ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 「おうちレストラン 第2弾」のポトフで驚いたこと
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- これから開催予定の講座案内(2025.8.12現在)
- 「おうちレストラン 第2弾」が超美味しかった!
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2025/8/12現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.8.12現在)
- 「2025 おせちの苦手克服講座 野菜他編」開催のご案内
- 「2025 おせちの苦手克服講座 魚編」開催のご案内
- きょうは「おうちレストラン 第2弾」の初開催日
- 京都には夜がある 鴨川とネオンと今の私
- 「猛暑が続くと便秘患者増加、大腸に回る水分不足が原因」という記事
- 要介護申請の調査などで忙しい日々
- 「おせちの苦手克服講座」の日程が決まりました
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」8月2日が終わりました
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました!
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意!
- 銀座アスターの「炙りチャーシューと蒸し鶏のサラダ」が美味しかった
- 悪夢は早期死亡リスクを高めるという情報が
- 夫の転院日が決まりました 多くの人に助けられて感謝しています
- 満足できるお食事の量と陰陽バランス 塾生さんのケース
- 「2025年度 秘伝コース」課外授業 日程のお知らせ
- 「おせちの苦手克服講座」の受講ご希望者をお伺いします
- 夫の病気に少し先が見えてきました
- 「夏休み キッズクラス」についてのお知らせ
- 第17期幸せコースの皆様へ 桂むき投稿の要領 動画のお知らせ
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
最近のコメント
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に しょうこ より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ひろこ(99−1) より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ゆこ より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に kyoro より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン、 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に めぐ より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に おはる より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,188)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (207)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (425)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,189)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (175)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (307)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (560)
- こころ・想い (530)
- 食べ物あれこれ (334)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (202)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「新型コロナウイルス」カテゴリーアーカイブ
「新型肺炎のストレスのせい?これがコロナ疲れ?コロナ鬱?」 ある精神科医の記事より
「息苦しくなった時、新型肺炎のストレスのせい?これがコロナ疲れ?コロナ鬱?と父(82)に聞いたら、皆さんに最後のご奉公、と書いたようです。」というTweet文とともに、Twitterで素敵な文章がシェアされてきました。
とても心に響く文章なので、ご紹介させていだきます。
新型コロナウイルス禍のために、医療関係者の肉体はもちろん、精神面での疲労も相当なものだと思っています。
さらに、自粛生活のためのストレスが日増しに強くなっておられる人も多いことでしょう。
そんな時、せめて空を見上げられたら、この文章を読めたら、あなたのお気持ちに変化が起きるかもしれません。
自主 対人接触削減を担っている皆さんへ 2020.4.14
〜一部抜粋〜
最近、SNSというものをやる娘から、新型肺炎の来襲がストレスになって心身のバランスを崩してしまったり、鬱になってしまっている人が多いと聞きました。
当たり前だと思います。
私は、80歳まで、精神科医として務めてきました。
経歴の40年ほどは法務省で、罪を犯した少年少女たちの育て直しと支援に関わり、植物で言えば、適した土と、適した時に水をやり、持っている生きるチカラを最大限に活かそうという仕事に携わりました。
そのあとの15年は街の精神科医として友人のクリニックに務めたのです。
そんな経験から、この、今までにない出来事で、人々が心身に影響を受けないはずがない、と言い切れます。
植物で言ったら、急に新しい環境に置かれ、どうしたらよいかわからなくなってしおれている、とでも例えられるでしょう。
全文はロウボウさんのブログでお読みください。
(京筍と冨貴の炊合せ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
お子さんに新型コロナウイルスの説明をする医師の言葉が参考になります
新型コロナウイルスに関する記事が多くて、申し訳ないのですが、今日はお子さんのいらっしゃる方に向けた記事のご紹介です。
大阪で開業されている三浦直樹医師の書かれた記事なのですが、子どもは大人より注意して情報を伝えるようにしなければいけないので、そのことが会話調に書かれていて参考になります。
【もし、あなたがウイルスさんだったら?】2020.4.10
久しぶりに長文の投稿をさせていただきました。
あまりにも現場で混乱している方が多かったり、三浦的?な視点からの意見を投稿してほしいと希望される方が多かったので。
私はとてもシンプルに考えています。
例えば最近、春休みや休校措置のため、お子様の患者さんも多く、お子様からもコロナウイルスに関して質問をよく受けます。
子どもはシンプルなので直球で聞いてきます。
『なんでコロナになるの?なんでなる人とならない人がいるの?』
というものが多い。
私も子どもに難しい理屈をいっても仕方ないので、シンプルに答えます。
『もし、○○ちゃんがコロナウイルスさんだとしたら、どんなところが住みやすいと思う?
ウイルスさんも、住みやすいところや、住みやすい人のところを探して行くんだよ。
こっちの人より、こっちの人の体の方が住みやすいかな?とか、この人の体は住みにくそうだな?って。
だから、ウイルスさんにはかわいそうだけど、ウイルスさんが住みやすいお家や体にならない様に気をつけようね。
ウイルスさんに元々いた場所に戻ってもらって、ウイルスさん、いい子にしておいてねってお願いすればいいから』などと言うお話しをします。
次に『そのために○○ちゃんが自分で出来そうな事は何かな?』という質問に変えて、まずは自分で出来る行動を促していきます。
そうすると、子どもたちは自分から、うがい、手洗い、マスク、お掃除、換気などと、たくさん言ってくれます。
周りに無理やりさせられても楽しくないし、免疫力も上がらない。
自主性を持たせて、行動が免疫力アップにつながるというイメージを持つことも大切ですから
『ずっと元気で楽しいこといっぱい出来るように、みんなでがんばろうね。○○ちゃんならきっと上手に出来るから』
『でもね、仮に病気になったとしても、その人が悪いことをした訳じゃないんだよ。病気になるときは、色んな事が重なってしんどくなっちゃうこともあるから。
からださんがウイルスさんにお願いして出ていってもらう時にも、熱がでたり、吐いちゃつたり、おなか痛くなっちゃう事もあるからね。
病気は罰ゲームじゃなくて、からださんをキレイにしてくれたり、これからちょっと気をつけてって、教えてくれるチャンスでもあるんだよ。
ウイルスさんや、ほかの病気さんも、おからだの掃除が終わったら、かしこくしてくれるから。
出て行ってくれたら、お友達と同じように、バイバイ、ありがとうって言ってあげてね』
と、いうようなお話しをして終了(実際はもっと色んな例え話もするのですが)
子どものほうが思考がシンプルで説明も楽なのです😊
親や周囲の過剰な不安・恐怖・心配も、子どもに良い影響をもたらさないので、心配より安心感や信頼のエネルギーで包んであげる事が大切ですね(^ ^)
大人がしてあげられる範囲内で、生活習慣や生活環境を整えてあげれば良いと思います。
三浦先生は西洋医学一辺倒ではないお医者さん(むしろその逆)なので、言葉の端々にその視点が表れているのを感じて、安心できるのではないでしょうか。
今一番大事なことは免疫力を下げないことなので、お子さんに対してもその姿勢を貫くことが大事です。
>ウイルスさんが住みやすいお家や体にならない様に気をつけようね。
>周りに無理やりさせられても楽しくないし、免疫力も上がらない。
>病気は罰ゲームじゃなくて、からださんをキレイにしてくれたり、これからちょっと気をつけてって、教えてくれるチャンスでもあるんだよ。
このあたりは小さいうちから子どもに教えておきたい内容でもあるので、お子さんをお持ちのかただけでなく、お子さんに接するお仕事の人にも共有したい内容だと思いました。
そのうえで、親もウイルスとの共生を考えられたら、もっと気持ちが楽になると思います。
どうかマスコミの流す一方的な情報に踊らされませんように。
(中川式油淋鶏 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
腸内細菌が変われば便が変わる 食べ物を変えれば体が変わる
先日、むそう塾生の“おたに”さんが嬉しい報告をしてくれました。
以前私が記事にした内容でお料理を作ったところ、お子さんの便がものすごく変わったというのです。
そうでしょうそうでしょう、ちゃんと腸内細菌が変化したってことなんですよ〜。
以前の記事はいくつかありますが、次の2本を主に参考にしてお料理を作ると、確実に変化します。
だって、人間は食べたもので出来ているから当然なのです。
そして、お通じは食べたものの領収書なわけです。
・免疫力を高めるための食事法と暮らし方(新型コロナウイルスを意識して) 2020.3.27
・納豆を食べるときの注意点 本物の発酵か? 大豆は? 2020.3.29
そういえば、先日美容室に行った時、「小さいお便り」と「大きいお便り」の話をしたら、美容師さんにものすごく感動されてしまいました。
(え? マクロビオティックでは当たり前のことなんですけど・・・)
でも、一般的にはそんなことを意識しないで暮らしているのでしょうね。
その美容師さんには小さいお子さんがいらっしゃるそうなので、お便りを意識した生活をされたらいいなあと思っています。
子どもは体調が悪くなるのも良くなるのも早いので、大人より答えを見つけやすいから、勉強にもなります。
新型コロナウイルスで戦々恐々としている今は、案外、腸内細菌のことからマクロビオティックを理解してもらえるチャンスかもしれません。
いつもお通じと対面しながら生きると、確かな指針が自分の中にできてくるのがわかるはずです。
たとえば、むそう塾の上級幸せコースで教える「玄米あらめビーフン」は、繊維質たっぷりで海藻も摂れておすすめのお料理です。
あとはきのこ類をせっせと摂って、太陽に当たりましょう!
(玄米あらめビーフン 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
(盛付の極意を習うおたにさん)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 食べたもののようになる, 新型コロナウイルス, からだ
コメントする
「自分の力でなんとかできるもの」と「自分の力ではどうにもならないもの」
むそう塾の4月は年度の切り替わり時期で、1年間コースの最終月です。
各コースに修了証書をお渡しして最後になるのですが、今月の予定はあと2コースのみを残すだけになりました。
・「秘伝コース」 4/4終了
・「無双原理&盛付コース」 4/5終了
・「幸せコース」 4/10・4/11・4/12終了
・「上級幸せコース」 4/18終了予定
・「満足コース」 4/25終了予定
先日は幸せコースの最終授業があったのですが、3日間とも欠席者が出ました。
むそう塾の講座ではとても珍しいことです。
新型コロナに関する自粛要請のためですが、その受け止め方は人それぞれで、皆さんの行動がこちらとしても勉強になります。
こういう時に何を基準に判断するのか?
そこが生き方そのものであり、今まで積み重ねてきたことの延長線上になるので、その人の本当の姿を教えられます。
新型コロナは精神論で乗り越えられるほど甘くはありませんが、全世界の状況を考えた時、必要以上の情報で不安に陥るのはよくありません。
今の段階では誰しも確かなことは言えないのですから、それを前提にして自分の判断基準を定めたらよいと思うのです。
昨夜、ある塾生さんが、男性らしい視点で整理されたツイートをされていました。
ここにご紹介しておきます。
全世界の科学界がこのコロナウイルスと言う一つのテーマに全力で取り組んでいる。それゆえに日々報告される報告も膨大すぎて専門家でも中々その全貌を把握できないだろうと思う。
ゆえに、コロナについて全てを語れるのはまだ誰もいない。
専門家であっても誰もが研究途上の断片的な知見を語っているにすぎない。
そう認識してるだけで、あふれる情報の洪水に流されなくなるのではないだろうか。
そうなんです。
この大前提が意識できるかどうかで、あなたの不安度は変わります。
世の中には、「自分の力でなんとかできるもの」と、「自分の力ではどうにもならないもの」があります。
ここを冷静に判断して、考えを整理することが今はとても必要です。
(玄米ご飯と鉄火味噌 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
自分には料理があって本当に良かった 塾生さんのコメントより
「きょうの100点お弁当」の記事に素敵なコメントがありましたので、共有したいと思います。
ちょうどこういう内容の記事を書こうと思っていたところに、塾生さんから同じ内容のコメントがあったので、とても嬉しくなりました。
美風さん
記事にしていただきありがとうございます。
素敵な作品と言っていただき、本当に嬉しくて胸が熱くなります。
先の見えない不安な毎日ですが、料理をすることに精神的にも肉体的にも支えられています。
先日夫に、これから先社会が大きく変わっていく中で、仕事もどうなるかわからないし、どう生きていけばいいのかわからないと話したところ、「いままで家族の健康を考えて一生懸命料理をしてきて、それはすごく良いことだからそれを続けていけばいいと思う。」と励まされました。いままでやってきたことをちゃんと認めてくれたようでとても嬉しかったです。
自分には料理があって本当に良かったと思ったと同時に、もっと学びたい、お料理が上手になろうという気持ちがさらに強くなりました。
今日一日を大切に、これからも頑張ります。
【不安になったら】
不安になるとどんどん不安が大きくなって、何も手につかなくなったり、うつになるほど思い悩んでしまったり、果てしなく不安のループに落ちてしまう人がいます。
それを想定して、私は早い段階からいろいろな記事を書いて発信していますが、それでも周りの人の影響を受けて不安になっている人がいますね。
そんな時には、ぜひ
体を動かしましょう。
外に出ましょう。
お料理を作りましょう。
特にむそう塾生の皆さんには、美味しいお料理の作り方をいっぱい伝授してありますから、まずはお料理を作りましょう。
材料を切ったり焼いたり煮たりしているうちに、不思議と不安が和らぐのを感じることでしょう。
それはお料理に集中(陽性)できたからなのです。
つまり、陽性の時間を経過したので陰陽バランスが変わったのです。
また、煮物は良い陰性の力を持っていますので、コトコトと煮ることによって癒やされます。
煮物の湯気を見ながら癒やされた体験をお持ちの方はとても多いはずです。
不安というのは陰性です。
特にコロナ問題は大きな陰性なので、そんな時には体を動かす行動(陽性)を取るのが陰陽にかなっているのです。
そして、そのお料理内容も免疫力アップを考えていれば、もっと理想的ですね。
コロナ問題は打つ手がないのではなく、自分たちに出来ることがあるのですから、せっせとそれを実行しましょう。
お料理をすることは、精神面に大きく貢献してくれることを、改めて見直すことになるでしょう。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 おたにさんの作品)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +