幸せコース8月の復習  Kuさん(92-4)

image1美味しそうに出来ています。 触りすぎないで一気に和えて箸数すくなく盛る。
大事なことを学べた今月でしたね。

image2上手に出来ています。 盛り方も素晴らしいですね。 2点盛りの美しさが出せています。
反射があるときは露出補正をしなければ皿の角度で調節するには限界がありますね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016   Kuさん(92-4) 2

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/FU6FsjY86oA[/youtube]
薄く剥けるようになってきましたね。素晴らしい。
まだ面圧のオンオフに大きな差があります。 それをなくす方法を大教えしましたね。しっかり思い出してください。 もっと縦線が消えてヨコケンに移行できます。
次回からはヨコケンで投稿してください。

剥き姿を見て、ひょっとしたらまな板表面があなたには高過ぎるのではないか?と感じました。 刻みの動画を見ると高すぎる感じはしないのですが、剥きと刻みでスリッパを変えているなんてことは無いですよね?
どちらにしても剥くときすこし高いスリッパに履き替えて見てください。 そして今より低い位置で大根を剥いて見ましょう。
砥ぎの音は良い音をさせています。 まな板チェックを厳しく毎回行いましょう。
丸刃二枚刃にならずに切れ味があることを確認するのです。

image1image2
image3


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Taさん(88-6)

image上手に出来ています。 2点盛りの基本も理解できたようですね。
蓮根の並びと茗荷の並びが平行青線なのですこし赤線にずらしましょう。
酢の物を盛るときにはその酢をかけてウエット感を長続きさせるようにしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2332 Koさん(99-4)

1E37E88848F94D0F92151AFF6154D1F5初投稿ですね がんばりましょう。
美味しそう!と言いたいところですが厚抜け水抜けの硬い炊きあがりになりましたね。
教室のメンテが行き届いた鍋で炊飯された時は感動で泣けるほどの美味しさが出せたのに家の鍋で同じ米で炊いたら正しく炊けない。 これはほぼ間違いなく鍋の初期不良ですね。
残念ながらあなたのビジョンはむそう塾を通して日本正規輸入品を購入したものではありませんね、ご自分で外国の通販サイトから探して買われたものです。 買ったところに修理に出す原則がありますのでその外国の販売店に問い合わせて修理を依頼してください。
片手鍋やフライパンは勝手に個人輸入したって平気ですが、圧力鍋に関しては正規輸入品を買ってくださいねと常々申しておるのはこういう事が起こるからです。
すこし時間がかかるでしょうが、正しく稼動する鍋にして美味しく炊きましょう。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

桂剥き投稿2016  Naさん(69-4)2

[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/YAyFgM3LIqk[/youtube]
包丁の持ち方がまたブレていますね。 自分の癖がついつい出てくるのです。
その持ち方では面圧が優しく正確に均等に大根に当たらないのです。 パイロンになるならそれが原因です。 左手をもっと陽性に持ち直しましょう。
逆に刻みは包丁を陽性に持ちすぎです。だから懐がキープできないのです。 自分の立ち姿を動画に撮って頭の位置やZ会になっていないかをチェックしましょう。
刻みの均一さがキモです。 姿勢に歪みがあると必ず結果が荒れますので注意です。

image3image4image6


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする