「第137回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」2月28日が無事終了いたしました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
心を込めて口伝させていただきました。
さぁ今度はあなた方の番です 渾身の作品の投稿をお待ちしています。
粟麩田楽
今日の福ZEN
塾長手本が炊けました コシヒカリ玄米
みなさん上手に炊けました。 そしてまたセンス高い新人さんがやってきてくれました。
どんな作品を生み出してくれるのでしょう。 期待しています。
「第137回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」2月28日が無事終了いたしました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
心を込めて口伝させていただきました。
さぁ今度はあなた方の番です 渾身の作品の投稿をお待ちしています。
粟麩田楽
今日の福ZEN
塾長手本が炊けました コシヒカリ玄米
みなさん上手に炊けました。 そしてまたセンス高い新人さんがやってきてくれました。
どんな作品を生み出してくれるのでしょう。 期待しています。
美味しそうに出来ています。 実はこの酢の物が盛り付けが一番難しいのですが、なんなく盛りあげています。 合格です
撮影も茹で方も良いです。
高圧タイプのグリップに替わって そのまんま高圧で炊いておられますね。
すこし火加減が強すぎて蒸気で水が逃げているかもしれません。
優しいきつね色で玄米よりも柔らかい小豆が入っている状態を目指してくださいね。
美味しそうにできました。 造形のセンスもあります。 あんこ嫌いのあなたがパクパク食べられてご主人さまにも喜んでもらえて 本当に良かったです 合格です
上手です 菓子屋が作ったようなキレがありますね 撮影もハイキーにおしゃれに撮れています 鴇色も上手に出せました 合格です
これで良いのです これ以上大きいとキングサイズ姥桜となってしまいます
先のずらしもちゃんと覚えていましたね 合格です
「中川式玄米稲荷寿司と春夏バージョン金平牛蒡講座」2月27日が無事終了いたしました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
楽しみにしていてくださった方、やっと受講出来た方、いろんな期の方が集って下さいました。
少し覗いてみましょう。
春夏金平牛蒡
食べてびっくり 概念が覆りましたとの言葉ももらいました 良かったです
恋しくば 尋ねきてみよ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉
京都ではきつねうどんのことを しのだうどんと呼びます きつねうどんのことです
稲荷寿司 塾長手本 プリハリジュワホロを体感して下さい
折り詰め 塾長手本
お吸い物 板麩 三つ葉 柚子
いただきま〜す!♪ 食べられてしまいますねー あとひきとはまさに!
お疲れさまでした。
ついに習えましたね。
ぶれないように丁寧に正しく再現して下さい。 質問があればどんどんiMessageして下さい。
また単発講座でお会いしましょう。