自由人コース4  6月の復習  Saさん(21-9)

美味しそうにできました  良い小豆の色が出せています これくらいが良いでしょう
合格です
美味しそうにできました  ギリギリのつながりでそうめんが解けるのがわかりますね
夏野菜も涼しそうに添えられています   合格です
優しくフルフルに玉子豆腐が蒸せています  泡なしで蒸せています じゅんさいも涼しげで良いです   合格です美しく出来ました  抹茶の葉緑素が退色しないように作れています  丁寧に速く を実践できないと作れないスイーツです    合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Itさん(113-1)

https://youtu.be/upYhKgTry0w

初投稿ですね がんばりましょう。
おろすことはできるのです。 次に何をするのかを1つ1つ覚えるのでは無く流れで覚えるようにしましょう。 まずは10分以内におろせるようになりましょう。
骨切りは尻もちの原因の1つに包丁の持ち方がお教えしたとおりになっていないことが上げられます。  再チェックしておきましょう。
右手が内転して前腕の上川に力みが発生するのです。 思い出しましょう。
薄く薄く、皮の半分まで刃を下ろすにはあの持ち方が適しているのです。

 


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

上級幸せコース7月の復習   Tsさん(69-3)

美味しそうに「できましたね みずみずしいウエットな料理ですから野菜から出た味がたっぷり入った煮汁をもっと注ぎましょう てっぺんのグリーンを左右どちらかに少しずらしておきましょう。  合格です
美味しそうにできました  よく染みていますね。   煮汁をもうすこし注ぎましょう。   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

玄米炊飯投稿    Onさん(44-1)

久々の玄米投稿ですね  また新鮮な氣に包まれたのではないでしょうか
美味しい玄米を毎日召し上がってください ご家族様で「同じ釜の飯を喰らう」のです。
すこし焦げ色が強かったですね。 立秋が過ぎて木の葉が色づき始める頃からはこの炊きあがりで良いでしょう。
いまは盛夏  土用ですから圧もかけすぎず焦げもつけ過ぎず蒸らしすぎず、手前手前で炊き上げるようにしましょう。   52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

玄米炊飯投稿   Haさん(141-1)

ふうわり瑞々しく炊けましたね。 とっても美味しそうです。
今度の鍋は あなたもお気づきのとおり ふうわりの次に透明感が目立つ炊きあがりが特徴です。 おはるさんも感じて言われてましたね。
冬になれば少し焦げ色を増して置くだけで良いでしょう。    56点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント