となっております。)

なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

*   *   *

【講座名】
「第135回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」

【開催日】
2020年9月27日(

【会場】
授業:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米と塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・圧力鍋の他に指定の保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロが必要

【昼食】
福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶

【玄米投稿の内容】
・玄米ご飯を写真に撮りメールで送る
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導
新人さんの投稿期限:2020/10/26(月)21時迄(パスポートを取得したらその時点で終了)
再受講者の投稿期限:2020/10/7(水)21時迄(3回投稿したら終了)

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影
17:30~19:30 会場を変えて復習&懇親会

【定員】
6名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度
・(圧力鍋・保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロは当日持参しなくてもよいが、別途購入のこと。購入方法は受付完了メールに記載。)
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
初回:25,000円(税別)
再受講:15,000円(税別)(ビジョン鍋所持者に限る)
・復習&懇親会の費用:無料

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする