ついに桂剥き投稿ができましたね。 画像も撮れて、動画も編集できて、ちゃんと課題をこなせたのには、実は驚きました。 ひょっとしたら投稿できないかなぁ? なんて思っていた私を叱っておきます。
やはりワラサの竜田揚げと玉子焼きとおかかが効いてきたのでしょう。 いいことです。
まず包丁の握りが深く持って陰性に開きすぎです。 右手の甲が真右を向いています。
そうではなくて右手の甲は真右では無く、すこし右上に向けてください。
この美風さんが書いてくださった記事は読みましたか?
まな板の下に搾ったタオルや布巾を敷いていますか? まさかとは思いますが確認です。
刻むのは右のお乳の前ではなく、右肘の前で刻みましょう。 練習しましたね。
麗可ちゃんのお手本になる立ち方です。 大根から鱧まで。基本は同じです。