幸せコース8月の復習  Yaさん(91-2)

IMG_3724美味しそうに出来ています。  まだまだ混ぜすぎています。もっと箸の数を限界まで減らして和えてください。 胡麻が湿気ているのでせっかくの煎りたてがもったいないです。盛り付けは上手です。 これで良いですね。

IMG_3763辛子酢味噌の混ぜがまだ足りません。 手がだるくなってやめてるようでは・・・w
蛸の向きが外を剥いてるのでもう少しだけ時計方向に回転させておきましょう。

IMG_3773綺麗に盛れています。少しきゅうりが足りないので増量しましょう。もう少しきゅうりが厚いほうが歯ざわりや陰陽バランスが取れて美味しくなります。
IMG_3788これはどうしたことだ。w 白酢がかけてなくてカラカラですね。
2点盛りなのに真横に並べて青線バリバリです。
盛り付け授業をよーく思い出してくださいね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016   Taさん(93-3)1

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/2iQoRTMrLNM[/youtube]
人参の動画が入っていないのではっきりとは判りませんが。大根に比べて人参が上手すぎるので、きっと大根の時にはなにかまだ勘違いをしていますね。
動画を見る限りでは面圧が大根の中心線を通って、裏4本指に通っていません。
これを意識して右手親指を自由に開放してやると薄さは激変してパイロンは消えます。
下の絵を意識していますか?
面圧とは!? のコピー

 
 

14722129680500

14722129864651


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

鱧のおじちゃんの手本を見せようか  誰か追いかけないのかね?2016.8

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/3FzVcU_AQ08[/youtube]
どうですか?
あなたのおろし方と同じですか? 違いますか?
以前にあったドタバタ感もアセアセ感もまったくなくなりました。
出刃の切れ味と鱧の鮮度をニヤニヤと楽しんでいます。
このレベルになると「鱧のおじちゃん」と巷で呼ばれるようになるそうな。
先を行く先輩を目ん玉かっぽじって見てください。
そして自分に何が足りないか今晩中に探しだしてください。
探せたら忘れないようにiPhoneのメモに書いておきましょう。

FullSizeRender 23FullSizeRender-1IMG_3462IMG_9541 2


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

桂剥き投稿2016    Naさん(93-5)1

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/IdECvYQ9NiE[/youtube]
あのマルバを直すのはけっこうな忍耐力が要ります。応援しているのでぜひ正しい包丁に直しましょう。 直ったらすごい自信になるでしょう。
DSCF2855
まずは切れない包丁ではあるもののマッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻むができつつあります。 切れるようになったら次は マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むに挑んでください。
DSCF2859


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016   Shさん(73-6)1

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/uhIMkClNq8o[/youtube]
砥ぎの姿勢が良くなりました。 まだまだ押さえているのでもっと両手で持ち上げてください。 泥にだけ包丁が触れるように前後させるのです。
すこし途中で音が静かになるでしょう? あれは持ち上げたのでは無く、包丁を寝かせてしまったときの音です。
桂剥きは刃の上げ下げが速いです。ぴゅっと上げてぴゅっと送っています。
もっと面圧を当てながらじわーーーーーっと上げてください。
より縦線が消えるでしょう。
刻みは良く刃に仕事をさせられるようになってきました。打つリズムが突然揃わなくなるのはなぜでしょう? テンポよく刻みましょう。乱れるとすだれが増えます。

image1よく揃ってきました。 さぁ10回の投稿でどこまで自分を高められるか?
精緻さと速さとしなやかさ これが揃うと良いのですが。

image2上手に剥けましたね。 縦線いっぱい付いているのがわかりますね。 これは面圧を当てるから付くのです。 面白いでしょう? パンやカステラを剥いて面圧を当てない練習をすると大根に面圧がどれくらい必要なのかを自分の身体が理解するのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント