中川式玄米の炊き方指導1741 Isさん(84-3)です

DSC03773良い火加減で炊けていると思うのですがねぇ、何かが違うのですね。
ついにiPhoneにされてTwitterもデビューされたのですから気になる部分や工程を1分前後であれば動画に撮ってメッセージしてください。すぐにその場でレッスンできます。
ITを駆使するのもむそう塾生の特徴です。
49点

 


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

だし巻き玉子 芯作り名人 まさこさんの今

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/HOnb7hfnros[/youtube]

先に見事な芯の作り方の動画で皆さんに衝撃を与えたまさこさんの2杯目からはムニャムニャでしたが、その後練習を重ねて今日この動画を送って来られました。
練習を重ねるということはこういうことなのです。
箸の持ち方から練習されています。
だから挿した箸の抜き方が色っぽいですね。
しっかりジュニアの火が玉子を焼くのを待てています「はよはよ」していますね。
では明日からBOで練習しましょう。
やるのだ!

a0037120_103472


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

第130次中川式糠漬け宅配(じゃい安DIRECT)発送のお知らせ

本日下記2名の方に糠漬けを発送しました。
明日到着予定です。
時間指定なし(一部を除き)で発送しています。

1.Haさん(29-4) 
2.Yaさん(3-4)   14時~16時指定
 
以上です

漬物用


カテゴリー: 漬け物 | コメントする

煮物三種の復習  Naさん(70-3)です

SONY DSC柔らかく炊けています。 重みで垂れかかっているのが判りますね。素晴らしいです。
中心線もほぼ消えています。 よい火加減でしょう。

SONY DSC荷崩れずに柔らかく炊けています。 いいですねぇ。食べてみてどうでしたか? 箸でフワサクに切れましたか? 口溶け良く炊けていれば合格です。

 

SONY DSC金平は切りそろえが悪いので焦げているピースと硬そうなピースが混在しているので食べた時に粗さを感じるはずです。
まずは包丁仕事を整えましょう。
引き切りで切り終わりが厚くなる人は陰性です。 包丁を引きながら心配と緊張で脇が締まり、結果、包丁が開くのです。 だから陰性ね。
切っ先と肘を一直線にして肘の延長線上にまっすぐ引けないと同じ厚さには切れません。
練習しましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1740 Isさん(84-3)です

DSC03771お、よくなりましたねぇ。
米粒ががぜん大きくなりました。 これでよいのです。
蒸らしの時間が足りないのが気になります。
心配であれば私の教室の「エース鍋」と交換しましょうか?
鍋への不信感が少しでも有るのでしたらそれを潰すのは有効です。
あなたが決断してヤマトで送れば良いです。発送したら教えてくれれば私も発送します。
49.5点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント