ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックの指導現場からシリーズ」カテゴリーアーカイブ
ただいま食事日記添削中 幸せコースの事前準備など
読書感想文の次は食事日記で、今年の座学のカリキュラムはハードですねぇ(笑)
本当はこの週に埼玉に帰るつもりだったのですが、なんとかして幸せコースの日までに、食事日記のお返事を書きたいと思って、京都でExcelとにらめっこしています。
提出順に添削をして、メールでお返事を書いているのですが、ここまでの添削で感じたことを書いておきます。
・減塩をしている
・お水を飲まない
・お水を飲みすぎている
・玄米ごはんの量が少ない
・玄米ごはんがちゃんと炊けていない
・アトピーのために神経質になりすぎている ←排除一辺倒は一時期と心得るべき
・お料理が本当にできなくて、著しく栄養不足になっている
・玄米ごはんを塩分で食べすぎている
・同じお味噌汁を一日に何度も飲んでいる
・発酵食品が著しく少ない
・甘いものにエネルギーを求めている
まだこれから珍種変わり種色々登場することでしょう。
毎年最初はこんな感じです。
ここから一つひとつ食べ方を変えてもらって、体調を改善してもらって、体力をつけてもらうことを目指しています。
そのためには、まずマクロビオティックの考え方で、食材の陰陽を知っていただいて、次に食べる人に合った料理法を伝える必要があるのですが、お料理レベルに天と地ほどの差があるので、ここをなんとかしなくてはなりません。
お料理が苦手な人は、ぜひご自宅で復習の時間を捻出してほしいです。
フォローはタイムリーにしていきますが、塾生さんの“やる気”が問題です。
* * *
今月はお料理の基本中の基本の授業があります。
・包丁の砥ぎ方、まな板の選び方
・千切りにした1本の断面正方形を目指す
・乱切りの仕方
・桂むきの仕方
・1か月間の桂むき投稿の仕方(メールに写真または動画添付)
この授業内容は、最上級コースの秘伝コースに行ってもついてまわる技術なので、幸せコースの段階でしっかり頑張っておくと、後が驚くほどやりがいのある学びができます。
そして、今できることは、桂剥き投稿のための環境を整えておくことです。
授業から帰ったらすぐ投稿が出来るように、写真や動画の撮り方を練習しておきましょう。
すでにiPhoneに買い替えて、一番出汁の復習を動画で撮って、中川さんにiMessageでチェックしてもらって、合格をもらった人もいます。
この準備の差は、後々影響してきますから、今のうちに用意癖をつけておいてくださいね。
授業を受けてからスタートではなく、授業の前から学びはスタートしています。
とにかく一緒に頑張りましょう!
(京都 鴨川近く 撮影:中川善博)
紫陽花には雨がよく似合う。
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +
マクロビオティックを正しく伝えるための読書感想文が終わりました
先程、「2018年度幸せコース読書感想文」へのお返事が全部終了しました。
幸せコースの皆様、ありがとうございました。
<2018年度の読書感想文>
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(16) 古いけれど新しい考え方 2018.6.6
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(15) 陰陽は別々ではなく表裏一体 2018.6.6
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(14) バリアを張りましょう 2018.6.6
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(13) 過ぎた減塩と甘いものは即刻改めましょう 2018.6.5
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(12) そんな小さなことにとらわれず 2018.6.5
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(11) 素晴らしい理解力です 2018.6.5
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(10) 文字で理解しようとするのではなく、感じること、気づくこと 2018.5.24
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(9) 善悪で判断しないことが大事 2018.5.24
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(8) 子どもの陰陽を間違えないように 2018.5.23
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(7) 人は食べ物で体調がこんなに変わるのか? 2018.5.22
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(6) 無双原理より甘いものに関心が行く現実 2018.5.22
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(5) むさぼりの心が減った結果こんなことが 2018.5.21
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(4) 技術は小手先のものではなく心そのもの 2018.5.20
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(3) 日常の陰陽に気づくこと 2018.5.19
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(2) 陰陽は相対的に考えましょう 2018.5.19
・マクロビオティックの陰陽についての感想文(1) 砂糖の影響は大なり 2018.4.30
* * *
私がこのように感想文を提出していただくようになったのは、ひとえにマクロビオティックを正しく理解していただきたいからです。
今までずっと、マクロビオティックを間違って解釈しているために、あるいは陰陽をきちんと理解していないために起きている不都合をたくさん見てきたからです。
正しく伝われば、マクロビオティックの考え方は素晴らしい結果を引き出してくれるのですが、間違って解釈されると、知らない方が良かったなんてことになりかねません。
むそう塾に来られた方には絶対そんなことにはなってほしくないので、こうして最初に認識を正しくしていただく機会を作っているわけです。
おかげさまで、マクロビオティックは食べることだけと思っておられた人の認識が変わって、生き方や社会のあり方、はたまた世界のこと全般に陰陽の考え方が当てはまるのだということを理解していただきました。
あとは折りに触れながら、その具体例をご紹介して、マクロビオティックを知って良かったと思ってもらえるようにお伝えしていきたいと思っています。
* * *
さて、食事日記の提出もあと1名を残すのみとなりました。
こちらの添削も私の大仕事なのですが、最初に食べ癖をチェックしておいて、早い段階で陰陽の現実的効果を知ってもらいたいと思っています。
ここで陰陽での食べ改めをしながら、体力をつけて桂剥き投稿に臨んでください。
踏ん張りたいときの陽性、ちょっと息抜きしたいときの陰性、それらを上手に組み合わせて1か月間を乗り切ってください。
(京都 鴨川近く 撮影:中川善博)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, 幸せコース感想文
コメントする
無双原理&盛付コース 「陰陽の見方の5つのポイント」から
昨日は「無双原理&盛付コース」の第2回目でした。
このコースでは、1年間を通じて無双原理をしゃぶり尽くそうというものです。
マクロビオティックという言葉は聞いたことがあっても、無双原理を知らない人はとても多い上に、知っている人でもとかく難しいものと思われがちですが、無双原理を日常生活のそこかしこに見つけて、身近に陰陽を感じ、陰陽を使いこなせるようになることが目的です。
私の座学の前に、中川さんからお弁当の盛付け指南と、新作お料理のデモがあるのですが、盛付けの話になるとついつい熱く語る中川さんです。
昨日は13時まで1時間半が費やされて説明がされていました。
その後、新作料理のデモがあり、お食事をしてから座学になりますので、2時20分のスタートになりました。
こちらの記事のコメントにもありますように、自分では気づけなかったことに気づいて、生き方を楽にするのが目的ですから、ストレスフルな生き方をしている人にはお薦めの講座です。
昨日は、「陰陽の見方の5つのポイント」を簡単にご説明して、質問にお答えしました。
この中でストレスの多い人に一番効果的なのは、3番目の「陰陽は視点を変えて見ていきましょう」というものです。
「視点を変える」という具体例を話すとビックリされましたが、そのくらい変えないと結果が変わりません。
人は往々にして現状維持をしたがる傾向にあるので、「このくらい変える」というように話したわけです。
度胸のある人は思い切って変えられますが、決断力のない人や怖がりやさんはチマチマと変えて「変えたつもり」になっているので、なかなか目に見える結果がでません。
そうではなくて、結果を出すにはどうしたらよいか、という視点をアドバイスしましたので、それを実行できればヮ(゚д゚)ォ!となっていただけるはずです。
後は個人差の問題ですね。
陰陽を人生や暮らしに活かすとは、口先だけでなく実行してこそ得られるものなので、無双原理コースを受講されている人には、ぜひ実行してコースの終わりには晴れやかな気持ちで日々を送れるようになってほしいと思っています。
(座学の授業中 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ
7件のコメント
むそう塾のプロによるお弁当指導には学びがいっぱい!
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」では、毎朝Twitter上で「お弁当投稿」なるものを指導していますが、その指導内容があまりにも素晴らしいので、塾生の舞さんが毎日おまとめをしてくれて、容易に閲覧できるようになっています。
2014年2月17日からの過去Tweetが全部読めます。
・舞(@mai3k)さんのまとめ(258)
このおまとめには、京料理人 中川善博の技術や裏技がぎっしり詰まっていて、読むだけで高レベルの盛り込み知識が得られます。
これを本にして残しておきたいくらい重要な内容が盛り沢山です。
(本にしたら全集でないと収まらない量ですが。)
プロでも学びになる内容が散りばめられていますので、覗いてくださっている人がいるかもしれません。
この他に「お弁当100点」のおまとめもあるのですが、なぜ100点にならなかったのかを読む方が学びになります。
目指すのは100点のお弁当写真ですが、理由は100点でないお弁当からというのが順序ですね。
でも、塾生さんの頑張ったお弁当100点の中から毎日1名だけを選んで、「きょうの100点お弁当」に転載していますので、こちらの写真を眺めるだけでも、上質のお弁当への学びができます。
日本にある独特の「お弁当文化」を大事にして、皆さんの健康に貢献出来るようバックアップしているのが、むそう塾のお弁当指導であり、盛付け指導です。
Twitterなのにこんな指導を受けられるなんて、ビックリされるでしょうが、ここで学ぶと本当に実力がつきますし、精神的にたくましくなっていきます。
新人さんにもこのチャンスを活かしてほしいなと思っています。
授業料はタダです。
(三色弁当 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
錦糸玉子の特訓講座で、中川善博がチャチャチャっと作った三色弁当です。
難易度が高くて、塾生が憧れるお弁当です。
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +
目の前の問題を解決できるマクロビオティックであってほしい
5月31日は幸せコースの読書感想文の締切日だった。
全員が期日までに提出してくれた。
まったくマクロビオティックを知らない人も、30年以上マクロビオティックをしている人も、全員に同じ本を読んでいただいて、感想文を提出してもらう。
そうやって、むそう塾で初めてのコースで学ぶ人たちのマクロビオティック理解度を把握して、そこから陰陽を「その人に合わせて」伝えるためだ。
マクロビオティックがアメリカから里帰りしてかれこれ20年近く、名前は広がったけれど、問題も広がった。
悩ましいところである。
指導者によっては、マクロビオティックの文字を使うのを止めようとする人もいる。
むそう塾は最初から現実路線で来たので、堂々とマクロビオティックの名前は使う。
このブログの当初から書いているけれど、食べる人の陰陽を正しく把握せずに、排除食に徹してまずい食べ物を供したり、体調を悪くすることがマクロビオティックの問題なのだ。
マクロビオティックの考え方は素晴らしいのに。
それを解決するには、目の前の現実としっかり向き合うことと、陰陽を正しく把握するしかない。
現代人は親の代から動物性や甘いものがたっぷり入っているので、陰陽の適用も一筋縄ではいかない。
マクロビオティックの先達が残してくれたことの模倣のみでは、目の前の問題は解決しない。
だから、独学マクロビオティックや一方通行のマクロビオティックは、危険と背中合わせなので注意してほしい。
一人ひとりの陰陽を正しく把握できるようになってもらうこと。
読書感想文はその入口である。
(京都 瓢亭)
瓢亭には雨がよく似合う
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +