「2014年春のお弁当講座メニュー再開催」のご案内

むそう塾のお弁当講座は毎回大好評で、「今度のお弁当講座はいつですか?」と聞かれることもしばしばです。
今年度は日程がビッシリで無理なのですが、来年度(2015/5〜2016/4)は単発の出来る日程なので、早速ご要望にお応えしたいと思います。
その前に、昨年度春のお弁当講座を受講出来なかった方から、ぜひ同じメニューを教えてほしいとのご希望がありましたので、そちらを先に開催させていただきます。
なお、季節柄お弁当のお持ち帰りはありませんのでご了承下さいませ。

【講座名】
「2014年春のお弁当講座メニュー再開催」

【開催日】
・2015年5月4日(月)
・2015年5月23日(土)
・2015年5月31日(日)

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
◆<お弁当のおかず10品1人分の作り方をデモ>
1 キャベツとベーコンのフェノール酸和え
2 かんたん鶏そぼろ
3 茗荷田楽
4 きなこかぼちゃ(中川かずこ風)
5 人参グラッセ(3種類)
6 茄子胡麻和え
7 かんたんエビフライ
8 サーモンの幽庵焼き
9 じゃがいもと葱のチヂミ
10 編笠大根
◆<昼食>
福ZEN

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30~12:15 昼食
・12:15〜12:30 自己紹介
・12:30~17:00 デモ&試食
・17:00 記念撮影・解散

【定員】
各10名

【受講資格】
幸せコース修了者・在籍者・2015年度幸せコース受講予定者

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
予約システムから 3月24日(火)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お弁当講座

 
 

(冷めても美味しさが増すエビフライ 料理:京料理人 中川善博)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」開催のご案内

最近のマクロビオティックの現状は目に余るものがあります。
私が10年あまり前に予測したことがそのまま現実となってしまいました。
そこで、マクロビオティックの陰陽に振り回されている人たちが、少しでも体調不良から脱出してくださるために、マクロビオティックの陰陽を生かした食べ方生き方講座を開催します。
この講座はむそう塾生に限らず、オープンな講座にしますので、食べ方や体調のことでお悩みの方、そして人間関係でお悩みの方もいらしてください。

参加者の疑問や悩みを解消するために、質問形式になりますので、その場でどんどん他の人の質問からも学ぶことが出来ます。
育児の悩みも解決への道が開かれます。
そして何より大切にしたいことは、マクロビオティックの陰陽による食べ方が目的になってしまわない人になることです。
食べ方は健康になるための手段であって、その健康になった体でどんな生き方をするかが目的です。
これは私が以前からあちこちで書いていますので、過去記事の一部もご紹介しておきましょう。

マクロビオティックで泣く時 本物の自由人になるために
マクロビオティックとは真の自由を実現するための考え方です

陰性に偏って体調不良の人と、陽性に偏って体調不良の人がいるのですが、そのことをご本人は見抜けない場合が多いのです。
当事者は自分のことを案外分からないものなんですよね。
そこを多くの「他の人」から学ぶのがこの講座の目的でもあります。
そして、清々しい気持ちで前向きに人生を歩めるよう、陰陽の具体的な適用方法を知りましょう。

<関連記事>
「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」のご説明

*   *   *

【講座名】
「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」

【開催日】
2015年5月24日(日)

【会場】
オフィス東京4階会議室)東京都中央区京橋1−6−8

【内容】
マクロビオティックの陰陽の適用を正しく理解して、自分の体調に合わせた食べ方や生き方が出来るように、具体的事例をとおして考えます。

【タイムテーブル】
・11:30  開場
・12:00~17:00 マクロ美風への質疑応答
・17:00 解散

【定員】
40名ほど

【お子様】
乳児は可能、幼児はマナーで判断のこと

【受講費】
10,800円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
HPの予約システムから随時

【締切】
定員に達し次第

【キャンセル料】
なし

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 

 
 

(教室の掛花)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「2015年度 中川式糠漬け講座」開催のご案内

今年も糠漬け講座のご案内をする季節になりました。
2月からご予約をいただいて準備をしている中川式糠床は、順調に発酵をしております。
昨年はじゃい安ダイレクトなる試みが功を奏して、ずいぶん多くの方が越冬されました。
一年中糠漬けのある暮らしをされた塾生さんが増えたことは、健康に一歩も二歩も近づくことなので、こんなに嬉しいことはありません。
また、途中で糠床をおこして、自分で育て始めるほど力のついた塾生さんもおられます。
失敗を重ねながらも、発酵の仕組みを理解してくれた塾生さんも育ってきました。

ところで、糠床の管理は大変難しいです。
あの中川さんだって5回くらいダメにしてしまった遠い昔の経験があるそうですから、「1回講座を受けたから今年は宅配だけで大丈夫」と思っている人は、失礼ながら甘いかもしれません。
ご足労でも講座で実際に糠床に手を突っ込んで感触でお確かめください。
そして図解説明の中身をしっかり理解して、「発酵のしくみ」を完全マスターしてください。

中川式糠漬けを初めて購入される方は、この糠漬け講座の受講が必須となります。
それは購入してからの糠床管理がネックになるからです。
一般的な知識で糠床に接すると大失敗となりますからご注意ください。
なお、この糠漬け講座の受講はむそう塾のパスポートを持っている人に限らせていただきます。
毎年一般のかたからもお問い合わせがあるのですが、お受けしておりませんのでご容赦くださいませ。
また、お料理教室関係者様もご遠慮いただいております。

<参考>
2014年度糠漬け講座(第1回目)のお宝画像
2014年度糠漬け講座(第2回目)のお宝画像
2014年度糠漬け講座(第3回目)のお宝画像
2014年度糠漬け講座(第4回目)のお宝画像

*   *   *

【講座名】
「2015年度 中川式糠漬け講座」

【開催日】
・2015年5月29日(金)
・2015年5月30日(土)

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
・糠床に触ってみよう・食べてみよう
・糠漬けの理論説明(覚え書きあり)
・発酵のしくみを徹底理解しよう(図解説明で解りやすく解説)
・糠床の管理方法の説明
・中川式糠漬けの材料の切り方デモ
・糠漬けの漬け方練習(1名ずつ練習)
・中川善博特製の糠床を宅配(野田琺瑯の10リットル容器付)
・メールによるフォロー付
・マクロ美風の話「腸と対話する生き方」
・福ZENのお食事付

【タイムテーブル】
11:00  開場
11:30〜12:15 昼食
12:15〜13:00 自己紹介
13:00〜14:00 マクロ美風の話(質疑応答含む)
14:00〜16:00 糠漬けの実践
16:00〜17:00 相談タイム
17:00 記念撮影・解散

【定員】
各10名

【受講資格】
むそう塾のパスポートをお持ちの方

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(税込)
・野田琺瑯の10リットル容器&宅配料込み(お届けは6月中旬までを予定)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
2015年3月18日(水)21:00より予約システムから
(開催日ごとに申し込み画面が分かれていますので、お間違いのないようお選びください。)

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

中川式糠床 マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(発送準備中の中川式糠床)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け | コメントする

<重要>中川式糠床ご予約確認のお知らせ

かねてからご予約を受けておりました中川式糠床は、気温の上昇とともに発酵も勢いづいて良い香りを放っております。
そろそろ糠漬け講座のご案内の時期になりましたので、ご予約いただいた方々に確認をしていただき、講座受講日を確定したいと思います。
ご予約された方々は次のとおりですが、2015年度の幸せコースを受講される人を除いて、初めての方は糠漬け講座を受講していただく必要があります。

1 Ki(69-1)さん 宅配
2 Na(51-4)さん 宅配
3 Iw(82-3)さん 初めてなので講座受講
4 Sa(84-2)さん 宅配(幸せコース受講)
5 Ka(86-4)さん 初めてなので講座受講
6 Sa(83-1)さん 宅配(幸せコース受講)
7 Ma(82-4)さん 初めてなので講座受講
8 Ki(78-3)さん 講座受講(幸せコース受講)
9 Is(84-3)さん 宅配(幸せコース受講)
10 Ot(74-5)さん 初めてなので講座受講
11 Fu(37-7)さん 宅配
12 Mu(86-3)さん 初めてなので講座受講
13 Ko(51-1)さん 宅配
14 Fu(26-3)さん 講座受講
15 Ta(6-12)さん 宅配
16 Mo(33-9)さん 初めてなので講座受講
17 Ma(12-9)さん 講座受講
18 Sa(34-3)さん 講座受講
19 Ta(37-5)さん 宅配(幸せコース受講)
20 Ar(28-4)さん 宅配
21 Is(85-1)さん 初めてなので講座受講
22 Ha(29-4)さん 宅配
23 On(44-1)さん 宅配
24 Ki(85-2)さん 宅配(幸せコース受講)
25 Is(27-9)さん 宅配
26 Na(67-5)さん 宅配
27 Na(32-9)さん 宅配
28 Hy(82-2)さん 初めてなので講座受講
29 To(43-2)さん 宅配
30 Yo(62-1)さん 宅配
31 Ma(21-8)さん 宅配
32 Ka(58-4)さん 宅配
33 Ko(40-7)さん 宅配
34 Si(73-6)さん 宅配
35 Ha(未受講)さん 初めてなので講座受講
36 Oz(52-5)さん 初めてなので講座受講
37 Ka(24-11)さん 宅配
38 Ts(79-2)さん 宅配
39 Na(35-5)さん 宅配
40 It(86-2)さん 宅配(幸せコース受講)

なお、糠漬け講座の開催日は5月29日(金)と5月30日(土)を予定しております。
糠漬け講座の正式受付は、この後の記事でご案内します。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 中川式糠漬け

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人 中川善博)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け | コメントする

「薬が人を殺している」内海聡著

私は体中に出ていた湿疹のために、幼い時には薬漬けでした。
当時はアトピーという言葉がありませんでしたが、今ならきっとアトピー性皮膚炎の病名をもらったと思います。
どんな薬を使っても治らなかったので、両親は私を温泉に連れて行きました。
何か月か温泉に滞在して、私の皮膚はきれいに治りました。
解毒できたのだと思います。
小学校に入る少し前の頃でした。

思春期のころのお肌はトラブルもなく、白くてスベスベでした。
しかし社会人になってお化粧をするようになると、お肌に少しずつ変化が現れ始めました。
結局その変化の原因はお化粧品だと分かったので、メーカーをあちこち変えて最終的にはお化粧をするのを止めました。
途中でマクロビオティックを知ったこともあり、食事を変えて行くと一層お肌の調子は良くなって、もう30年以上お化粧はしていません。

お薬の方はもう40年以上何も飲んでいません。
これはマクロビオティックに出会う前に野口整体をしていたので、その時から完全に断っています。
人間って案外薬なしでもやって行けますね。
息子も胎児の時から野口整体の影響を受けていますので、薬には無縁です。
場合によっては薬の力を借りる必要のある人もいるでしょうが、命を左右するほどでないなら、なるべく薬は使わない方がよいと私は思っています。

このたび、内科医の内海聡先生が「薬が人を殺している」という本を出版されました。
Facebookではお馴染みの先生ですが、ネットに無縁の人にはこの本を読んでいただいて、薬に対する認識を新たにされた方が良いと思います。
人間はどこかで薬に頼りたくなる時があると思いますが、そんな時に薬の実情を知っているのと知っていないのとでは大違いです。
さらに、病人ではないのに病人に仕立てあげられてしまう今の社会では、薬の良し悪しの前に、「自分は本当に病人なんだろうか?」と疑う姿勢も必要です。

自分の体は自分で管理することを大前提にして、お食事と解毒にポイントを置いた暮らし方で自分を守りましょう。

 
 

薬が人を殺している 内海聡著1

薬が人を殺している 内海聡著2

 
 

(薬が人を殺している 内海聡著)

 
 

カテゴリー: からだ, 本の紹介 | コメントする