秘伝コース3月の復習  Taさん(113-2)


美味しそうに出来ています。  ちゃんとパンも焼けています。
焼きそばもちゃんと存在を主張していますね。  合格です
これを軽くラッピングしてお出かけにも持っていけます。
自分で焼いたコッペパンでこれを作るのが楽しみですね。
目標にしておきましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

上級幸せコース3月の復習  Koさん(130-1)

美味しそうにできましたね 軽さもコクも出せています。  合格です
ささがき牛蒡が上達してくると同じ配合なのに牛蒡が増えたように見えてきます。
それを目安に練習して下さい。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

秘伝コース3月の復習  Naさん(47-3)


美味しそうにできました キャベツの色紙もイカリングも素晴らしい ちゃんとバイプレイヤーのレベルを高くキープできているので格が高いですね
息子さんにも喜んでいただけてよかったです  合格です


美味しく焼けています  うずらでの感覚をもう少し狭くするともっとアートになります。  合格です


レベルの高いスジコンができました 味も見た目も透明感でキレキレです  合格です


上手にできました 可愛くて良いです これもコナモンの仲間なのです みなさんに喜んでもらえて嬉しいです  合格です


美味しそうにできています  焼きそばパンですからもうすこしだけ焼きそばを目立たせましょう  私は焼きそばパン用の野菜は細い目に切ってややクタクタ目に炒めます
参考にして下さい   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

「中川式アジア料理講座 第1弾」 3月21日


中川式餃子


「中川式アジア料理講座 第1弾」 3月21日が無事終了いたしました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
絶対に覚えてほしいアジア料理として始まったシリーズ1です。
みなさん 喜んで下さいました。
お家で1つずつ丁寧に再現してください。
少しのぞいてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント

上級幸せコース3月の復習  Koさん(130-1)


美味しそうにできましたね 麺も伸びずに仕上げられています  合格です
丸い皿に盛るのは難しいですね すこしくぼんでいるか楕円の皿が盛りやすいです
ワルなベーコンはもう少しカリッとさせると本格的になります
上級幸せコースは基本のコースでは無くて応用のコースなのです
基本のコースは緑のエプロン幸せコースですね


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント