マクロビオティックの本丸が誤解されている 陰陽バランス

マクロビオティックといっても少しづつその伝え方に差異があります。
何といっても一番大きな差は油とお塩の使い方にあります。
どれが正しいのかと答え探しをするために時間を費やすのではなく、自分の体で答えを出すのがマクロビオティックの王道です。
なぜなら、人はみな体質も体調も異なるので、100%同じ答えはあり得ないからです。
それなのにそれなのに、「一つの答え」を求めてしまうから体調が悪くなるのです。

そもそもマクロビオティックというのは、陰陽の物差しで物事のバランスを取り、健康な肉体と精神を保ち、哲学的な判断で人生をより良く生きられるようにし、もっと大きな視点では平和への道も開ける考え方です。
しかし、その導入部分であるマクロビオティック料理の段階で多くの誤解が生じている現状を見るにつけ、とても悲しくなってしまいます。

あえて声を大にして言います。
「マクロビオティックとはバランスを取ることです」と。
ですから、Aさんにはプラスに作用するお料理でも、Bさんにはマイナスに作用してしまうこともあります。
それを知るために陰陽バランスを使いこなすのです。

昨日の上級幸せコースのメニューは、「おからの炊いたん」と「一番出汁の取り方」と「二番出汁の取り方」のみでした。
出汁の取り方は幸せコースですでにお伝えしていますが、「見極め」がしっかり出来ていない人も多いようなので、上級幸せコースでは各自がもう一度挑戦します。
その出汁をもとにお味噌汁を三種類作って次々と飲んで行きます。
そうすると体に変化が出てきます。
つまり陽性の症状が出てくるんですね。

もともと陽性なタイプの人は、すでにお味噌汁を飲む段階から反応が出ています。
あまり飲みたくないんですね。
でも、陰性タイプの人は「美味しい美味しい♪」といって4杯飲んでいる人もいました。
この差が体の声なんですね。
この体の声に忠実に対応すること、それがマクロビオティックなのです。
決して画一的にみんなが同じ方法をとることではありません。

お料理をしている時から、陽性な中川さんはお味噌に反応してキュッ!となり、中川さんより陰性な私は「美味しい♪」とお味噌汁を飲んでいました(笑)
そんな私でもさすがに3杯目は苦行なので、その後には陰性をお願いしました。
(きょうは1杯だけでやめておこう・・・。)

 
 

水物

 
 

さすがに多くて、これ全部は一気にはいただけませんでしたが、一口頬張るごとに体が緩んで行くのが判りました。
皆さんも実感されているようで、表情が変わって来ます(笑)
これが陰陽のバランスが取れてくる体感なんです。
常々こんな乱暴な実験はしなくても良いのですが、ぜひ体で感じて頂きたくてこんな方法を取りました。

冒頭の油とお塩は、マクロビオティックを間違って解釈しているために、体調に合っていない使い方をされている人が多く見受けられます。
油とお塩を少なくするのがマクロビオティックだと思わないで、ぜひ臨機応変に増減出来るバランス感覚を身につけてください。
それこそが真のマクロビオティックであり、その「バランスを取る」ということがマクロビオティックの本丸です。

 


カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

大阪のエレベーターとエスカレーターに陽性さを感じる

IMG_2902

 

きのう久しぶりに大阪に行きました。
デパートでエレベーター待ちをしていて気づいたこと。
あれ?
数字が大きい!
数字がやけに大きいのです。
一緒にいた中川さんの手と比較するとこんな感じです。
きっとお年寄りのために大きくしているんだろうなぁと想像したのですが、これって大阪仕様なんだろうか?

そういえば、大阪はエスカレーターが東京とは反対で右側に立つんですよね。
人間だから右側通行っていうことなのかな?
本音の文化が大阪なら、その方が分かりやすいからということなんでしょうか?
だとしたら、これはこれで陽性な行動(流れ)なんですよね。
エネルギッシュな大阪らしいなあ。
新幹線なら15分しか離れていない京都では、東京と同じく左側に立つのですが。
京都から大阪、あるいは大阪から京都に通勤している人がいたら、どんな感覚で受け入れているのだろう?と思った一日でした。

 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

マクロビオティックの精神は人間としての成熟にある

「中川式鉄火味噌の食べ方(嬉しいお知らせつき)」の記事にいただいたコメントのお返事が長くなりますので、記事にさせていただきます。

<ともこさんからのコメント>

美風さん、こんにちは。
まだ鉄火味噌の講座に参加できていない私には、その大変さを実感として理解することはできませんが、美風さんのお話を読んでいるだけで伝わってくるものがあります。まだまだ何もわかっていない私だったら…….一体どこまでできるのだろうか、と思ってしまいます。きちんと氣を込めて鉄火味噌を作ること…..想像を絶することなのでしょう。お料理を通して学ぶことって、いつまでも尽きることがないんですね。自分が学ぶだけでなく、分かち合おう、人の役にたってほしい、という子象さんの心が素晴らしいです。自分もそうでありたいと思いました。
素晴らしいお話を有難うございます!

<マクロ美風からのお返事>

ともこさん、こんにちは。

むそう塾ではマクロビオティックの本当の心をお伝えしたいと思っています。
そうすると当然のことながら、「独り占め」はあり得ないのです。
これはマクロビオティックの基本中の基本の姿勢になります。
いえ、マクロビオティックでなくても、おおよそ人間の生き方の基本に独り占めはないのです。
でも、そうする人は日常的に見かけますし多いです。
多いから正しいのではなく、多くても間違っています。

人間も企業も社会に還元できているかどうかが成熟の度合いになります。
自分さえ良ければいいという考えしかない人は独り占めします。
でも、周りの人にちょっとでも気を配る気持ちのある人は、決して独り占めはしないでしょう。
そういう気持ちのある人っておつき合いをしていても気持ちが良いですよね。
そのことなんです。

人間は一人で生きるのではなく、周りの人たちと一緒に生きているのです。
仮にその意識がなかったとしても、現実には周りの人たちの影響を受けつつ生きているのです。
ですから、「その周り」に還元しながら生きるのが当たり前です。
もし還元なしで生きれば、いずれその人は自分で自分の首を締めることでしょう。

わかりやすい例としてお食事風景を考えてみましょう。
バイキングの会場で、我先にと自分のトレーに山盛りのお料理を食べきれないほど載せる行為は見苦しいですよね?
餓鬼道の世界で一番卑しく感じます。
あるいは、バーゲン会場で人を押しのけて隙間から取り合う行為も見苦しいですね。
そこには他者を思いやる気持ちのかけらも存在しません。
人間としてはどちらも見たくない行為です。

そんな当たり前のことですが、今の日本では堂々と行なわれています。
もともと日本にはなかった光景で、自分のことしか考えていません。
特に日本人は「和」を大事に出来る民族ですから、弱肉常食の異文化に慣れて「分かち合う」心を忘れては哀しすぎると思います。
マクロビオティックではそれを陰陽で説明し、「分かち合い」が人間の生き方の基本であることを教えています。

ま、難しく考えなくても、「お互いさま」とか「お先にどうぞ」という気持ちを大切にして生きていたら、それで良いのではないでしょうか。

 
 

京都 東福寺

 

桜沢如一氏の提唱した「健康の七大条件」の6番目にある「万事スマート」は、上記のような場面でも当てはまります。

 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

鉄火味噌の体験談(1)がんの手術後に鉄火味噌を食べ、「散歩いかなきゃ」

そもそもお食事は「食材の生命をいただく」ことです。
それはマクロビオティック的にいうと、食材のエネルギーをいただくわけですが、そのエネルギーの凝縮されたものが鉄火味噌ということになります。
砂のような微粒子にまで材料を刻み、そこにお味噌を絡めて一体化して行く作業は、中途半端な気持ちではこなせません。
特に中川式の鉄火味噌は、プロのレベルの刻みですから、鉄火味噌の効果も格段に強いものになって来ます。

先日、子象さんの鉄火味噌を分けてもらった塾生さんから早速メールが届きました。
お母様ががんの手術をされたばかりで極陰性状態の時に、この中川式鉄火味噌は効いたことでしょう。
文面からもその雰囲気が伺えます。
栄養点滴では得られない生命エネルギーをお母様は感じ取ってくださったと確信しました。
「お腹いっぱい」
この言葉には計り知れないエネルギーが含まれていることにご注目ください。
では、実際に鉄火味噌を召し上がってくださったお母様のご様子をご紹介しましょう。

*   *   *

<Tさんのメールより> 抜粋

昨日のお昼ご飯から母にスプーン1杯弱をさらっとお粥にかけて食べてもらっています。
食べたくない物は食べない。
美味しくないものは食べない。
とても頑固な母なのです。
特に術後その傾向が強く出て、お粥まで回復したのに栄養点滴に切り替わり、全く食べようとしなくなり困ってたところの鉄火味噌でした。

まず一口食べ、その後は勧めなくてもどんどん食べていきました。
お粥とスープ、あとは果物(みかん)しか食べられませんでしたが、食べる量が増え、「お腹いっぱい」という言葉が聞けました。
それまでは、食べたあとは歩くのも嫌がっていたのに、「散歩いかなきゃ」と気力に溢れた言葉も聞けました。

私は仕事に戻ったのでここで妹とバトンタッチでしたが、その後ちゃんと散歩もし、夕ご飯にも鉄火味噌をかけてお粥を食べてくれたようです。
妹も昨日より元気になってるねと安心していました。

いただいた鉄火味噌にどれだけの労力と思いが詰まっているのか、まだ作ったことのない私には計り知れないものだと正直感じます。
今月末自分で教えていただき、作ったときに本当の重みを感じるのだと思います。
でも本当に感謝の気持ちでいっぱいになり、昨日はずっと胸が熱くて熱くて仕方ありませんでした。

玄米を炊けるようになりたいとむそう塾の扉をあけ、中川さんと美風さんに出会いマクロビオティックに触れ、もっと知りたいと願い、鉄火味噌にも出会えました。
この思いが良い方向へと進んでいけるようにと導いていただけたんだと信じています。

ブログで取り上げていただく内容にも講座での説明にもいつもいつも愛情を感じています。
何も話していないのになんで今考え悩んでる内容がここにあるのだろう?と驚き感謝することばかりです。
本当にありがとうございます。

 

<参照記事>
「鉄火味噌でこんなことがありました」

 

鉄火味噌

(鉄火味噌を作るときの人参 刻み:中川善博)

 


カテゴリー: むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | 4件のコメント

中川式鉄火味噌の食べ方(嬉しいお知らせつき)

先日の「マクロ美風の陰陽落としこみ講座@東京」の最後に、塾生の子象さんが作られた鉄火味噌をご紹介しました。
昨年の鉄火味噌講座から気が遠くなるほどの練習を重ね、中川さん並みのレベルの鉄火味噌が作れるようになりました。
それを持参してもらって、皆さんで試食をしているところです。

 

DSC00053

 

昨年何回か開催した鉄火味噌講座を受講されたかたはお分かりのように、鉄火味噌を作るだけでも大変なのに、中川さん並みのレベルだと中川さんに認めてもらえる作品に到達出来たことは素晴らしいことです。
子象さんの頑張りに敬意を表します。

夏季の食材は水分が多いです。
ですから、アクと闘いながら手早く刻み、火を使ってそれらの水分を飛ばす段階では冬物の食材より時間がかかります。
甘味を引き出す苦労もあります。
ただでさえ暑かった今年の夏を、何度も何度も試作を繰り返すために、子象さんは麺類を控えて玄米ご飯をいつもより消化しやすいように炊いて、体力をつけるためにお食事でのコントロールもされました。

正味3時間50分を気を抜くことなく一気に仕上げたこの鉄火味噌は、子象さんの「この鉄火味噌が健康のお役に立ってほしい」としっかり氣を込めた尊いものでした。
この鉄火味噌を作る過程で子象さんは、「氣を込めるためには自分が元気でなくちゃできないんだ!」ということを学ばれたそうです。
元気な人が氣を込めて作った鉄火味噌と、機械がカシャカシャと大量に作った鉄火味噌ではまったく別物です。
美味しさも格段に違います。

私は中川さんのお料理に「中川式」と枕詞のように勝手につけているわけではありません。
どう考えてもこれは中川さん独自の方法だと思うときに、遠慮しながらつけています。
この鉄火味噌はその代表格で、中川さんが相当研究に研究を重ねた結果のお料理です。
そこには中川さんが絶対譲らない「美味しさ」があります。
体に効いても美味しくなければ駄目。
これが中川さんのこだわりです。

一般的に市販されている鉄火味噌とはひと味もふた味も違う美味しさと、作り手の氣がしっかり込められた中川式鉄火味噌を、鉄火味噌を必要とされている体調の人にお分けするべく、むそう塾が子象さんにお願いして作ってもらったのです。
子象さんが費やした食材や時間などを考えて、「お手間代」として有料になりますが、鉄火味噌をお分けすることができます。
本当はそれぞれがご自分で作ってほしいのですが、まだ習っていないかたもいらっしゃるし、お時間がない人や、4時間作り続ける体力のない人もいます。
そんなことを考えて、むそう塾生のみにお分けしますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、私宛にメールをください。

なお、先日購入されたかたのお名前を把握したいので、そのかたもメールをください。
購入された方の体調を考えて、私からの食べ方指導をさせていただきたいのと、召し上がったあとの体調も把握したいと思います。
なお、品切れのためにご予約された方は下記の4名ですが、出来上がりましたら郵送させていただきます。
「お手間代」は来月の講座時に子象さんにお渡しください。
1 Su(32−5)さん
2 Ka(27−3)さん
3 Na(69−4)さん
4 Na(67−5)さん

この鉄火味噌は、京都での落としこみ講座(10月1日)にも新たに作ったものを持参しますので、どうぞお味見をしてみてください。
陰性のかたには特におすすめします。

最後に、この鉄火味噌の食べ方ですが、美味しいからといってたくさん召し上がらないでください。
後で喉が渇いて水分がほしくなります。
そうするとせっかくの陽性が薄められて、効果が半減します。
喉が渇かない程度にうっすらと振りかけてくださいね。
それから、少量をご飯に混ぜ込んでおむすびにすると最高です。
元気印になれます。
私はこの鉄火味噌の美味しさに惹かれて、ついいっぱいかけてしまい、何度後悔したことか・・・。
はぁ〜_| ̄|○

 


カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 9件のコメント