中川式玄米の炊き方指導2047 Kaさん(89-3)です

玄米御飯29回目吹きこぼれて火を弱めて火力不足で皮感が残ってしまった炊きあがりですね。
吹きこぼれには原因があります。 米の種類でずいぶん差がでます。
ブラックボックスに関することですので別途メールを致しました。
よく読んで次回の炊飯に活かしてください。
お通じが理想的なものが1度でも出会えたのは良い傾向です。
2日3日と続くようになれば体調は変わります。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2046 Itさん(89-4)です

2015073008101900こげ色が美味しい範囲に入って来ましたね。
カシャンとなるまでが短すぎますね。 炊飯時間と同じ時間圧が保てなければふうわりした御飯にはなりません。
どこかで圧が余分に抜けているのでしょう。 今一度全行程を確認して、何度も水実験をして火加減を掴みましょう。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2045 Kaさん(89-3)です

玄米御飯28回目2火加減が強すぎて吹きこぼれをおこし、圧も水も捨ててしまった失敗の日でしたね。
後の蓋をしっかり洗ってピンがのびのび動くようにメンテしておきましょう。
水を多い目で炊いてもらっていますから少々水が吹きこぼれても食べられないほど硬くはならないのです。 ちょうど100分抜けたようなデモくらいの柔らかさに炊けています。
不幸中の幸いのようなご飯ですね。 皮感は少ないと思います。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級7月の復習  Haさん(62-2)です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しそうにできています。 火は通って甘みが出ているのにシャキシャキした玉ねぎ。
正しく再現出来ていて素晴らしいです。 ご主人様にも喜んでいただけて嬉しいですね。
私も嬉しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完璧に出来ていますね。 盛り付けも素晴らしいです。 ご実家に持参する時間を考えて出しの濃さも調節できて素晴らしいです。 食べる人のことを思って作れています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生しいんじゃないかと思うほど包丁が切れています。 角が立ってキレとコクが両方出ていて素晴らしい。 お父様にも喜んでもらえて最高でしたね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2044 Itさん(89-4)です

2015072823345100おちゃわんによそってから2分ではありません、30秒以内にシャッターを切ってくださいね。 もしもたもたして時間が経ってしまったら新たによそいなおします。
すこし火加減が強すぎたようです。 焦げの色は「茶色の範囲」で留まる火加減にしてください。 そうすると早くピンが落ちることが改善されるでしょう。
下は私がすこし補正したものです。 より肉眼で見たのと同じように調整するのが補正です。 いろいろ試して見てください。
48点

 
 

2015072823345100


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント