中川式玄米の炊き方指導2262  Koさん(95-2)

image2投稿復活ですね、がんばりましょう。
浄水器が着いてやっぱり飯の表情が変わりましたね。 画像の補正具合では直せない部分のふうわり感が出ています。 これは美味しいでしょう。
あとはご自分で感じておられる皮感を気にならないレベルまで減らすだけですね。
よく噛んでたっぷり召し上がってください。 ぬか漬けと味噌汁を一緒に。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

巻き寿司の復習  Naさん(69-4)

image1 image2シャリを増量したのですが、まんべんなくホワイトドーナツが分厚くならずに厚い薄いのバラつきができてしまいましたね。 ここは修正しましょう。
高野豆腐は特に出しを含んでいますので海苔との間にしっかりシャリが無いと切腹の原因になりますので注意です。

[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/eB59JdjRbcg[/youtube]
切り方は引き下ろそうとしているのですが怖がって肘がヒョイと上がります。
肘を上げて刃先を下げるのでは無く、引き下ろした結果刃先が降りるのが正解です。
どんどん円形の寿司が楕円に平たくなっていくのは困りますね。
丸いまま包丁がすっと通過していくように どんどん練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級3月の復習  Naさん(72-2)

IMG_0683 IMG_0689やっぱり今月もドロナワ投稿でしたねぇ。 今日大事なことを指導してもそれを踏まえて改善した作品を診てもらえないのはあなたが「損」をするのです。私は損はしないのであなたがいつ投稿しても期限内なら構わないのですが。
すこし巻締めすぎています。食べた時に口の中で一噛み目にほろりと崩れる硬さに巻きましょう。 左手指と包丁で抑えてへしゃげた巻き寿司を切ってから円形に戻すと断面が乱れます。丸い巻き寿司が丸いまま刃が瞬時に通過するように手本動画を良く見て何度も練習しましょう。

IMG_0697やや茹で過ぎですね。そして絞りすぎです。 1時間以上漬けていたのかな?
盛り付けはこれでOKです。美しく盛れています。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

お好み焼きの復習  Isさん(25-2)

IMG_1662_9美味しそうに出来ています。  鶉手も上達しましたね。ディスペンサーを変えたのかな? 繊細な指先の握力があれば何でも使えるのです。 「引き」の動きができているかどいうかですね。
以前に指導した「中高にならないように」というのを覚えていて踏まえて焼いているはずなのですが中高に見えます。 カメラの広角レンズの加減だけでは無いように思うのですがいかがでしょう?
素人仕事の範囲では充分すぎるほど美味しいはずです。
Pro目線の指導をすると焼きすぎ。ですね。
中心がちょうどの焼き加減にすると周囲が焼き過ぎでパサツキに向かうのです。だから中高はだめなのです。 (どーでもよいことですがねw)
青のりはかけすぎです。もっと「儚さ」を勉強しましょうね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

巻き寿司と稲荷寿司の復習  Niさん(79-1)

巻き寿司復習2016.4.7美味しそうに盛れています。これでいいですね。 断面もだんだんきれいになってきました。

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/iootdU67xrE[/youtube]
なにを恐れて居るんでしょうねぇ。 思い切って長い包丁を引き下ろすだけなのですが引き下ろせていません。 お教えしましたね。「グリップを自分の右膝に向けて一気に引き下ろす」のです。引いたと思えば寿司の半分くらいきったところでやめてしまいます。
引き下ろして刃のグリップ側がまな板に触れるまで刃先を降ろさない練習をしましょう。

 
 

稲荷寿司の復習2016.4.7かなり上手です。 緩まないように折詰できています。数をこなすと腕が上がるのがわかったでしょう。 正しく覚えて数をこなす。 これですね。 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント