幸せコース8月の復習  Kuさん(94-3)

新蓮根と茗荷の酢漬け0901上手に出来ています。 色合いも撮影も綺麗にできました。
茗荷の色もよく出ていますね。
乳白色の蓮根の美味しさがよく出ています。
あとは蓮根の皮むきだけですね。 よく切れる包丁なのですから上手に薄く剥きましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース8月の復習  Asさん(67-3)

IMG_4738上手に焼けています。 蓼酢は沈殿しないように秘技をお教えしましたね。 大丈夫かな?

 
 

IMG_4740美味しそうに出来ています。  もうすこし蓼を載せましょう。 変わりおろしは大葉をもっと増やしましょう。

IMG_4691この器には穴子が少ないですね。 3つに切ったものを5切れ盛るくらいの穴子でしょうね。  バランスを見ましょう。

IMG_4683上手に出来ています。 どうか骨が口に当たりませんように。  アーメン

IMG_4677突然ズドン!と皮を切り抜いてまな板まで刃が貫通するのを気づけないのは右手の握りが強すぎて力んでいるからです。 速度と包丁の重みで切っていれば皮は切れません。
皮の半分まで切れて踏みとどまるのです。

IMG_4678IMG_4679


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

瞬速料理の復習  Asさん(67-3)

IMG_4538上手に出来ています。 よく染みていますね。 手速く作らないと瞬速料理では無い。と思っておられるかもしれませんが少し違います。 コトコト煮こむところは必要最低限は時間をかけて煮込みます。 では何が瞬速か? 準備と盛り付けと片付けです。
解りますね?

ppetmpdupみぞれが少ないですね。マスカットだらけです。 もっとウエットに本当にみぞれが樹木の葉に降り落ちて滴り落ちるのを我慢しているように盛るのです。 当然器の底にはタレて落ちて解けたように加減酢が溜まっていなければなりません。 これはどうかな?

IMG_4695上手に出来ています。 さてあなたにも質問です。 茄子がアツアツの内にご主人様に食べてもらえましたか? 召し上がっている時ハフハフしておられましたか? 要チェックです。

IMG_4705
上手に出来ています。 鍋振りも少なくキレよく出来ています。

ppetmpdupすこし自衛隊色になりましたね。 どこかの工程で加熱が過ぎたようです。
緑色が壊れないマックスを探しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

瞬速料理の復習  Ebさん(88-3)

20160818 茄子のあぶらだき(夏の瞬速料理講座)美味しそうに炊けています。 すこし画像が暗いですね。 カメラはそのまま構えて写せば器を綺麗に見せようとします。器より色の暗い茄子や煮汁は余計に暗く写るのです。
20160818 茄子のあぶらだき(夏の瞬速料理講座)

20160828 三度豆のソテー ベーコン風味(夏の瞬速料理講座)美味しそうに出来ています。朝のお弁当の写真もこれくらいの露出で解像度で撮影しましょう。うんと美味しそうに見えるでしょう。

20160828 トマトのバルサミコ風味(夏の瞬速料理講座)良いタイミングで作れています。 もう2回だけ鍋の「振り」を減らしましょう。一気に!

20160828 賀茂茄子田楽(夏の瞬速料理講座)上手に出来ました あなたの几帳面さが現れています。 さて、問題はこれが何秒で出来たかということです。 伝統工芸品を作るような時間をかけて作るとあっという間に茄子は冷たく冷めてしまいます。それが陰性野菜の宿命です。 熱々を食べてもらうには!? を常に考えて手を動かしましょう。

20160828 マスカットのみぞれ和え(夏の瞬速料理講座)上手にできました 冷たさが伝わってきますね。 疾走感もあります。
ミントは右の大きな葉が一枚余分でしたね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2336 Koさん(99-4)

DSC00103ふうわり炊けましたね。 ふうわり感は教室で炊いた時の再現ができました。
焦げはどこに行ったのでしょう? ふうわりやわらかな優しい陰性と、こおばしくてお腹をぽかぽか温めてくれる陽性の絶妙のバランスをもって初めて中川式玄米炊飯法のご飯と呼べるのです。
次回はこのふうわり感をキープしたまま狐焦げを見せてくださいね。
濃い目の油揚げくらいの色の焦げがあなたには合っています。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント