秘伝コース 6月の復習  Hoさん(3-3)

上手にできました しっかり基礎力を高められましたね 忘れないようにしっかり深層に記憶させましょう   合格です
美味しく焼けています  もっと付け焼き地が乗るように重ねて付け焼きしましょう
合格です
美味しく炊けています  もっと煮汁が乗ったほうがさらに美味しそうに見えるでしょう
牛蒡はもう少し束ねましょう   合格です
美味しそうに炊けました ふうわり感と鯛の旨味がよく表現できています  合格です
透明に透明に  潮汁をマスターできましたね    絶対魚臭くない潮汁です
合格です
美味しい鯛茶漬けができています  鯛の紅白柄が美しいですね   合格です
参考画像を見てすこし気になったので要チェックです 縁側が取れていない。血合い骨がおそらく残っていますので確認しておきましょう  上手に割れています ま半分に割れるように コツを思い出して練習してください
合格です

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. おはる より:

    中川さん
    兜の献立二種、切り身の改善点をありがとうございます。
    新鮮で上質な貴重な鯛をまるごと、残すことなく味わい尽くせるようになりました。
    最大限に美味しさを引き出していきます。
    ずっと苦手だった梨割りも改善点があるものの自力でなんとかできて、ホッとしました。

    • nakagawa より:

      おはるさん   コメントありがとうございます。
      基礎力アップがはかれたのでは無いでしょうか。
      日本人ですから 魚を美味しく料理できないとね。
      しょっちゅう店売りの魚屋さんを覗きにいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です