上手に出来ています。 もう少し、もう少しだけ辛子酢味噌を高速ですってください。
もっとまろやかな舌触りになるでしょう。 盛り付けも器の選択も上手です。
丁寧に作れています。 しなっとしたきゅうりをプレスする力が弱いです。 これはあなたのお力が弱いのではなく、小さなお手手でいっぺんにたくさんプレスしようとしたからです。 少しずつね。
鰻が正三角形ピラミッド盛りになっています。盛付授業でお教えしましたね。 これは西洋料理の盛り方です。 赤線に盛りましょう。
上手に出来ています。 もう少し、もう少しだけ辛子酢味噌を高速ですってください。
もっとまろやかな舌触りになるでしょう。 盛り付けも器の選択も上手です。
丁寧に作れています。 しなっとしたきゅうりをプレスする力が弱いです。 これはあなたのお力が弱いのではなく、小さなお手手でいっぺんにたくさんプレスしようとしたからです。 少しずつね。
鰻が正三角形ピラミッド盛りになっています。盛付授業でお教えしましたね。 これは西洋料理の盛り方です。 赤線に盛りましょう。
美味しそうに漬かっていますが、美味しそうに写っていませんね。
見たままに写せるように写真も練習しましょう。 写真も盛り付けの一部です。
夜に漬けて翌日の弁当に入れても大丈夫です。
色褪せたものは使わないようにしましょう。
上手に出来ています。 器の正面がこれで良いのか確認をしておきましょう。
盛り付けは左に傾いているので仮想トップを意識して小高く盛りましょう。
今月の盛り付け教材 塾長手本
今月も基礎力強化訓練の授業です。 出汁とり、炊飯、をマスターできたのでずいぶん時間に余裕ができてきました。
包丁砥ぎ、桂剥き、刻みが残っていますが今日で全員なんとか光明を見られたように思います。 明日から来月の授業の前日までが本当に勝負だと予感できている人は伸びます。
できていない人は 「あいかわらず」な人生を進むことになります。 さぁあなたはどっち!?
オクラを双にした盛り方手本 ゆずの切り方置き方にも注意できるかどうか
ぼーっとしている人にはわかりません
いいですねぇ 面圧のオンオフがわかったね
横線はもちろんダメですが、今日は縦線撲滅の意義を理解してもらいました
秋草の日本画を愛でましょう
やれやれだぜ(笑) いただきま〜す!♫
塾長手本 だし巻き (新しい鍋の試用実験です)
美味しそうに出来ています。 竹の輪は使う直前まで水に浸しておきましょう。縁が乾いています。 おくらが長過ぎましたね。
椎茸は卵黄より直径を大きい物を使いましょう。
氷が白くて荒々しくてとても良いです。器の正面がこれでよいのかチェックしましょう。