秘伝コース2月の復習  Haさん(29-4)

御子息お待ちかねの海老真蒸の煮物椀ですね 上手にできました。
みるからにふわふわでかろうじて箸でつまんだりすっと切れたりする出来上がりがよくわかります。
花弁紅白もとうとうサマになりました 練習は嘘をつきません。
横一文字の青菜軸がすこし弱々しいのでここはピシッと2本決めましょう。
合格です

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. kyoro より:

    中川さん、おはようございます。

    海老真蒸のふわふわ感を出すための調整に一番気を配ったので
    ふわふわ感が伝わって嬉しいです。
    花弁紅白に関しては課題だらけですが、なんとか様になって一安心です。
    次回は青菜軸ビシッと決めます。

    小出し投稿のご指導、何度もありがとうございました。

    • nakagawa より:

      kyoroさん    コメントありがとうございます。
      立派な真蒸でした  あとは成形を練習しましょう。
      もっと格好良くなってさらに御子息が喜んでくださるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です