息子の幸せコース修了お弁当

昨年の5月からむそう塾の幸せコースに通い始めた我が息子。
せめてご飯とお味噌汁とあと一品何か作れたら、男一人でも生きて行かれるし、もし家族が出来たら、家族のために何かを作ってあげることも出来るので、男性でもお料理が出来るようになってほしいと私は思っていました。

幸せコースには私が誘ったので、本人が自分からお料理をやりたいと思ったわけではないところが一番のネックなのですが、それでも美味しいものを食べれば、そのうちに作る気になるだろうと静観の構えでもありました。
中川さんからも、「強制したらあかんよ。強制したら料理が嫌いになるからね。」と釘を刺されていたので、強制はしませんでしたが、復習だけは早いうちにして必ず投稿することだけ約束しました。

幸せコースに通うようになっても、復習のほかは好きなものだけしか作らなかったので、「修了作品にお弁当を作る」課題に困ってしまいました。
せめて毎朝繰り広げられる、名物のお弁当投稿をTwitterや「きょうの100点お弁当」の記事でしっかり読んでいてくれたら、イメージも湧きやすかっただろうと母は思うのですが、後の祭りです。

*   *   *

息子は教室の洗い物のお手伝いで、数日前から京都入りしていたので、当日は私のマンションのキッチンでお料理をすることになりました。
京都のマンションは埼玉の自宅のように、調理道具がすべて完備しているわけではありませんし、調味料もビシッと揃っているわけではありません。
ですから、その慣れない台所状態の中でお弁当を作るには、色々なハプニングもありました。

地理も分からない京都で、食材や調味料を買いに行ったり、真夜中の2時過ぎに足りなくなった食材を買いに行ったり、前日はかなりハードでした。
結果として息子は1時間仮眠をし、私は徹夜をしました。
お料理には私は一切ノータッチでしたが、どこに何があるか分からない状態なので、場所を教えるために起きていたのでした。

当日はカウントダウン状態にかなり緊張していて、普段はしない失敗をしていました。
たとえば、焼きあがった出汁巻き玉子を巻きすに移す時に、ドタッと落としてしまって、それが続けて起きてしまったときには、かなりショックだったようです。
そういう時に限って、芯づくりから良く出来ていたりするので皮肉なものです。

さすがに盛込み段階では、OBENTERS™の写真を参考にしていました。
ありがたいことです。
OBENTERS™の存在は、幸せコースの卒業制作では強い味方になって、息子を助けてくれました。
先輩たちに感謝しかありませんね。
(ふと思いました。全国でお弁当を作っている人は、OBENTERS™から学ぶことがいっぱいあるだろうなって。)

そんな楽屋裏があって、やっとお弁当が出来上がりました!
中川さんが撮影してくれたら、こんなにも立派に見えて感動してしまいます。

 
 

 
 

(玄米ご飯・黒豚の生姜焼き・出汁巻き玉子・菜花の辛子浸け・薩摩芋の蜜煮・紅生姜)

献立から一人で考え、すべてを一人でやり切った達成感は、息子の初めての経験です。
冷や汗をかきながら、生まれて初めてお弁当を作って、こんなに美しい写真に残してもらえて、息子は本当に幸せ者です。
きっと息子はこれから生姜焼きを作るたびに、京都での経験を思い出すことでしょう。
そして、お弁当に入れた三種類のおかずも、一生忘れないお味になることでしょう。

息子は、やっと作ったお弁当を中川さんが写真に撮ってくれて、その写真の美しさに感動して、思わず涙がこぼれたようです。
その様子を見て、麗可ちゃんがそばに来てくれました。

 
 

 
 

麗可ちゃんは、クラスで男一人で心細い息子を何かと支えてくれて、たくさん面倒をみてくれました。
「私をお兄ちゃんだと思ってね!」と言って。
息子は一人っ子なので、麗可ちゃんのお気持ちがとても嬉しかったようです。

息子に親として残してやれるものは何もないけれど、最低限、マクロビオティックの考え方と、「京料理人  中川善博」という人の存在の大きさだけは伝えてやりたいと思っています。
息子の涙を見て、きっとその一部でも伝わったのではないかなと思いたいところです。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, 男子厨房に立つ, こころ・想い | コメントする

むそう塾 2017年度各コースクラス別受付状況(2017.4.6現在)

2017年度(2017年5月〜2018年4月)各コースの受付状況です。
OBENTERS™とは、現在お弁当投稿をしている人たちのことです。

【2017年度  幸せコース】
《土曜クラス》
1 Kaさん(93-4)
2 Miさん(103-1)
3 Taさん(104-3)
4 Moさん(107-2)
5 Yaさん(105-2)
6 Hyさん(82-2)
7 Icさん(100-4) OBENTERS™
8 Haさん(43-2)

《日曜クラス》
1 Kuさん(100-2)
2 Suさん(99-1)
3 Niさん(98-1)
4 Naさん(67-5)
5 Hoさん(100-1)
6 Itさん(104-4)
7 Suさん(102-1)
8 Yaさん(102-3)

《火曜クラス》
1 Koさん(99-4)
2 Kiさん(99-3)
3 Muさん(98-4)
4 Suさん(62-4)
5 Naさん(106-3)
6 Fuさん(106-1)
7 空席
8 空席

【2017年度  上級幸せコース】
《土曜クラス》A
1 Itさん(89-4)
2 Moさん(90-6)
3 Okさん(90-5)
4 Moさん(33-9) OBENTERS™
5 Isさん(85-1) OBENTERS™
6 Saさん(96-1)
7 Taさん(88-6)
8 Moさん(7-14)

《日曜クラス》B
1 Kuさん(91-3)
2 Ebさん(28-5)
3 Muさん(86-3) OBENTERS™
4 Kaさん(86-4) OBENTERS™
5 Yaさん(91-2)
6 Ebさん(88-3) OBENTERS™
7 Obさん(90-2)
8 Kaさん(86-5)

《日曜クラス》C
1 Naさん(93-5)
2 Kuさん(94-3)
3 Taさん(93-3)
4 Tsさん(89-5)
5 Kuさん(92-4)
6 Naさん(91-4)
7 Koさん(95-2)
8 Ohさん(15-10) OBENTERS™

【2017年度  満足コース】
《金曜クラス》
1 Saさん(84-2) OBENTERS™
2 Isさん(84-3) OBENTERS™
3 Enさん(66-2)
4 Haさん(12-10)
5 Saさん(64-5) OBENTERS™
6 Hoさん(3-3) OBENTERS™
7 Naさん(51-4)
8 Niさん(79-1)

《土曜クラス》
1 Saさん(83-1)
2 Taさん(37-5) OBENTERS™
3 Naさん(72-3)
4 Kiさん(85-2)
5 Kiさん(69-1) OBENTERS™
6 Itさん(86-2)
7 Chさん(60-4)
8 Naさん(32-9)

【2017年度  秘伝コース】
1 Naさん(69-4) OBENTERS™
2 Haさん(62-2) OBENTERS™
3 Fuさん(37-7)
4 Shさん(73-6)
5 Saさん(31-1) OBENTERS™
6 Niさん(79-1)

再受講をして曖昧なところをしっかり落とし込むようにすると、驚くほど効果がありますので、再受講希望者の受付もしております。
ご自分の進路で迷われている方は、お気軽にマクロ美風までご相談ください。

 
 

【マクロビオティック京料理教室むそう塾 2017年度年間日程表 2017.4.6現在】

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「第109回 玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」開催のご案内

玄米に関する情報は色々出回っていて、理論だけが先行しているものも多く見受けられます。
その結果何が何だかわからなくなってしまった人も多いことでしょう。
しかし、むそう塾ではそれらの情報もすべて知った上で、あえて玄米をおすすめしています。
それは体が教えてくれるからです。
白米のとき、玄米のとき、パンのとき、パスタのとき、お蕎麦のとき、ラーメンのときなどなど、皆さんも体で何かしら感じることでしょう。
そのことをよく観察していると、玄米を食べた後が一番体が満たされている感じがします。

つまり、体のお掃除をしてくれて、なおかつその後のエネルギーをプレゼントしてくれる感じです。
今までより体が楽になったり、動けるようになったり、前向きな思考が出来るようになってくると、「ああ、玄米が効いてきたんだなあ」と思って間違いありません。
もしそのように感じない場合は、その玄米に問題があるか、炊き方に問題があるか、まれに玄米が合わない場合があります。
そのような時には無理して玄米を食べないで白米を食べましょう。

玄米は体にとても良い結果をもたらしてくれますが、残念ながら炊き方が白米より難しいです。
そのために広く受け入れられていないのです。
でも、むそう塾では「中川式」と称して、白米のような炊き上がりの玄米ご飯を多くの人たちに教えて来ました。
その結果数多くの反響があって、このブログでも体験談がたくさん記事になっています。

また、むそう塾では京料理人の中川善博が教えるお料理がお目当てでお問い合わせくださる方も多いのですが、その前に健康の土台を築いていただきたいので、必ず玄米の炊き方講座(愛クラス)からスタートしていただきます。
その上で、パスポートを取得されてから幸せコースに進んでいただくことになります。
まずは基本中の基本である玄米ご飯の炊き方からスタートしましょう。
玄米でワンランク上の健康を手にされたい方、単純に美味しいものが食べたい方も含めて、プロからお料理を習って、あなたの食卓と人生に革命を起こしましょう。

なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

*   *   *

【講座名】
「第109回  玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」

【開催日】
2017年6月17日(

【会場】
授業:「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート

【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が教室のお鍋で実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:1か月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうち3回まで

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00      記念撮影
17:00~19:00 懇親会

【定員】
6名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください

【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米600ccと塩大さじ1杯程度
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
初回:27,000円(消費税を含む)
再受講:21,600円(消費税を含む)(ビジョン鍋持参者に限る)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

 
 

(中川式玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座 | コメントする

忙しいからこそ、むそう塾で美味しいお料理と健康を手にしましょう

昨日で「2016年度(第8期)幸せコース」の全クラスが終了しました。
8期の幸せコースは3クラスで、24名中22名が上級幸せコースに進級されることになりました。
中でも最後の最後に火曜クラスの“ゆき”さんが、上級幸せコースを再受講されるご決心をされて、クラスメイトが一斉に大歓声を上げたのでした。
それもそのはず、ゆきさんは秘伝コースの修了生なのですが、それでも基本を大切にしたいと、第8期の幸せコースを再受講されたのですから、想いもひとしおなのです。

そして、クラスメイトたちには、その「学ぶ姿勢」が参考にもなりましたし、刺激も受けました。
こうして、上のコースの経験者が、幸せコースの授業内容の貴重さを認識して、学びに通ってくださるのは、とても意味のあることなのです。
どんなに上に進んでも、どんなに美味しいお料理を習っても、技術の原点は幸せコースにあったという事実、これがすごく重要です。
東京から何年も通うのは色々な意味で大変ですが、きっと彼女の中には、「まだ子供がいない今のうちに」という思いがあるのかもしれません。

5月から始まる「第9期幸せコース」には、4月に出産して5月から京都通いを始める人、あるいは、幸せコースに通っている途中で出産日を迎える人などがいます。
どちらも「子供がいてもむそう塾で習いたい」という想いを強くお持ちの方で、そんな熱いお気持ちにむそう塾が支えられていることを、心から嬉しく思っています。
むそう塾のお料理の数々は、ある意味「子供がいて忙しいからこそ」学ぶ必要性があるのかもしれません。

確実に美味しくて、失敗したとしても市販のおかずより美味しい、という「美味しさの保証」がジワジワと効いて来ているのでしょう。
なぜそれが可能なのか?
それはプロの料理人として、「美味しい割合」を知り抜いているので、その割合をきっちり伝えているためだと思います。
ですから、教えられたとおりに再現すれば、確実に美味しいお料理が出来上がるので、最短コースで手に入るプロの味になるわけです。

こうして、健康になるための美味しいお料理を最短で習って、毎日の食卓に並べられるというのは、忙しい人にとっては強い味方になります。
働くためには健康でなければいけないのですが、むそう塾ではマクロビオティックの陰陽を縦横無尽に使いこなして、健康に真正面から取り組んでいますので、指導のノウハウもたくさん蓄積されています。
子育てに追われていても、仕事に明け暮れていても、毎日のお食事は自分で作る方が美味しいと断言出来る生き方。
それを可能にするのが、むそう塾の各コースです。

*   *   *

2017年度のコース受付は、あと幸せコース(火曜クラス)の2席を残すだけとなりました。
むそう塾のコース受付をしていて毎年思うのは、最後にはドラマがあるということです。
そのドラマは、まさにマクロビオティックの陰陽どおり、陽性な人が制します。
ですから、何年受付をしていても、この最後の終わり方がとても好きなのです。
陰陽の教科書どおりの展開になるからです。

なお、むそう塾では毎年再受講を希望される人がいます。
ご自分が補強したいと思えるコースを選んで受講されることが可能なので、ご都合に合わせて技術力アップを目指すことが可能になります。

ちなみに2017年度の再受講希望者は次のとおりです。
・幸せコース土曜クラス 陽子さん
・上級幸せコースCクラス(日曜クラス) ゆきさん
・満足コース金曜クラス のーちゃん(秘伝コースとダブル受講)
・満足コース金曜クラス おはるさん

今年の幸せコースは、どういう人が最後の席を埋めてくださるのでしょうか?
新しい陰陽の出会いを楽しみにしています♪

 
 

 
 

(京都 岡崎にて)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 2件のコメント

京都 岡崎の桜とiPhone 7 Plus(PRODUCT)RED

今年の京都の桜は開花が遅くて、桜の名所はまだ蕾の所も多いようです。
でも、思わぬ場所で桜が咲いていることも多くて、そんな時には嬉しくなります。

iPhone 7 Plus(PRODUCT)RED で初めての写真撮影は、京都のとあるお寺の境内で桜を写しました。
赤い色はマクロビオティックの陰陽では陽性といいますが、本当に陽性の力を感じるiPhoneです。
この色のエネルギーはそのまま持ちたいので、あえてカバーなしで持っているのですが、スルスルして私の乾いた手からいつ滑り落ちても不思議ではありません。

でも、それを落とさないように、もちろん傷もつけないように持ってみようと思っているところです。

 
 

 
 

(京都 岡崎にて 2017.4.3)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | コメントする