[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/WGKeol57HzI[/youtube]
水平くんは目詰まりを起こさないように水を豊富に流しながらで大丈夫です。
布巾を敷いておいてください。 バットがずれないように。防音できるように。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/WWYhfVKX27s[/youtube]
赤ペン揺れてますねぇ。ぴょこぴょこしていますね。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/r36j_LSu6LQ[/youtube]
押さえ過ぎです。砥石に触れるか触れないかのところを赤ペンの動きさせるのです。
この残酷な音がする限りはどんどん鋼が減って流し台の排水口に消えていきます。
キラキラ反射の瞬間に立派な丸刃が判別できます。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/StlKKSR7KyI[/youtube]
体幹がやや安定してきましたね。ペンがふわふわ上下するのはまだ筋肉や関節が動きを覚えていないからです。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/EyNyhVKP0a0[/youtube]
押すときにペン先が自分の方に倒れる癖がありますね。自分の方に倒れると丸刃、二枚刃になり、向こうに倒れると刃先に砥石が触れずに包丁の傷面が増えて全体に擦り傷が付きます。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/J7PQp9UL_Gg[/youtube]
引くほうが良くなってきました。ぱたぱた上下しなくなったのは疲れてきて肩に力が入らなくなってきたのが功を奏しているからでしょう。 力めば刃は暴れるのです。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/ZQ4gwDT3mmg[/youtube]
しっかり丸刃が見えますね。
赤ペンの先が自分に倒れている角度です。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/KAk007yVZqQ[/youtube]
丸刃の光の線が太くなってきたような。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/R77GAiTtTP4[/youtube]
本当に大根でもそんなに速く左に送れますか? ひゅっ!って。