第308次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第308次 むそう塾 パスポート取得者>

Igさん(130-2) (2019.9.28受講)

<寸評>

◆中川善博より
理解力の高さがいかんなく発揮されましたね。素晴らしいです。
そしてあなたが炊くご飯には優しさがあります。 これは一種の才ですから大事にしていってほしいです。
このパス品質のご飯を何も言わずに100日間食べ続けてください。  さらに素敵にしなやかに強くなったご自分に会えるでしょう。
おめでとうございます

◆マクロ美風より
ついにパスポートをゲットしましたね!
おめでとうございます!
愛クラスの懇親会で、炊飯工程を思い出しながら、一緒に確認してくださった姿を鮮明に覚えています。
あなたの素直さや落ち着きが、優しいご飯を炊き上げてくれましたね。
さあ、第一歩がスタートしました。
これからはあなたの体調を立て直すことに目標を定めて、コツコツと頑張ってみましょう。
具体的方法は色々あるのですが、あなたはどんな方法を選ばれるでしょうかね?
詳しくはメールでやり取りしながら相談しましょう。

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)

 
 

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表 | コメントする

今年も松茸入り鱧のしゃぶしゃぶが美味しかった!(動画あり)

昨日は秘伝コースのお待ちかね授業でした。
先月は瓢亭さんでのお食事、今月は「松茸入り鱧しゃぶしゃぶ」と、秘伝コースは美味しいものが目白押しです。

今年は10月になっても暑い日が続いたため、松茸の入荷にヒヤヒヤしましたが、毎年とても良い松茸を納めてくださる八百屋さんが、お昼に素晴らしい松茸を届けてくれました。

綺麗にお料理されて盛り付けられました。

さあ、鱧の骨切りをしましょう。

お燗の仕方も教えます。

さあ、いただきましょう!

だんだんお腹が苦しくなって来ました。
でも、美味しいからまだまだイケます。

*   *   *

秘伝コースは、ここまで付いてきてくれた塾生さんに対する感謝のコースです。
中川さんが採算度外視で、最高の食材を使って、美味しいものを次々と食べさせてくれるコースなので、皆さんの喜びようは半端ではありません。
美味しいものを食べたことがあるのと、知らないのとでは大違いなので、沢山の美味しいものを知っておいてもらうためのコースです。

でも、先輩たちは、その美味しさに魅了されて、自分でも作りたいと練習を頑張る人が毎年増えています。
今年も何人もの塾生さんが鱧の骨切りに挑戦されました。
昨日のお味を、ご自宅でも作れるように頑張ってください!

過去にも絶品鱧しゃぶの記事を書いています。
美味しさが伝わるでしょうか?
中川善博の「松茸入り鱧しゃぶしゃぶ」(鱧の骨切り動画付) 2016.10.15


カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 4件のコメント

夫の交通事故は睡眠時無呼吸症候群と関係していたことが判明

私の夫は結婚したときからイビキをかく人でした。
結婚して初めての夜、イビキがうるさくてなかなか寝られず、翌日親友に電話したのでした。

私「この結婚失敗かもしれない・・・ イビキをかく人だって知らなかったの」
友「あははは 私の父親なんて向こう三軒両隣に聞こえそうなイビキをかくけど、母親は同じ部屋で普通に寝てるよ」
友「そのうち慣れるから大丈夫!」
私「へ〜、そんなものかね〜・・・」

その後私はいつしか夫のイビキにも慣れ、子どもも生まれたので川の字になって同じ部屋で寝ていました。
20年前にマンションに引っ越してからは、夫婦別室だったのですが、夫の寝室の隣部屋でパソコンをしていると、夜中にイビキが聞こえてきて、時々途切れるので、「ああ、無呼吸症候群」なんだなあと思っていました。

数年前から夜中に何度も(4回ほど)トイレに起きるので、「歳をとったのね〜」くらいに思っていたのですが、夫は4月にゴルフの帰りに自損事故を起こしたのでした。
運転中に眠ってしまったらしく、気がついたらすでにコンクリートの花壇にぶつかって止まった状態だったのです。
事故の記事はこちら

車は全損だったにもかかわらず、夫は右足の膝下に打撲を受けて腫れただけでした。
(整体では打撲を嫌いますが・・・)
これもニーエアバックが開いていたおかげで、最小限の打撲で済んだようです。
他は一切無傷で、まさに車に助けられた状態でした。

*   *   *

その事故のあと、夫の知人が睡眠時無呼吸症候群かもしれないから、病院で調べてもらったらいいと教えてくれて、検査入院したのでした。
そして、自宅でも何やら装置をつけて眠り、そのデータを見て正真正銘の睡眠時無呼吸症候群と診断されたのでした。

その後、面白い装置をつけて眠るのですが、そのデータが自動的に病院に送られて、治療をうけているところです。(在宅治療)
その装置をつけて寝ると、ぐっすり眠れて、夜中のトイレは1回またはゼロになったのでした。

そうすると夜の眠りが深くなったためか、昼間の眠気が激減して、とても爽やかになってきたそうです。 ←  今ここ
ちなみに薬は何も使っておらず、眠るときに空気を送り込んでいるだけなのだとか。
しばらくこの状態で様子をみるそうです。

もしかしたら、世の中で起きている交通事故のうち、何%かはこの睡眠時無呼吸症候群の影響があるのかもしれません。
そういう事故が未然に防げたらと思って、この記事を書きました。

 
 


(江坂公園にて 撮影:中川善博 iPhone 11 Pro 2019.10.3撮影)

 
 

カテゴリー: からだ | コメントする

子育てで悩んでいる方々へ 私と息子のアトピー体験から伝えたいこと

子育てに悩みはつきものですね。
月齢にしたがって、年齢にしたがって悩みの中身は変わりますが、それは基準がわからないためもあると思います。
昔は子育ての先輩の情報、今ならネットからの情報が錯綜して、目の前の子どもと比較してしまうのではないでしょうか。

私が子育てをしていた時はネットなんてありませんでしたから、ひたすら本と野口整体の指導が頼りでした。
しかし、野口整体の本どおりに子育てをしようと思うと、とても人手が必要で現実的ではない側面がありましたので、可能な限りという折り合いをつけながら実践しました。

初めての子育てはなんでも心配の材料になるのですが、2人目3人目を育てているお母さんは、まさに「生きているだけでいい」と達観した考え方が出来ていて、まぶしかったです。

私の育った頃、そして兄弟のことを考えても、親の過干渉はなく、生きやすい時代だったなあと思います。
でも、今は少子家庭が多いので、1人のお子さんにかける親のエネルギーがとても多いのだと思います。
それで、ボロボロになっているお母さんも多いですね。

でもね、親は子育てで消耗しすぎるのは良くないと思います。
元気な姿を見せられる限度内でいいし、子どもへの関わりはそれだけでも十分です。
ある意味、親はそこに存在するだけでいいのかもしれません。

子どものためを思ってあれこれしたくなる親がいますが、それはどんな子どもをイメージしているのでしょうか?

私はこの歳(71歳)になって、やっと子育てがわかってきたような気がします。
それは、子どもが10代や20代ではまだ子育ての極意がわかっていなかったなあということです。

つまり、30代以上の大人の特徴は、すでに乳児のときにかなり表れていて、そのときには親もそのことに気づけていないから、単に「困った」ことと認識しているのだと思います。
あるいは困った認識すらなく、「そんなもの」と思っているかもしれません。

そして、成長していく段階で、一つひとつその特徴を確認していくことになるのです。
ですから、本当に子育ての基準なんてないのが正しいのかもしれません。
一つだけあるとすれば、元気でご機嫌がよいことでしょうか。

つまり、子どもの「氣」ですね。
これに勢いがある育て方をしていれば、間違いないと思います。

*   *   *

下の写真は、息子が中学1年のとき、入学式で写したものです。
まだあどけなさの残る顔で、今の姿とは別人です。
実は、この写真を写したときには、すでにアトピーが刻々と再発していたのです。
左目の上下に少し赤みがかった腫れがあります。
朝はなんでもなかった顔が、帰ってきたらブクブクに腫れて、そこから地獄の苦しみが何年も続きました。
環境が変わったことによるアトピーの再発でした。
これは、幼児のときとは別のアトピーです。

 
 

 
 

私はアトピーを通じて息子と向き合って来たのですが、そこから子育てのあり方を学んだ気がします。
本当に良い氣がみなぎっているときには、アトピーは悪化しなかったからです。
息子はつらかっただろうけど、私には学びになった子育てでした。

ですから、今子育てをされている皆さん、どうぞお子さんの生きる力を信じて、良い氣でいられる時間を多くしてあげてください。
それが最良の子育てにつながると信じています。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, からだ, こころ・想い | コメントする

「2020年度(第12期)幸せコース」のご案内

むそう塾は「マクロビオティック京料理教室」としてスタートしましたが、最近ではマクロビオティックを知らない人が多く来られるようになりました。
それは、プロからしっかりお料理を習いたいという方が増えたからだと思っています。
むそう塾の先輩たちが築き上げてくれた実績を評価してくださる人も多く、塾生さんと二人三脚で頑張って来たことが報われる思いです。

むそう塾の年度は5月から翌年の4月までになりますので、今年も来年度のご案内をする時期になりました。
この「幸せコース」は、むそう塾の基本コースで、ここでお料理の第一歩を身につけていただきます。
それが出来たら、「上級幸せコース」で沢山のメニューを習って、レパートリーを増やして行けるようになっています。

ただし、早く進みたい人には、幸せコースと上級幸せコースのダブル受講も認めていますが、事前にご相談をしていただけるとありがたいです。

まだパスポートを取得されていない方でもご予約をすることが出来ますが、2020年3月31日の時点でパスポートが取得できていない人は、ご予約が失効することになります。

受付は原則として先着順です。
現段階では仮受付となり、来年の1月下旬に受講費のお振り込みが済んだ時点でお申込み完了となります。
お申込みにあたって、不安やその他のご心配がある場合には、お気軽にマクロ美風までご相談ください。

なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

*   *   *

【2020年度(第12期)幸せコースの講座内容】

【講座名】
「2020年度(第12期)幸せコース」

【コースのカラー】
若草色

【授業時間】
11:00     入室および準備
11:30~15:30 実習&試食
15:30~17:00 座学
17:30     退室

【授業内容】2020/4/26 座学内容変更
【5月】
◎実習
・一番出汁の取り方(煮え華の見つけ方も)
・中川式お箸の持ち方
・中川式糠漬けの漬け方
◎座学
・むそう塾での学び方、復習の仕方
・食事日記のつけ方指導
・毒消し方法

【6月】
◎実習
・包丁の砥ぎ方、まな板の選び方
・千切りにした1本の断面正方形を目指す
・乱切りの仕方
・桂むきの仕方
・1か月間の桂むき投稿の仕方(メールに写真または動画添付)
◎座学
・なし(食事日記のアドバイスを各自にメールで伝える)

【7月】
◎実習
・カレーうどん
・煮麺(にゅうめん)
・冷やし麺と麺つゆ
◎座学
・マクロビオティックの考え方と陰陽

【8月】
◎実習
・うざく
・新蓮根と茗荷の甘酢漬け
・小松菜の胡麻和え
・九条ねぎと蛸の辛子酢味噌かけ(ぬた)
◎座学
・お料理の陰陽

【9月】
◎実習
・トンカツ
・キャベツの千切り(百切りではない)
・キノコのガーリックバター
◎座学
・旬の説明

【10月】
◎実習
・もう一度一番出汁の取り方
・丹波栗の栗ご飯
・丹波松茸の炊き込み玄米ご飯
・松茸のお吸い物
◎座学:中川善博担当
・常識としての和食のルール
・盛付の基本

【11月】
◎実習
・中川式筑前煮
・里芋の炊いたん
・手綱蒟蒻
◎座学
・陰陽別体調のコントロール方法

【12月】
◎実習
・出汁巻き玉子
・焼き野菜
◎座学
・価値観・人間関係・生き方における中庸を知る

【1月】
◎実習
・プロの天ぷら
・素揚げ
・揚げ出し豆腐
◎座学
・むそう塾スタイルの伝授

【2月】
◎実習
・出汁巻きデモ
・盛付の徹底指導
◎座学
・病気との向き合い方

【3月】
◎実習
・魚をおろす
・お刺身定食を作る
・魚を焼く
・カラスガレイの煮付け
◎座学
・各人への陰陽アドバイス

【4月】
◎実習
・卒業作品としてお弁当を作って持参する
・お弁当を料理雑誌のように撮影して修了!
◎座学
・各人の1年間の報告

座学は生きた陰陽を理解できるように、各人の心身の陰陽状態をキャッチしながら、勉強を進めて行きます。
一人ひとりの体調に合わせた直接指導付きです。
ご自宅での復習料理投稿の添削付きです。合格するまで何度投稿してもよい。
(メールに写真または動画を添付)

【授業日】
2020/5/10 6/14 7/12 8/9 9/13 10/11 11/15 12/13
2021/1/17 2/14 3/14 4/11

【定員】
8名

 
 

(うざく 幸せコースの授業から 料理&盛付:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする