ちらし寿司の授業では蛤のお吸い物も作りましたが、蛤が正しく盛れているかどうか気になったので記事にしておきます。
私もうっかりして貝の向きを間違えましたので、同じ人がいらっしゃるかもしれないと思いました。
正しくは次の写真のとおりです。
身の付いている方を手前に置いて、木の芽と花びらが1枚ずつ水面より浮いている状態がお上品。
盛付けも陰陽だなあと感じ入った次第です。
(蛤のお吸い物 料理;京料理人 中川善博)
こんなふうに盛ると不正解。
気をつけましょう。
ちらし寿司の授業では蛤のお吸い物も作りましたが、蛤が正しく盛れているかどうか気になったので記事にしておきます。
私もうっかりして貝の向きを間違えましたので、同じ人がいらっしゃるかもしれないと思いました。
正しくは次の写真のとおりです。
身の付いている方を手前に置いて、木の芽と花びらが1枚ずつ水面より浮いている状態がお上品。
盛付けも陰陽だなあと感じ入った次第です。
(蛤のお吸い物 料理;京料理人 中川善博)
こんなふうに盛ると不正解。
気をつけましょう。
マクロビオティックを始めてから貧血になったという人は、間違いなく食べ方に問題がありますから、早急に食べ方を改めましょう。
食養でも鉄火味噌・鯉こく・塩うになどがありますが、手っ取り早く動物性を食べることで解決される場合も多いです。
しかし、動物性を食べてはいけないと意地を張っていると、貧血から来る様々な体調不良に陥ることになりますから、陰陽バランスをよく考えて食べ物を選択してください。
血液の質が悪くなると、細菌やウイルスに対する抵抗力が落ちるので、感染症にかかりやすくなったり、皮膚が荒れたり炎症が起きやすくなったりします。
今は偏った食事のために栄養失調になっている人が多いので、しっかりと微量栄養素に気を配ってほしいと思います。
<参照記事>
・玄米を食べて甘いものを減らしていない人はミネラル不足にご注意を!
・中川式糠漬けの乳酸菌とミネラルの力が凄い!
・毒消しの食材と玄米ご飯の力 有害ミネラルの排出
・玄米の排出力とミネラル
・動物性を完全排除することがそもそもマクロビオティックではないことに気づくべきです
写真は蛤(はまぐり)ですが、ビタミンB12だけでなくマグネシウムも含まれていて女性にはお奨めの食材ですね。
お雛様に蛤のお吸い物をいただく理由が分かるような気がしませんか?
アサリや赤貝にもビタミンB12が含まれていますし、貝類の他に穴子・カツオ・鮭などにも造血作用のあるビタミンB12が含まれています。
どうぞ、血液の質を良好に保つために、動物性を毛嫌いすることなく、必要な時には何でもいただくようにして下さい。
偏ったマクロビオティックで体調を悪くする人が続出しないことを願っています。
先日の愛クラスに宮城県の石巻市からいらしてくださったSさん。
ご主人様が往復のハンドルを握ってご一家でいらしてくれました。
会いたかった「神様からの授かりもの」のとしくんも一緒です。
Sさんご一家とお会いするのは今回が3度目で、ご主人様と直接お話できるのをとても楽しみにしていました。
いらっしゃい♪
中川さんととしくんのラブラブショットもこんなにあります♡
パラパラ漫画のように、ぜ~んぶ公開!
熱いキスでおしまい!
もうすぐあの3.11がやって来ます。
あの日のことを思うと今でも緊張感が蘇ります。
ちょうど授業中でした。
授業の途中で中川さんが「東北が大変なことになってるみたい」とiPadを手に2階から降りて来ました。
みんなで津波の画面に食い入り息を呑みました。
京都からの新幹線も影響を受けてダイヤが乱れ、東京に帰らず京都に泊まった塾生さんもいました。
それからです。大変なことになったのは。
でも、こうしてご一家と3度もお会いできて、本当に感謝の言葉しかありません。
としくんの弾ける元気さがすべての過去を吹き飛ばしてくれます。
生きていてくれて良かった。
産まれて来てくれて良かった。
神様からのプレゼントに感謝。
ここまで育ててくださったご主人様、あけねーさん、ご苦労様でございました。
再会出来て本当に嬉しかったです。
遠くからおいでくださってありがとうございました。
<関連記事>
・神様からのプレゼント
・神々しい玄米っ子
動物性は摂らないのに甘いものをパクパク食べているマクロビオティック実践者(と称する人)はとても多いです。
いえ、動物性を摂らないなら甘いものも摂らない方がいいですよ。
でもね、そもそも何か特定の食べ物を排除することがマクロビオティックではないんですよね。
体調によっては一時期そのような食事も効果がありますが、長い間同じ食事を続けると偏りが出てきます。
そのことを知る一つの目安が陰陽でもあります。
仮に動物性も甘いものも排除して、あなたはそれで健康ですか?
幸せで毎日笑顔でいられますか?
本人だけでなく、配偶者も子供も親もみんなが笑顔でお食事していますか?
受け売りのマクロビオティックより、目の前にいる人間そのものが大事です。
大事な記事をサイトの「マクロビオティックの盲点」に書きました。
ぜひお読みくださいね。
「動物性を完全排除することがそもそもマクロビオティックではないことに気づくべきです」
(中川式出汁巻き玉子 料理:陰陽京料理人 中川善博)
食べ物は「質」を優先しましょう。
先日から中川式糠漬けの宅配該当者を増やしてお届けしています。
これからまだ糠床の量を増やしますので、そうするともう少し該当者を広げられるのですが、現段階で増えたのは2015年度の幸せコース受講予定者です。
Twitterとは別に感想をお送りくださったKさんのメールが嬉しかったので記事にさせていただきます。
<Kさんからのメール>
中川善博さま
おはようございます。
先日はじゃい安をお送りくださり、ありがとうございました! 包みを開けた瞬間からふわりとよい香りがして思わず顔がほころびました。まず糠だけをいただいてみて、その甘さに驚きました! 胡瓜と茄子をそれぞれ一本ずつ糠付きでいただき、その瑞々しさにびっくりし、さらにもう一本の茄子に手が伸びてしまいました…。
言い訳めいてしまいますが、普段は、というより普通の漬物だと、からくて喉が渇いてこんなに食べられません。糠漬けを一度にこんなにたくさんいただけることに、もうびっくり!! そしてこんなにいただいたのに、喉が渇かない! まろやかでじゅわっと旨みが溢れ出るじゃい安にため息をつきながら、ただただ食べることに集中しておりました。
翌朝は快腸でした! 近頃、お通じチェックはOKのはずなのにお昼すぎにお腹が張ることがよくあったのですが、それもなく、一日すっきりと過ごせました。
これからもじゃい安DIRECTをお願いしたいです。幸せコースに通わせていただく前にじゃい安をいただけること、その凄さを体感できることが本当にありがたく嬉しいです。
実は、以前糠漬けを漬けていました。市販の甚平さんのぬか床から始めたのですが、だんだん調子が悪くなり、状態の判断もできず、結局だめにしてしまいました。。 そんな情けないことにならないように、じゃい安をしっかり受けとることができるように、味をしっかりと身体にしみこませておきます。
K
<マクロ美風より>
Kさん、おはようございます。
やはり中川式糠漬けはすごかったでしょう?
乳酸菌の強さを体が証明してくれる感じですよね。
それから、市販の糠漬けに比べてしょっぱく感じないのは、お塩がなれているからで、これが発酵の力ですね。
中川式糠漬けに比べると、市販の糠漬けは「塩漬けの糠漬け風味」といった感じになります。
5月からは幸せコースでほんまもんの糠漬け(発酵)を自分でキープ出来るようにお教えしますので、今からしっかりと本物の味を舌に覚えさせておいてくださいね。
(中川式糠漬け 料理:京料理人 中川善博)