[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=dzrOzu1Jv8g[/youtube]
時間はかかりすぎですが、1さく目のほうが丁寧で薄く向けています。
もっともっと力みをとればもっと薄く楽に剥けるようになります。
あなたの左手の親指の相手は薬指と小指なんですね、ですから芯が先だけ曲線を描いてほそくなります。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=1hB3nJDIQV8[/youtube]
包丁を上げるときに刃先が13時の方向に開く癖があります。これは刃を見ないで峰を見ながら上げているからでしょう。定規には無いテーパーが包丁にはありますので注意です。
左手で送ろうとするのは良いのですが右手がそれに対応するほど上げられていないのでどんどん左手に攻めこまれていますね。刃先が左肩を向いているでしょう?
刃は両目に平行に。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=53mULgsZJfk[/youtube]
ポコポコ言うてますが、まな板の下に濡れタオルは敷いていますよね?
こちらの刻みのほうが下よりも正しいです。立方の重心も合っています。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=bVTFIb1h5sk[/youtube]
対象物に対して直角に刃がおりていませんね。重ね方もありますが、同じ幅に刻めるようになりましょう。