この記事では、塾生さんから開催ご希望をいただいた講座を列挙しております。
すでに何回も開催した講座ばかりなので、おのずと受講ご希望者は少なくなってしまいます。
その関係で、もう少し受講ご希望者が増えるまで待ってからの開催になるため、現時点でご希望者待ち講座を下記に掲載します。
この他の開催ご希望講座や、受講ご希望者がおられましたら、コメントやTwitterやiMessageでマクロ美風までお知らせください。
この記事に追加していきます。
なお、すでにお教えしたお料理名は次のとおりなので、こちらをご参考にしてお選びください。
・むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2022/11/16現在)
開催が決まった講座は、「これから開催予定の講座案内」に順次移行していきます。
<ご希望のあった講座>
【単発煮物講座 第2回】→開催日未定 単発煮物講座全5回の内容はこちらの記事から
・鮎にゅうめん
・鰯の甘露煮
・生湯葉丼(玄米)
・粟麩の揚げ煮
・豆ご飯(白米)
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(平日受講困難)
2 こたろうさん(107-5)
3 ようこさん(43-2)
* * *
【中川式アジア料理講座 第4弾】→開催日未定
・ベトナム風和牛のフォー
・ふるふるマンゴープリン
・中川式春巻き
・ばんばんきゅうり
・中川式油淋鶏
・天津飯
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(平日受講困難)
2 うづきさん(137-1)
* * *
【単発煮物講座 第3回】→開催日未定 単発煮物講座全5回の内容はこちらの記事から
・冬瓜と鶏団子の炊き合わせ
・冷トマトの炊いたん
・鰻の柳川鍋風
・さつまいもレモン煮
・賀茂茄子と和牛の炊き合わせ
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(平日受講困難)
2 うづきさん(137-1)
3 こたろうさん(107-5)
* * *
【サンドイッチ講座 第1弾】→開催日未定
・ふわふわ玉子サンド
・鯵フライサンド
・鯵フライ
・玉子サンド
・ミネストローネ
・麗可サンド
・ツナサンド
・ベーコンエッグサンド
・フルーツサンド
・コーヒーゼリー
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(平日受講困難)
2 コロナさん(120-1)
3 Namikaさん(141-1)
4 takaさん(105-2)
* * *
【うどん出汁を使ったお料理講座 第2弾】→開催日未定
・鰊蕎麦
・カマスと焼きなすのパスタ
・たこ飯
・大根のはりはり漬け
・ざるうどんの麺つゆ
・ローストビーフの琥珀ジュレ掛け
<ご希望者>
1 こたろうさん(107-5)
2 麻莉さん(3-4)
3 ちえこさん(32-4)
4 まきさん(94-4)(土日祝日を希望)(第1、第3土曜日はNG)
* * *
【中川式アジア料理講座 第1弾】→開催日未定
・地鶏の参鶏湯(サムゲタン)風
・中華風炊き込みごはん
・中川式陰陽餃子
・中川式陰陽餃子を使った水餃子
・塩ターツァイ
<ご希望者>
1 よしこさん(133-1)
2 麻莉さん(3-4)
* * *
【中川式お寿司講座 第1弾】→開催日未定
・鰻(うなぎ)の棒寿司
・鯵(あじ)の棒寿司
・小巻(鰻きゅう、干瓢、鉄火、梅紫蘇)
<ご希望者>
1 こたろうさん(107-5)
2 PICOさん(130-1) 2023/3以降の開催を希望
3 まりりんさん(130-2)
4 彩生(あい)さん(116-1)
* * *
【おなじみ料理講座】→開催日未定
・湯豆腐
・豚汁
・もつ煮込
・大学芋 ← こだわりの大学芋
・豚丼
・なめらかココア ← 作り方が画期的
<ご希望者>
1 しょうこさん(128-3)
2 麻莉さん(3-4)
* * *
【中川式お寿司講座 第2弾】→開催日未定
・にぎり寿司(実習)
・てまり寿司(実習)
・箱寿司(実習)
・錦糸玉子巻寿司(実習)
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)
* * *
【うどん出汁を使ったお料理講座 第1弾】→開催日未定
・蛤うどん
・大根の煮物
・肉豆腐
・餡かけ焼きそば
・豚レタス
・甘栗とキノコの炊き込みご飯
・茶碗蒸し
<ご希望者>
1 麻莉さん(3-4)
2 ちえこさん(32-4)
* * *
【おせちの盛付秘伝講座】→開催日未定
<ご希望者>
1 Ryokoさん(113-2)(土日祝日を希望)
2 mikaさん(124-4)(1/13・2/8以外の日を希望)
3 おたにさん(47-3)(土日祝日を希望)
4 朝さん(84-2)(土日祝日を希望)
5 彩生(あい)さん(116-1)(2023/4/29または30の開催を希望)
* * *
【おせち料理三種とおせちの詰め方講座】→開催日未定
・鴨ロース
・車海老の具足煮
・ほんまもんの西京漬
<ご希望者>
1 mikaさん(124-4)
2 Namikaさん(141-1)
3 takaさん(105-2)
4 まきさん(94-4)(土日祝日を希望)(第1、第3土曜日はNG)
* * *
【絹玄米ごはんの炊き方教室】→開催日未定
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(2023/4月以降)
* * *
【小豆玄米ごはんの炊き方教室】→開催日未定
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(2023/4月以降)
* * *
【夏の特別料理講座 涼麺と賀茂茄子のピザ】→開催日未定
・涼麺
・涼麺のつゆ
・椎茸旨煮
・オクラの地浸け
・温泉玉子
・賀茂茄子のピザ
・賀茂茄子のグラタン
<ご希望者>
1 まきさん(94-4)
2 takaさん(105-2)
* * *
【無双原理コースメニュー講座(1)夏】→開催日未定
・賀茂茄子の鶏味噌鋳込み
・あさりと上賀茂トマトのスープ
・冬瓜と焼きなすと穴子の炊合せ
・中川式ハワイアンスペアリブ
<ご希望者>
1 彩生(あい)さん(116-1)(2023/4月以降)
* * *
【イタリアンベーシック講座 第1弾】→開催日未定
・スパゲッティ・ナポリタン
・スパゲッティ・ミートソース
・アクアパッツァ
・残り福パスタ
・レモンゼリー
<ご希望者>
1 まきさん(94-4)
2 takaさん(105-2)
* * *
【イタリアンベーシック講座 第2弾】→開催日未定
・ジェノーベーゼ
・トリッパのトマト煮込み
・自家製ジンジャーエール
・パンナコッタ
・さくらんぼのコンポート
・ブルーベリーのコンポート(試食と口頭説明)
・鱧のリゾット
<ご希望者>
1 まきさん(94-4)
* * *
【鱧の骨切り特訓講座】→開催日未定
<ご希望者>
1 まきさん(94-4)
* * *
【中川式ハンドドリップ珈琲実習講座】→開催日未定
<ご希望者>
1 のりこさん(125-2)
* * *
【“彩生(あい)”さんからのご希望講座】
・単発講座の開催ご希望がありました 2022.3.11
以上
【2022年度むそう塾年間日程表】(2023.2.1現在)

【2023年度むそう塾年間日程表】(2023.2.1現在)
