美味しそうにできています。 加茂茄子の揚げ時間も温度も適正ですね。大丈夫です。
こげ色(陽性)は煮汁に浸ける(陰性)と薄くなります。これも陰陽ですね。
万願寺は買い物の時にほとんど盛り付けは決まります。なり(そのままの形)で使う食材は買い物時に何と、どの器に盛るのかを決めてから買うようにしましょう。
なかなかぴったりなものはありません。畑とお天道さまが決めるのですから。
器は葉の絵柄がもう少し下に来たほうが落ち着きますね。 作家の意図は判りませんが。
野菜の大きさも正しく切れています。 玉ねぎは生でも食べられるんだというくらいの加熱が美味しいのです。 目にし見るほどの生はいけませんがシャリシャリするくらいが美味しいのです。 小麦の持ったる感を飛ばしてくれます。
旨味と生野菜のフレッシュさを同居させるのが難しさです。
どんどん練習して腕を上げてください。