マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 日曜クラス

胡麻豆腐生雲丹載せ 本わさび 加減醤油

027A1418
満足コース日曜クラスも今日は待ちに待った葛仕事の日です。
どんどん参加しながらツボの部分をしっかりデモでPro技をお見せしました。
満足さんくらいになると基本ができているので大事な部分と初めて教える点をしっかり伝えれば良いので深いところまで送ることが出来ます。
少し様子を覗いてみましょう。
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 16件のコメント

ちらし寿司と 蛤のおすましの復習  Miさん(67-4)です

IMG_9056上手に出来ましたね。 器はこれは塗り物でしょうか? ひな祭りに良い色合いで華やかになりますね。
具が少し中心に集まりすぎて、散らしきれていないのが惜しいです。
滑落を心配して頂上に起きがちですが、すし飯を盛るときからそれを防いでいく方法を教えましたね。思い出してくださいね。
手前の蓮根から蓮根までの錦糸ゾーンに鰻が1切れほしいところです。

 
 

IMG_9053とても美味そうです。 これで良いのですよ。
蓋が開いてすぐに整えて居ればそれほど白濁はしません。
ぐつぐつ身を煮てしまうと硬くなって白く濁るのです。
大丈夫。 上手に出来ています。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ちらし寿司の復習  Onさん(44-1)です

IMG_4606ご両親のお誕生日にちらし寿司の折をお届けに行かれたそうです。
親孝行ができて良かったですね。
ハレの料理の代表ですからピッタリです。
喜んでもらえて何よりです。盛り付けも上手です。
花蓮根も花びら生姜も上手いもんです。
記念日にはどんどん作って振る舞いましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1852 Itさん(86-2)です

genmai 010315皮感がへりましたね。水とのつきあいかたが少し解かってきましたか?
水と付き合うということは自分の陰性をコントロールすることに繋がります。
もう少しある陰性を無くす(なくなるのでは無いですがバランスをとる)には火力が足りません。 この御飯は消化吸収は良いですが食べた後長く優しいお腹ポカポカは与えてくれないのです。
それにはもう少し火加減を強めて、こおばしい焦げを中心にだけ付けましょう。
それで鍋の中全体の優しい陽がまして水っぽさが消えます。
49点

おすすめの味噌は好みや出身地によって美味しく感じる味が違いますのでコレという指定はしていません。 リマにある熟成度の高い玄米味噌や合わせ味噌がオーソドックスで混ぜ物無くて美味しいです。
浄水器は予算が潤沢な場合は「ゆうすい」一択です。
高いのでそれはちょっと〜という場合はクラビーノでもなんでもかまいませんので蛇口に付ける2〜3000円のカートリッジ式のものを使いましょう。 ブリ◯の溜水よりはずっと良いです。

 


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 土曜クラス

白玉だんご入りぜんざい
027A1198
今日はむそう塾始まって以来の「甘いもの」をお教えしました。
昔ながらの和菓子の中でも難しいとされる葛仕事をお伝えしました。
すこし様子を覗いてみましょう。
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント