秘伝コース5月の復習  Suさん(113-3)


OBENTERS™でいうところの  文句なし 💯! です 合格です
直すところはなにもありません。
ここまでお教えしたことを再現されたかたは初めて
では無いかと思います。  すばらしい!
ご家族様にも褒めてもらえてよかったですね 私も嬉しいです。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース5月の復習  Saさん(120-1)

美味しそうに出来ています。  白色電球系の天井照明の下で撮影されるので画像がよく言う夕焼け画像になっています。 昼光色系の色も混ぜたり撮影時のカメラ側での調整を覚えていきましょう。  合格です

こちらも美味しそうに出来ています。 葱と揚げは目立つのですがメインの鶏を魅せられなかったのが残念です。   合格です

すこし補正してみました
撮影後の補正はなかなか自然に補正しにくいので撮影時に補正やライティングを調えるようにしましょう

器の正面のはなし 陰陽丼の使い方は下図のように定めてください


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第8期満足コース 

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第8期満足コースが今日から始まりました。
基礎力の底上げ、再構築をはかりながら高難度のごちそうを学ぶという大よくばりなお得なコースです。 じっくり自分を仕上げるにはぴったりです。
一年間楽しんでいきましょう。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

上級幸せコース5月の復習  Saさん(120-1)

美味しそうにできました 餡の腰も透明感も出せています  合格です
料理画像の撮影の標準は横構図です 玄米炊飯投稿 と同じですね。
器の全貌を写しながら余計な余白を省いた構図で撮影しましょう。
リサイズがわからないとのことですが 撮影機材、PC,デジカメ等の使用機材の情報が無いのでアドバイスのしようがありません。 メールでもiMessageでもよいので情報をくだされば簡単な方法を指導します。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース月の復習  Igさん(130-2)

美味しそうにできています  腰も透明感もレベル高いです  合格です
煮汁の水位もドンピシャで正確に作れているのがわかります。
ご主人さまの感想も嬉しいですね 2人でガッツポーズをしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント