マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第7期 秘伝コース 

海老真蒸

2月の秘伝コースは 甘いものから煮物椀2種までととんでもなく濃密な授業でした。
みなさんさすが秘伝コース生です 最後まで集中力を保ったまま授業を受けて下さいました。 おせちを越えると違いますねぇ。
すこし覗いてみましょう。

まずは小豆です 丹波大納言小豆を炊きましょう

こしあんづくりです
いいこしあんができました

あん玉ができました

桜の葉を下処理します

あん玉を道明寺餅で包みます

桜の葉で包みます 重心位置を考えて

 桜餅  塾長手本

試食ターイム!  おいしー! やわらかー! 香りがーー!

さぁ自分の分は自分で作りましょう 包餡の基本ですね

姥桜 塾長手本

つぶあんを練りましょう

いいあんこができました


ぼたもち4種  塾長手本




さぁ次は煮物椀の授業です  なんだか3コマくらい授業している感じですね おとくー!w

みなさん それぞれ個性のある擦り方をされていましたw

花びら紅白

花びら人参
さぁ吸い地をはりますよー 食べましょう!

海老真蒸の煮物椀

いただきま〜す!♬

ふーふー おいしー! こんなにふわふわ!♬
ぼたもちも美味しいです! ぺろっと!

そして次は 菜花が青みに入りましたね

蛤真蒸の煮物椀

いただきま〜す!♬ 玄米ご飯と椎茸昆布もあります
甘いものを食べたあとはお漬物や塩昆布を食べておきましょう

 
 

お疲れさまでした。
長丁場でしたねぇ でもみなさん楽しそうされていたので嬉しくて頼もしかったです
一気に復習は無理なので1つずつ丁寧に復習していきましょう
復習投稿を楽しみにしています
ではまた来月お会いしましょう

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん
    美風さん

    今月も、想像以上の濃い内容なお講座でご教授下さりありがとうございます。

    厳選された材料を集めるだけでも、かなりの労力がかかった事を感じました。
    買い物から、お料理は始まっているという事を改めて実感し、授業開始前から氣が引き締まりました。
    その証拠に、本日のお写真の自分の口元が全て一文字になっています。笑。
    そんな中、美しい和菓子の技術を目に焼き付け、待ちに待った試食で顔がほころび、忙しい1日となりました。

    難しいポイントも多く、少しもたついてしまったのですが、春の定番お持たせにできるよう、作ります。

    そのあとの、煮物椀の沁みること、沁みること。
    中川さんのお出汁と人生史上一、フワフワのしんじょうと椀の中の美しい景色と…。
    こちらも格式高いお料理で、秘伝の凄みを感じました。
    どれもスピード勝負なので、丁寧に早くという難関をがんばります。

    そして
    本日の買い出しからお片付けまで本当に大変だった中、サポートして下さった麗可ちゃん、TAMO君、そしてご家族の方、ありがとうございました。

    美風さんの丁寧で早い作業姿に改めて感動を覚えました。

    ありがとうございます!

    • nakagawa より:

      姫さん  コメントありがとうございます。
      たくさんのポイントがありましたが一個ずつ別々に練習していってください。
      いままでやってきた技術を駆使するだけですので大丈夫です。
      皆様の美味しい笑顔をいただけますように。

  2. おたに より:

    中川さん、美風さん

    昨日はありがとうございました。
    思ったよりもずっと難しく、そして濃厚な内容で秘伝のレベルの高さを改めて感じた1日でした。どのお料理も繊細で美しく、そして春を感じる味で感動しました。
    授業が終わって頭がパンクしてしまって、ちゃんと復習できるかな・・・と思ってしまったのですが、とっても素敵なお料理を教えていただいたので、難しくてもちゃんと自分でも再現してみたい!と家に帰ってから改めて思いました。

    夫と息子にお土産に持ち帰った、ぼたもちと桜餅も大喜びで「美味しい!美味しい!」と食べていました。息子も私が作るぼたもちをずっと楽しみに待っていてくれたので復習するのが楽しみです。甘いものを食べたらちゃんとミネラルも補給します!

    麗可ちゃん、TAMOくん
    沢山の材料の手配をはじめ、夜遅くまで沢山のサポートありがとうございました。マルシェもとっても助かりました。

    • nakagawa より:

      おたにさん  コメントありがとうございます。
      たくさんの内容ですが、新しい技術はありません。
      幸せコースから積み重ねてきた技術があれば全部大丈夫です。
      1品ずつ 落ち着いて楽しんで再現して下さい。
      まずはご家族様の「美味しい」を最優先に!
      ?が出たらすぐにiMessageしてくださいね。

  3. Ryoko より:

    中川さん、美風さん

    今月も想像をはるかに超えた濃厚な授業をありがとうございました。
    ずっとずっと楽しみにしていた授業でしたので、うれしかったです。

    桜餅は、品があって美しく、ふわ~と口の中に広がる美味しさに♡
    4種盛付けたぼたもちの圧巻の美しさに♡それぞれの美味しさに♡

    そして楽しみにしていた甘味以上に、感動的だったのが煮物椀でした。
    美しくて、いただくのがもったいなかったのですが、
    ふわふわで、優しくて、カラダにしみて~
    ものすごいスピードで夢中でいただいてしまいました。
    とっても美味しかったです。

    お腹いっぱいでしたが、カラダの重さは全くなくて
    美味しさの余韻に浸りながら帰る事ができました。

    難易度の高いお料理ばかりですが、
    感動的な美味しいお料理を、大切な人にも食べてもらえると思うと
    復習頑張れそうです。

    麗可ちゃん、TAMOくん
    食材の手配から、あらゆるサポートをしていただき
    本当にありがとうございました。 

    • nakagawa より:

      Ryokoさん  コメントありがとうございます。
      楽しそうに 目をくるくるさせて楽しんでおられましたね。
      花びら紅白の重ね係をありがとうございました。
      あの仕事は一生わすれませんね。
      お家でも上品にずらして楽しんでください。

  4. おかめ より:

    中川さん、美風さん、

    土曜日は密度の濃い1日をありがとうございました。

    桜餅は売っている商品は甘すぎて最近はあまり食べることがなかったのですが、教えていただいたのはどストライクでした。見た目も上品で餡と道明寺、桜の葉が口の中で1つになるバランスが最高でした。

    おはぎはお腹が一杯になるだけという印象があって今まであまり興味のなかった甘味でしたが、教えていただいたのは、食べ応えはあるけれどすっきりとしていて4種類の味の変化もあるというむそう塾でこそ、のおはぎでした。馴染みのあるものがとても新鮮だというこの感覚は稲荷寿司を教えていただいたときと似ていると思いました。

    甘味を堪能したあとはいきなり料亭レベルのしんじょう椀でした。海老も蛤もしんじょうがとにかく美味しくて、地のお汁や他の椀種とのバランス最高で、私にとってはメインの一品並みの満足感でした。大変高度なお料理ですが、このお味のためならば復習を頑張れる気が致します。

    難易度が高くて緊張してしまいますが、1つ1つ今までの積み重ねという中川さんの言葉を頼りに、ご指導いただきながら復習したいと思います。

    麗可ちゃん、TAMO君、
    幅広く長丁場の1日、支えてくださってありがとうございました。

    • nakagawa より:

      おかめさん  コメントありがとうございます。
      なかなか濃かったでしょう?  
      しっかり思い出しながら復習しましょうね なるべく早いうちに復習しないと記憶が・・・
      がんばりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です