メイ首相の1型糖尿病のこと 玄米と血糖値コントロールや糖質ダイエットのこと

今の時代は糖尿病になる人がとても多いですね。
ご存知のように糖尿病には「1型」と「2型」がありますが、私の親戚にも1型の人や2型の人がいます。
1型糖尿病は発症が若年層に多いといわれていますが、親戚の子も中学3年生の時に発症しました。
(ただし、1型であっても、5人に1人は40歳以上で発症しているそうです。)
その後彼はずっと薬のお世話になりながら、現在も公務員として働いています。
もう50代半ばになりましたから、40年ほども血糖値をコントロールしながら普通の人と同じように働いているわけです。

そういえば、イギリスのメイ首相は56歳の時に1型糖尿病を発症したそうですが、1型糖尿病患者であっても、こんなに頑張れるんだというお手本として生きておられます。
イギリスは今、EU離脱問題でメイ首相が激務をこなされているであろうことは容易に想像できます。
でも、彼女は「糖尿病であることは、何に対しても障壁にならない」と語っている記事があります。
英国のテリーザ メイ新首相は1型糖尿病 「糖尿病でも何でもできる」 2016.7.15

 
 

メイ首相は現在62歳ですが、なかなかお洒落な人だなぁと常々思っていました。
こちらの写真の襟元には、日本的な柄が入っていてとても親しみを感じます。

 
 

写真はこちらの記事からお借りしました)

*   *   *

むそう塾にも1型糖尿病の人が来られるのですが、薬だけでコントロールしていた生活から、お食事をきちんと見直す生活をしていただいて、とても良い結果につながっています。
やはり、白米より玄米の方が、食後の血糖値が急激な上がり方をしないので、玄米の威力を感じています。

最初はご飯の量がとても少ない食べ方をされていたのですが、徐々に玄米ご飯の量を増やしてもらっても平気ですし、むしろその方が体調がよくなっています。
やはり主食の量は重要だなと思います。
2型糖尿病だけなく、1型糖尿病でも食生活の重要性を改めて認識しているところです。

先日も新しい塾生さんから、糖質ダイエットの質問をされましたが、一番の問題は「糖質」の中身です。
砂糖と穀物を同じ土俵で論じることに、そもそも無理があります。
ダイエットしたい人は、新しい情報に惑わされることなく、その食品が体に及ぼす影響をもっと深く知って、本物の健康をキープしてほしいと思います。

細くて元気のない人より、ちょっとふくよかでも元気のある人の方が美しく見えるのですから。
あ、そうそう、元気であるためには、氣が満ちていることが不可欠です。
よく引き合いに出される言い方に、日本人はお米を食べてこそ元になれるというのがありますが、お米の力は私も実感しています。
お米がしっかり入っている人は、下半身が丈夫になりますので、立つことがつらくなりません。

糖尿病なんかに負けないで、みんなで元氣になりましょう!

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: からだ | 2件のコメント

「オムライス特訓講座」開催のお知らせ

家庭料理というのは大変なもので、日々色々なお料理を作ることになります。
特に今の時代は和食だけでなく、西洋料理や中華料理も食べたい人が多くなり、ご家庭でそれが美味しく作れない場合は外で食べることになります。
しかし、ご多分に漏れず、お店というのは採算が取れるような作り方になっていますから、毎日続けて食べると偏りが生ずる心配があります。

さらに、しょっちゅう外食ばかりするのも諸般の事情からいって好ましくない場合があります。
やはり家庭にはくつろぎや癒やしというものがあって、それが外では得られない良さでもあり、お子さんがいる場合には食育の観点からも家庭でのお食事は大切にしたいものです。
また、家族の健康という視点から考えても、ご家庭で作る安心料理でまかないたいものですよね。

そんな家庭料理を考えた時、洋の東西を問わないお料理をお教えするのもむそう塾の役目かなと思います。
なぜなら、むそう塾は家庭料理を大切にして、健康を目指す人を応援しているからです。

お弁当投稿をしている塾生さんが、時々オムライスをお弁当に入れていて、一生懸命に練習をしていました。
教室にも試食のために持参されていたので、そういう塾生さんを応援したいなあと思って、この講座を始めようと思ったところ、予想を上回る受講ご希望者がいらしてビックリしました。
オムライスには皆さんの中に懐かしい想い出があるのかもしれませんね。

そんなわけで、オムライス特訓講座を開催することになりました。
当日はお弁当箱を持参していただいて、お弁当箱にオムライスを詰めていただくところまで練習します。
クリームコロッケのご希望もあったのですが、オムライスが主目的の講座なので、時間の関係上どうしても無理でした。
別の機会にお伝えできるチャンスがあればいいなあと思っています。

なお、予約システムからお申し込みできる人は、予めつぶやいてくださった下記の塾生さんたちですが、7月25日開催分のみ、呟いていない方でも4名がお申し込み可能です。
もし、それ以外の塾生さんがお申し込みされた場合には、申し訳ありませんがこちらからキャンセルさせていただきますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

 
 


<オムライス特訓講座にお申込みできる人>

【5月6日(月)開催】
1 おはるさん
2 okameさん
3 舞さん
4 クリちゃん
5 朝さん
6 ユーキチャン
7 takaさん
8 まりーさん
【6月3日(月)開催】
1 好さん
2 ばんびさん
3 ゆこさん
4 kyoroさん
5 みかさん
6 きよさん
7 にっちさん
8 京子さん
【7月25日(木)開催】
1 ゆうさん
2 ぺろりさん
3 みほさん
4 きくこさん
5 空席
6 空席
7 空席
8 空席
【7月26日(金)開催】
1 かがやきさん
2 さえさん
3 あさちゃん
4 ミホさん
5 ひかるさん
6 まさこさん
7 ようこさん
8 さなえさん
【7月27日(土)開催】
1 かよさん
2 キラキラさん
3 こたろうさん
4 まきさん
5 yumiさん
6 めぐさん
7 ゆきさん
8 未佳さん

*   *   *

【講座名】
「オムライス特訓講座」

【開催日】
・2019年5月6日(
・2019年6月3日(月)
・2019年7月25日(木)
・2019年7月26日(金)
・2019年7月27日(

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
1  オムライス(実習)
2  チキンライス(デモ)
3  ポテトコロッケ(デモ)
4  パンプキンスープ(デモ)

<昼食>
実習後試食あり

【タイムテーブル】
11:00  開場
11:30〜17:00 デモ&試食
17:00 記念撮影・解散

【定員】
各8名

【受講資格】
①幸せコース在籍以上(2019年度幸せコース申込者を含む)で、予め呟いた人
② 7月25日(木)の4席のみ呟いていなくてもOK

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付中

【締切】
7/25以外はすでに満席

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(オムライス 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

玄米の炊き方秘伝を終えて 輝く女性であるために外とのつながりを大切に

昨日は「第127回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」を開催しました。
参加者の内訳は、埼玉県1名・静岡県1名・石川県1名・京都府1名・広島県1名(初受講1名・再受講4名)でした。
(愛クラスの様子はこちらから。)

初めて受講してくださったKさんは、とても明晰な頭脳と判断力・行動力を兼ね備えた素晴らしい人で、女性から見ても惚れ惚れするほどでした。
授業が終わってから中川さんが、思わず「幸せコースに来ませんか?」と声をかけてしまうほど。
中川さんが初対面の人に直接このような言葉をかけるのは初めてのことで、それほど響くものを感じたのでしょう。

Kさんもきちんと受けとめてくださって、5月から幸せコース(日曜クラス)に通われることになりました。
ちょうど同じクラスで再受講をされるおはるさんと京子さんは大喜び!
素敵なお仲間が出来てよかったですね。

また、Dさんは、前に幸せコースを修了されていたのですが、下のお子さんが2歳になったとのことで、再び愛クラスを受講してくださいました。
米袋をカバーに使っていた頃の炊飯より何段階も進化していたので、浦島太郎状態でビックリされていました。
そうなんです。むそう塾は常に少しずつ新しくなっているのです。

最初教室に入って来られた時のKさんは、疲れた表情をされていたのですが、炊飯が終わる頃には表情も変わってきて、懇親会中にどんどん元気になってきました。
頬にピンク色がさしてきて、とても顔色がよくなって見違えるようになって来たのです。

女性は子育てで何年も家にこもっていると、気持ちも停滞してきますから、意識的に外とつながるようにした方がよいのです。
その場が、むそう塾にあったと再確認して、Dさんは気持ちが高揚してきたのだと思います。
そんなこともあって、Kさんは5月から上級幸せコース(土曜クラス)に通われることになりました。

「美味しい玄米ご飯を炊きたい」という共通認識で集まる愛クラスは、いつもむそう塾の原点であり、気持ちを引き締めてくれる大切な講座です。
そこに集まってくださる人たちの純粋な氣が、お互いの人生に与える影響も大きいので、単なるお料理の域を出て、人生哲学を感じる時間でもあります。
おはるさんが何度も愛クラスを受講してくださるのも、そういうところが気に入っているのだと思います。

これから玄米投稿が始まります。
皆さんにピッタリの玄米ご飯が炊けますように。

 
 

(京都 木屋町の桜 2019.3.25中川善博撮影)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 玄米の炊き方講座 | 6件のコメント

やっぱりこの器が好き!

 
 

料理に酔い

器に酔う

至福の時間

 
 

カテゴリー: 料理人 中川善博の陰陽料理 | コメントする

京料理人 中川善博が作る「竹の子木の芽和え」が絶品すぎる!

(竹の子木の芽和え 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

美術品のように
そっと飾っておきたくなるお料理
この美しさの裏にある秘技が凄い

 
 

(木の芽味噌 料理::京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

京料理人にとっての竹の子は、一般の概念を覆す認識である。
紫外線に当たっていない上質のもののみを使用する。
えぐみが一切なくて、甘くミルクのような味がする。

春は陰性を楽しむ季節でもある。
大胆に陰性を取り入れるが、マクロビオティック京料理教室むそう塾では、きちんと陰陽の理に則って、体調を損ねないように工夫してある。
写真ではそこのところが伝わらないのが残念。
やはり教室での授業は重要だ。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする