中川さん


「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
中川さん
中川様、美風様
こんにちは。
おせち投稿です。
宜しくお願い致します。
今回で4回目の中川さんのおせち。
何とか無事に作り上げられ、こうして投稿できることに感謝でいっぱいです。
本年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
Sa84-2
一の重
伊勢海老黄金焼き
数の子
黒豆
菊花蕪
紅白膾
花蓮根
日の丸独活
鴨ロース蒸し煮
編笠柚子
蒸し鮑
平目求肥巻
蟹錦糸巻
萵茞薹青竹
蕨烏賊
地鶏付け焼き
ごまめ
叩き牛蒡
金柑いくら
スモークサーモン
二の重
うまき玉子
鰊昆布巻
車海老具足煮
真名鰹西京焼き
子持ち鮎煮浸し
海老芋含め煮
棒鱈
牡蠣時雨煮
矢生姜
筍旨煮
慈姑旨煮
梅人参
花百合根
栗甘露煮
鶏丸旨煮
鰻八幡巻
よく頑張りました。
良いお年をお迎えください。
塾長
中川さん
塾長
美味しそうにできています。 盛り付けも良いですね。 最初の浸透圧を利用する時間が足りないか濃度が薄いか が無かったかチェックしておきましょう。 合格です
大きさはともあれ、菊花蕪になっています 合格です
この器には花が大きすぎましたね。 というより大きく切り出し過ぎのような気がします。 3センチというのを間違えて覚えて帰ったのではないかな? ノートをもう一度よく見直しましょう。
だんだん梅に近づいてきましたね 上の2つは合格です ちゃんと使えますね。
美味しそうにできました ご家族様にも喜んでいただけてよかったですねぇ
私も嬉しいです 少し画像が暗いので撮影時の露出に注意しましょう 合格です
撮影後補正なので限界がありまあすが 補正例をあげておきます
上手にできましたね 飾り付けも可愛くて 素敵です ちゃんとのの字になっていますね 合格です