出汁巻き投稿2018   Itさん(113-1)

上手になってきましたが、なぜかここで進化が鈍化してきていあすね。 ご自分でも気づいておられるでしょう。  きよちゃんの美しい芯作りを見て驚異を感じたと思います。
あなたにはなぜできないのかを解明しましたのでよく聞いてください。
半熟の玉子の箸を甘はさみしてそっと返す必要があるのは判りましたね? ではなぜあなたにはそれがし難いのか? それは箸の持ち方が間違っていて「握り箸」になっているからです。 箸2本に対して親指が90度に近すぎ(下手したら90度)ではセンシティブな力加減で半熟玉子は挟めません。 証拠画像をここに。

正しい持ち方と見比べてください
ご自分でも箸の持ち方を練習してこなかったなぁという自覚があるのか。油の紙を掴む前や玉子を返す前にやたら箸の持ち直しをしていますね。 でもそれでも間違っているので箸先を上手に使えないのです。 今後正しく長足の進歩をしようと思うなら箸を正しく持ちましょう。

正しく盛れています。 これはおろしが8時の位置にありますね。 7時から7時半の位置に盛りましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018  Kaさん(116-2)

鍋の向きもグリップの握り方も治りましたね 進化しています。
芯の巻きはじめが遅いです。 もっと表面が生シイうちに巻き始めましょう。 でないとひっつかないし隙間がいっぱいできるのです。
どんどん火に追われて鍋温度が高めになっていき、さいごにはキリンの毛皮のような焦げができます。 ひよこ色にふわふわに焼くには動作の速さが必要です。
それにしても進化しています。 あとは舌触りの追求です。 ふわふわに!


3本目の出来がよいですねぇ。 ふっくらよく膨れています 隙間も少ないし このレベルが続くように巻きましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018  Saさん(115-2)

返すとき、甘はさみするのか箸をオフセットして挿すのかはっきりさせましょう。 どっちの良さも欲張りしてはありえません どっちつかずになっています。だから裂ける。
気持ちのメリハリ、少し先を見据えた先行動作、左グリップの握りすぎをちゅういしましょう。 軽く持って手首が上くの字に曲がるのは最悪ですが握りすぎて遠心力が減るのもよろしくない。
ウエスタングリップに握ってなおかつ力まないのが大事です。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期満足コース 金曜クラス

地鶏の鍋照り焼き  塾長手本
12月の満足コースはカジュアルなおかずを美味しく作る方法をお教えしました。
地鶏の鍋照り焼き・ネギの南蛮漬け・肉じゃが です。
いつものあなたのおかずが劇的に美味しくなる! かもしれません。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

無双原理&盛付コース12月の復習  Saさん(21-9)

上手に出来ています。 まったく文句なしの出来上がりですね。
ご主人様の感想が 予想していたとおりで嬉しいですね 2人で٩( ‘ω’ )وガッツポーズしましょう。
ポテトもこれくらいでフライしたほうが長くカリカリなのです 大丈夫  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント