玄米炊飯投稿   Saさん(142-3)

おそらくあなたの自己ベストな作品だと思います。 すばらしい炊きあがりです。
画像は補正なしでは無く 見たとおりに補正して投稿しましょう。
見たとおりに撮影できないならば補正は必要です。    62点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

玄米炊飯投稿    Kiさん(69-1)

美味しそうにできました。 皮感もなく陰性に炊けているので陽性盛りのご子息様には食べやすかったのでしょう。
炊飯のバランスとしては もう少し中庸に持っていけたほうが玄米のパワーをいただけるようになるでしょう。      60点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

鱧骨切り特訓講座の復習  Haさん(141-1)

頑張りましたねぇ  さすがに780gの鱧は八寸では厳しいですね。
しかしあなたは私の「腰で打つ」というのをよく理解して正しく実践されようとしています。 だから曲がりなりにもちゃんと骨切りになっているのです よい体験をされましたね。  次からの500鱧が平気のへっちゃらになるでしょう。
どうして大きい鱧より小さい鱧のほうがミンチの飛びが多かったかわかりますか?
大きい鱧のほうが1ページの厚みが分厚かったからです。
あなたも予想通り「九寸の会」への入会も早そうですねぇ。

美味しそうにできました
鱧骨切り特訓初年度に下処理に終わらずにちゃんと料理まで投稿されるのはすごいです。
切ってみて作ってっみて食べてみて それをまた練習にフィードバックさせて上達していってください。 応援しています。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

背中が曲がるのを自分で注意して直す意志が見えます。  これは大きな変化ですから必ず続けて身につけましょう。応援しています。
キッチンが素敵に変貌してからあなたの飯も料理も透明感とすこしキレが増してきました。
環境って大事でしょう? 美風さんに大感謝ですね。
薄い薄い骨切りをして美風さんに驚いてもらいましょう。
おろした鱧と骨切りした鱧を見比べてみて気づいたのですが、おろしてから鱧を落ち着かせていますか? まさかおろしてすぐに骨切りしていないですよね? 確認しました。
大きくなった包丁の効果が出ています。  効果の一つに姿勢の良化も含まれていますのでよかったですね。
懐の確保に意識が行き過ぎていませんか? 自然に立って自然に包丁を持って 肘先から刃先に至るまでのしなるような直線性をイメージしてください。
おろしはもう9分もかかっていてはいけません。 しょうしょうガガガでもよいので速くおろしましょう。
骨切りはガガガは厳禁です。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

「単発煮物講座 第3回」8月12日

冷トマトの炊いたん

「単発煮物講座 第3回」8月12日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
まだ間に合う 夏の終わりの酷暑を乗り切る煮物をたくさんお伝えしました。
毎日作って夏負けしないように乗り切りましょう。
すこし覗いてみましょう。
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする