「家事アドバイス」 惚れ惚れする家具が到着しました

家事アドバイスを続けていた94-4さんが、以前オーダーされていた家具が納品されました。
早速お写真を送ってくださいました。

 
 

椅子の張り地は、カーテンの色と合わせてオーダーしました。
やさしい色合いに、うっとり眺め続けてしまうほど素敵です。
大きめの背もたれと、やさしいカーブがなんとも心地よい曲線なのです。
私は、背もたれのカーブを見ただけで、座りやすい椅子かどうかすぐ判断できますが、この椅子はまさにその典型的な例でした。


KASHIWA シリーズ SEN セン

 
 

そして、座面のこの曲線が、これまたお尻を包み込むカーブで、心地よいのです。
長時間座っていても疲れないし、姿勢を変えても包みこんでくれる包容力がある椅子で、本当に惚れ惚れします。
テーブルもフルオーダーで、天板のカーブも希望どおりに綺麗に仕上がっています。
ねむの木も写っていて、素晴らしい空間であることが伝わってきます。

 
 

94-4さんと一緒にショールームに行って、二人共納得して注文した家具が、このように素晴らしい作品となって納入されたことに、私も安堵しました。
そして、責任を果たした思いでいます。
「家事アドバイス」 大阪へ家具選びに リビング・ダイニングセット 2024.6.13

 
 

<94-4さんへ>

素晴らしいLDセットが届いてホッとしましたね。
納得行くまで諦めずに、妥協せずに選ばれて本当によかったと思います。
やはり、カーテンの色に合わせて正解でしたね。
優しくて、柔らかくて、94-4さんにピッタリです。

こうしてテーブルにもお花を飾って、最高の空間を作り上げてくださいました。
活きたお金の使い方をされて、生活の質がググッと変化するのを日々感じ取っておられることでしょう。
これから、オーダーされたカウンターが届きますね。
楽しみがまだまだ続きます。
これからの充実されるであろう日々を、私も心から応援しています。

 
 

カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 2件のコメント

物の汚れは心の汚れ 良い氣を意識しよう

人は最初に親の影響を受け、それから学校の影響を受け、友人や社会の影響を受けながら精神面が変化していきますね。
でも、その過程で強い圧力をかけられたり、怖い体験をすると、精神面の変化に歪みが生じることがあります。
トラウマがその代表例ですが、本人が意識していなくても第三者からははっきりとそれが分かります。

人それぞれですから、無理して平均化しなくてもいいのですが、明らかに不都合が感じられる場合は、改善してみるのもありだと思います。
なぜなら、その方が満足度の高い人生につながるからです。

 
 

では、勉強だけしていれば人生は充実するのかといえば、そうとも言えません。
教育によって優遇されるポジションが手に入れられたり、収入につながったり、メリットは多くあるでしょうが、人生はそれだけではありません。
もっと、人と人の関わりの中から生まれる温かさというものがほしいと思います。

さらに欲をいえば、自分のまわりが良い氣で満たされていたら理想的です。
氣というのはお互いに交歓しますから、人だけでなくモノでも起きます。
空間、モノ、人、あらゆるものと交歓しながら人は生きています。

 
 

ですから私は、自分の暮らすところ、働くところ、関わる人や環境すべてに良い氣を求めましょうとお伝えしているのです。
高いものが良いとは限りませんが、良いものには高い値段がつくことは日常的です。
しかし、仮に良いものを手にしても、乱暴(悪い氣)に扱えば、良い氣は半減してしまいます。

良い氣を放つものを、そのままの氣をキープしようとすると、やはりそこにはお手入れや、丁寧な扱いが必要になります。
京都には庭が多いですが、きちんと手入れされた庭は、何百年経っていても良い氣を放っています。

 
 

ものを丁寧に扱うということは、結局自分を丁寧に手入れしてあげるのと同じです。
家は勿論ですが、車・衣類・道具・人に対しても共通しています。
私は「マクロ美風の家事アドバイス講座」で、「物の汚れは心の汚れ」とお伝えしています。

これまでの人生でトラウマを抱えてしまった人や、苦手なことが多すぎる人は、あなたが気づかないところにその解決方法があるかもしれません。
その解決方法の一環として、ぜひ身の回りのものに対する接し方を変えてみましょう。
行動するのは今からでも遅くありません。
人は死ぬ寸前まで変われるのですから。

 
 

(400年続く京都 瓢亭さんの入口 奥には琵琶湖疏水から水を引いた池がある)

 
 

カテゴリー: こころ・想い | 2件のコメント

私にも「お宝さんDIRECT」が届きました!

パンを食べたいなあ。
と思っていたら、なんと! パンが届きました!

中川さんと麗可ちゃんが、買い物に行く途中に、私のマンションまで美味しいものを届けてくれました。
きっと誕生日に一人でいる私を気遣ってくださったのだと思います。

 
 

 
 

鮭や桃まで、私の大好きなものばかりです。
トマトや胡瓜もあります(←これも大好き!)
鉄火味噌まで(泣)

うるうる。
嬉しいですねぇ。
どこかでお食事をするより嬉しいです。

 
 

食べ物をいただくって、本当に嬉しいものですね。
むそう塾生の皆さんは美味しいものを作れるので、どなたかに食べ物を差し上げると、間違いなく喜んでもらえると思います。
ちょっと勇気がいるかもしれませんが、もしためらっておられたら、実行してみることをお勧めします。

 
 

カテゴリー: うれしかったこと, こころ・想い | コメントする

鱧のさつま揚げが食べたいね 鱧の骨切り動画あり

先日金沢のお蕎麦屋さん(といっても居酒屋でもある)で、お酒のおつまみに「さつま揚げ」を注文しました。
練り物は添加物が多いので普段は口にしない私なのですが、この日はふと食べてみたくなりました。
もしかしたら北陸の美味しいお魚を使ってあるといいな、なんて思いながら。
でも、チェーン店だから無理かなということで、期待をしないで注文しました。

食べてみると案外いけます。
添加物だらけのイヤな味もあまりしなくて、おかわりまでしてしまいました(笑)
写真を撮っていなかったのが残念ですが、どうやらそじ坊さんの手造りのようです。
むそう塾ならもっと美味しいのができるねと言う話になりました。

今は鱧の練習でどんどん鱧を消費している塾生さんがいるでしょうから、鱧でさつま揚げを作ったら美味しいそうです(๑´ڡ`๑)
中川さんにおねだりして、ぜひさつま揚げを教えてもらいたいとなったのでした。

 
 

***

昔読んだ作家の向田邦子さんの本に、鹿児島のさつま揚げが美味しかった話が出てきます。
「さつま揚げ」というのは関東に伝わってからの呼び名であって、地元では「つけあげ」というのだそうです。
何度も何度もその話が出てくるので、よほど美味しかったにちがいありません。

向田さんは小学校高学年のとき、鹿児島に住んでいて、揚げたての「つけあげ」を頬張るのが大好きだったそうです。
それが「勘場蒲鉾店」のつけあげだったらしい。
このサイトで合っているかな?

そうだ!
むそう塾には鹿児島から通ってくださる塾生さんがいるので、今度感想を教えてもらおう。

ちょっと人参や牛蒡を加えると、繊維質も摂れて栄養的にもバッチリだから、鱧のさつま揚げにラブコールを送ります(^_-)-☆

小判型の茶色のさつま揚げ。
それを生姜醤油で食べるのが大好きな私ですが、お野菜とさっと煮浸しにするのも大好きです。
すぐできるごはんのおかずにリクエストしたいなあ。
作るのは時間がかかるけれど、冷凍しておけるから。

 
 

 
 

こちらに貴重な動画があります。
鱧の骨切りを練習されている方には、お宝画像ですよ。

 
 

カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする

陽性の花束 76本の薔薇に感謝!

朝からずっと降り続いていた雨が一瞬止んだとき、こんなに素敵な花束が届けられました。
中川さん、ありがとうございます。

76本の真紅の薔薇。
なんと陽性なことでしょう!

この年齢になっても、こうしてお花をいただけることに、心から感謝申し上げます。
陽性を注入してお仕事頑張ります!

 
 

(アレンジ 京都 花市商店

 
 

カテゴリー: うれしかったこと | コメントする