小豆玄米ごはんの威力を体感してくださった声が続々

2008年にむそう塾を始めてから一貫していること。
それは、健康づくりに役立つお料理をお伝えすることです。
これまで色々な体調のかたがむそう塾に通ってくださいましたが、実行してくださると着実に体が反応して驚かれます。

先日も「中川式小豆玄米ごはん」の投稿で、嬉しいご報告がありました。
<Aさん>
小豆が甘くてほわほわで玄米も柔らかく、嚙まなくても大丈夫なのではないかと思うほどでした。
しばらく家では小豆玄米ご飯を炊いて食べていませんでした。
続けて食べると少しおもだるかった腰のあたりが少し楽になったような気がします。
玄米嫌いの夫が初めて食べてくれたのがとても嬉しかったです!

<Bさん>
小豆絹玄米を2日頂いた時点で、体の嬉しい変化がありました。
毎朝1時間ジョギングで体を動かしていても、1日デスクワークをしたら夕方には脚の血行が滞り、マッサージガンで鼠蹊部のリンパの溜まり場や前腿をほぐす必要がありました。
それが、昨日は足の浮腫がなく、夕方になっても足が軽かったです。
仕事後、45分ほどジョギングに出かけました笑
体が軽くなると、心も軽やかになりますね。

<Cさん>
炊き立てよりもむしろジャーで暫く(数時間〜半日)寝かせたくらいの方が水分が全体に均等に馴染む感じで美味しく食べやすいな、と感じました。
小豆がとにかく美味しくて、食べながら頬が緩みます。
お通じも丁度良い感じで体が軽く気持ち良いです。

<Dさん>
炊き立ても、翌日も、美味しくいただきました。美味しいので、小腹が空いた時のおやつにも食べています。
お腹がスッキリとする感じが心地よく、脚のむくみが出ないのが嬉しいです。

<Eさん>
講座で教えていただいてから毎日このご飯を食べるようにしていたのを、1日お休みしてみたところ、その次の日は朝から足腰がややだるく重いのを感じました。
「今まではその状態が自分にとっての普通だった」ということなので、びっくりするやら恐ろしくなるやら。
まずは100日を目安に食べ続けて、体調の変化を見ていこうと思います。

授業の様子は次の記事でご覧になれます。
「第4回 中川式小豆絹玄米ごはんの炊き方教室 少量炊き」7月26日
「第5回 中川式小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」8月26日

 
 

***

玄米ごはんだけでも体調がとても変わりますが、そこに小豆が入ることによって、美味しさも内臓の変化も感じ取っておられるのが伝わってきます。
やはり小豆の力を強く感じますね。
マクロビオティックでも食養でも、小豆の力を説いていますが、これは本当にそのとおりだと実感します。

中川式の小豆玄米ごはんは、小豆がお菓子のような美味しさに変化しますので、食べやすいだけでなく、満足感もたっぷりあります。
ですから、Aさんのご主人様のように、玄米嫌いの人でも召し上がってくれたのでしょう。

ところで、腎臓はパワーを生み出すのにとても重要な臓器です。
ここが弱っていると、気持ちでは頑張りたくても体がついてきませんが、ご紹介したAさん、Bさん、Cさん全員が共通の変化を感じておられます。

腎臓は体内の水分のコントロールセンターなので、そこの働きが鈍っていると、むくみや下半身の疲れとなって知らせてくれます。
人間は生きているだけでも酸化していきますが、その老廃物を排出するために腎臓が頑張っているので、その応援をする食べ物の一つが小豆玄米ごはんということです。

病気にならないうちに食べ方をベストにしておくことで、気持ちの良い人生が送れますように。

 
 

(中川式小豆玄米ごはん 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

上の写真は炊きあがってフタを取った状態です。
小豆は玄米より陰性なので、炊きあがると上に上がってきます。

これ以上小豆をつぶさないようにしながら、やさしくジャーに入れて寝かせておくと、もっと美味しくなります。
さらに、玄米のアルファ化がしっかりされているので、冷めた状態でも美味しさが増すため、お弁当にすると別の美味しさが顔を出します。

これが「中川式小豆玄米ご飯」の特長です。
これで多くの人が健康をキープしてくれますように。

 
 
カテゴリー: 体験談 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です