うれしかったこと」カテゴリーアーカイブ

「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」 北海道の十勝と曽祖父とお菓子

北海道の十勝には、「ひとつ鍋」というお菓子があります。
これは北海道開拓に当たった依田勉三という人が、「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」という言葉を残したところから来ています。
中に求肥が入っていて、私の大好きなお菓子でした。
もう、50年近く食べていませんが・・・。

私の母方の曽祖父・曾祖母は、鹿児島から大勢の人を連れて十勝入りして、開墾の果てに十勝の地に骨を埋めました。
まだまだ士農工商が身についた時代ですから、曽祖父自身は鍬を振るうより指揮する立場にあったそうです。

曽祖父は鉱脈探しをしていたそうですが、膨大なお金がかかるので、その資金は鹿児島の実家から送られていたようです。
十勝でも海沿いの離れた所に住んでいたため、私は写真でしか見ていないのですが、胸まで伸びた白いお髭が堂々としていて素敵でした。

その曽祖父の写真を、小学生の私はずっと筆箱に忍ばせて御守りのようにしていました。
ですから、特別な想いがあるのかもしれません。

母は5歳の時に実母を亡くし、その後尋常高等小学校(今の中学校)を卒業するまで、曽祖父母に育てられました。
ですから、武家教育の片鱗とともに女性としての嗜みも古いものでした。
嫁入り道具の中にお琴があって、母の鏡台の引き出しからお琴の爪を見つけて遊んで怒られたのをよく憶えています。

母はよく曽祖父や曾祖母の話をしてくれたので、鹿児島は九州で一番最初に旅行先に選びました。
兄も私と同じで、曽祖父のことが大好きで、鹿児島の曽祖父の実家を訪ねたそうです。
今も立派で長〜い塀に囲まれた中に、当主が住まわれていたそうです。

こうして、自分のルーツを辿れるのはありがたいものです。
精神的な支えにもなって、自分も頑張ろうというエネルギーが湧いてきます。

兄と私はどうやら曽祖父の性格によく似ているようで、新しいことに強く興味を持つようです。
何歳になっても夢をもって、新しいことに挑戦できるなら、そんなに嬉しいことはないのですが、そのためには健康を確保しなくてはなりません。

鹿児島には美味しい黒豚があるので、それを使って健康のために活躍してもらいましょうか。
中川さんは、京都は牛肉文化だと話していましたので、それで豚肉はそんなに使いたくなかったのかもしれません。
でも、私にはこんな想いがいっぱいこもった豚肉なのです。

長生きだった曽祖父(96歳没)と曾祖母(94歳没)も食べたであろう豚肉料理を、中川さんの腕でさらに美味しくしてもらうことを、とても楽しみにしています。

 
 


(十勝日誌 画像は六花亭のサイトからお借りしました。)

 
 

「ひとつ鍋」単体より、私は「十勝日誌」であれこれ入っている方が好きです。
十勝にはお菓子の材料がいっぱいあるので、案外お菓子王国なんですよ。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, 食べ物あれこれ | コメントする

塾生さんからのメールが嬉しかった

秘伝コースを修了された塾生さんから、中川さんにメールがありました。
中川さんが「嬉しかった」と転送してくれました。
私もとても嬉しくて、いつもニコニコされていたAさんの笑顔を思い出しています。

Aさんは、ご自分の感性にしたがって自由に人生を楽しんでおられますが、その随所でむそう塾での教えを思い出されているようです。
こうしていただくメールは、心が通い合うだけでなく、良い氣をいただけてありがたいです。
Aさん、ありがとうございます。
またお会いできますように。

 
 

<Aさんからのメール>

中川さん
ご無沙汰しております。
ご活躍を拝見しております。

さて、日々の生活の中で
むそう塾の学びのおかげだなぁ
素晴らしいことを学んだんだなぁと
感じることが多く
感謝を伝えたくてメールしました。

お料理が美味しいことはもちろんですが
大好きなアウトドアの中で
不安定な火力でも美味しくご飯が炊けたり
昨年挑戦した靴づくりの中でも
日々のお掃除でも
「中川さん こんなこと言ってたな!」
を随所に思い出す日々です。

自分で自分に枠を作って窮屈に生きて来たことに
気づきながら 羽を広げつつあります。

噛み合わせの治療を始めたら
姿勢も良くなり
力まずに色々なことが楽にできるようにもなってきて
お料理もますます楽しくなってきました。

日々ジーンとこみ上げる感謝の気持ちを伝えたいのに
言葉にすることが下手くそでもどかしいですが。

たくさんの学びに心から感謝を込めて
ありがとうございます。

またお会いできる日が来たら嬉しいです。

これからも宜しくお願い致します。

 
 

入院された時は驚きました。
これからのご活躍も楽しみに拝見しています!

A

 
 

 
 

 
 

Aさんが過去に投稿されたおせちです。
よく頑張っていましたよね。
これからも、おせちを作るたびにむそう塾を思い出してくださることでしょう。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

KEY COFFEEでイノダコーヒ? デパ地下でうれしかったこと

買い足したい食材があったので、午後に近くのデパ地下へ2度行った。
息子がコーヒーを飲みたいと、新しくできたKEY COFFEEへ。
前の店舗は狭かったけど、今度は広くなって雰囲気が変わった。

 
 

 
 

おや? レジのそばには「イノダコーヒ」の名前が。
埼玉でイノダコーヒなんて、うれしいなあ。

 
 

私は「ホットココア」を注文してみた。
生クリームが載っていなくてシンプル。

 
 

 
 

*   *   *

あ、そうそう。
私が好きな「こだわりや」の売り場が2倍以上広くなって、冷蔵庫も増えていた。
野菜売り場は人がいっぱいいたので、写真には収めなかったが、何だかうれしかった。

店員さんに「前より売り場が広くなりましたね。自分の好きなお店の売り場が広がるのは嬉しいわあ。」と声をかけたら、「ありがとうございます!」と笑顔で返してくれた。

他の商品を探していたら、さっきの店員さんが「あの〜 私、池袋店でお客様に接客した記憶があります。」と話しかけてくれた。
そして、「お客様の反応は励みになるし、嬉しいです。」とおっしゃる。

そうだよね。自分の働くお店がどのように感じてもらっているのか、肌で感じるのは大事なことだもの。
商品のことだけでなく、お店の雰囲気のことも私はお店に伝えることが多い。
だから、池袋店のことも覚えていてくれたのかもしれないね。

 
 

 
 

最後に冷凍食品売場へ。
むそう塾のおすすめ冷凍うどんも、ちゃんと在庫していた。
手前から取ると、在庫がないように見えたので、奥の方からグーンと手前に押し出して、「在庫がありますよ!」という感じにしておいた(笑)

なぜなら、この商品を仕入れてほしいとデパートにお願いして、それからずっと棚落ちせず仕入れてくれているから、多くの人に買ってもらうためだ。
買ってくれる人が少しでも増えるように、応援の気持ちを込めたよ。

 
 

黙って物を買うだけでなく、間に人間が介在すると、商品に特別の思いが加わる。
一つひとつの商品に、そんな思いを感じながら購入する形が崩れつつある時代だけど、私は人間味のある買い方が好きだ。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと | コメントする

ヘアスタイルを陰陽で考えてみよう(2) 早速髪を切った塾生さん

先日新幹線に乗っていたら、美容室で撮影した塾生さんの写真が送られてきました。
「髪を切りました!」というMessageとともに。
嬉しかったです。
彼女とヘアスタイルのことでお話をしたばかりだからです。

すぐ実行されるあたり、なかなか彼女には陽性さがあります。
悩んでも実行しない人は多いのですが、一途な人は実行できますね。
その一途さが他にも広げられたら、彼女はものすごく変化します。

今後の参考に、髪型の陰陽を具体的に触れておきましょう。
日本人のヘアスタイルで一番陽性なのは、ひっつめ髪(前髪なしのひとつ結び)です。
下向きの作業が多いときなどは便利ですし、キリッと見えて素敵ですが、結び方によっては遊びがありません。

そんなときには、フェイスラインの後れ毛をつまみ出してカールさせると、少し陰性になるのでやわらかさが出てきます。(この場合には、ニュアンスウェーブがいいですね。)
この時、聡明な方は、カールってこの記事では陽性と書いてあったのに、陰性が増すの?と思われるかもしれません。

でも、膨らむことは陰性なのです。
現に、ふわふわとした髪には「空気感」「エアリー感」という表現を使ったりします。
空気感はやわらかな陰性のイメージです。
さあ、難しくなりましたね。

髪が波打つには、曲がろうとする力(陽性)が働いているのですが、その結果ふわふわとした陰性を連れてくるのです。
ですから、結果だけを見ていると陰陽の判断を間違うことがあります。

*   *   *

おっとっと、ついつい深入りしてしまいました。
こんなふうにヘアスタイルを陰陽で見ていくと、とても面白いだけでなく、自分が気になっているところをカバーできたり、素敵なところをさらに強調できたりします。

長い=陰性、短い=陽性だけでなく、これに動き(陽性)を加えると、空気感や抜けという陰性を生んで、軽やかさが増すことを知っておきましょう。

こういうことを知ってから、前髪や後ろ髪の長さや動きを変化させて楽しみましょう。
特に前髪はとても表情に影響するので、すごく大事です。
年齢を5〜10歳変化させられるのも前髪次第です。

なお、女性は割と長い髪の艶を気にしますが、男性は割と髪の動きの方を気に留めやすいです。
ストレートな髪は女性には良くても、男性目線でみると風になびいているか、ちょっと乱れている方が動きがあって色気を感じるものです。

別に私は異性好みのヘアスタイルをお勧めしているわけではないのですが、男女の陰陽の違いからこのようになるのです。
面白いですね、陰陽って。

 
 

ひっつめ髪といえば、女優の宮沢りえさんは額が綺麗なので、よくお似合いでした。
でも、こんなヘアスタイルもいいですね。

 
 

 
 

こちらの動画からお借りしました。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, マクロビオティックが楽しい♪, からだ, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう | コメントする

教室の大掃除 「海老芋の狸餡かけ」が美味しかった 

昨日は教室の大掃除の日でした。
むそう塾生の有志の皆さんがお手伝いくださって、隅々まで綺麗にしてくれました。
前日からの冷え込みが厳しい中、外も中も磨き上げてくれて、心から感謝しています。

皆さんが「よい氣をもらえるから!」と、笑顔で汚れる仕事をしてくださいます。
先輩塾生さんが、「お世話になった教室に感謝を込めてお掃除させてください」と行動してくれたのが、この大掃除の始まりでした。

そのお気持ちがとっても嬉しくて、毎年(+時々)甘えています。
塾生さんのお気持ちに応えたくて、中川さんは昼食を作ってくれます。
昨日は、「お刺身(鯛・鮪・烏賊)」、「海老芋の狸餡かけ」、「粕汁」、「小豆玄米ごはん」、「糠漬け」でした。

「海老芋の狸餡かけ」は、前日の「プロから学ぶ台所の整理術と道具講座」でお出ししてとても好評だったので、おねだりして作ってもらったのです。
狸餡」がすごく美味しかったので、昨日は中川さんが餡を多めにしてくれました。
おろし生姜をたっぷり効かせてご飯にかけると、すごく美味しくてハマります(^o^)v

 
 

(海老芋の狸餡かけ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

こんな感じで、アルコールもいただきながらの昼食です。
他のお料理の写真は写し忘れました💦

 
 

 
 

この「海老芋の狸餡かけ」は、メチャクチャ美味しいので、ぜひ皆さんもお試しください。
「台所講座」に来られた方には、作り方をお教えしましたが、海老芋は半分に切って盛っています。
となると、お料理の正面はどこになるでしょうか?
盛付のお勉強になりますね。

 
 

 
 

というわけで、今年の教室はすべて終わりました。
このあと、中川さんがご自宅用におせちを作るため使用します。

お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。
皆さんに支えられてむそう塾はあります。
心から感謝しております。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと | コメントする